創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Pra4HuBD2022/08/26

愚痴です。 数日差で驚くほど似た設定かつ似た展開の話を相互さん...

愚痴です。
数日差で驚くほど似た設定かつ似た展開の話を相互さんに出されました。

フェイク入れますが、私はツイで設定などを公言した上で毎日連載開始(ちなみにほぼ書き終えてました)。数日後に、相互さんが支部に設定モロ被りの話をアップ。リアタイできてないのでそれを知らずに連載していたら、「○○さんのパクリ」的なメッセージが匿名で来て、それで気づいた次第でした。読む勇気はなかったのですが、キャプションだけ見た限り恐らく話の流れも似ています。

わりと特殊な設定ですが、二次なんだからまあそんなこともあるよねとその時は割りきれてました。

ただ、毎日連載と銘打って、実際楽しみにしてくれてる方もいて。気分はよくなかったですが、連載はやめてまとめてプライベッターにでも投げようかとも思いました。でもそしたらパクリだと認めたみたいになる気がして、こっちが先なのに!という小さなプライドが許さず。

毎日義務のように話をあげているうちに…メンタル折れちゃいました。書く気が失せました。周りにそんなふうに思われてるのかと思ってしまうと、書けなくなりました。

しばらく界隈からは離れることにしました。

パクるような方じゃないと思ってます。作風や好きなテイストやが似てるので、本当にたまたまなんだと思ってます。でも、モヤモヤは消えません。離脱宣言する際に、フォロー外しといてやろうか、少しは気づくかとちょっと思ってしまってる自分が悲しい(フォロバした側です)。

長々とすみませんでした。吐き出せる場所がここくらいしか(悲)。
読んでくださった方ありがとうございました。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 6WuPzewH 2022/08/26

なんでやめるのかわからない。
スルーすれば良くない?パクった相手が大手なの?
でもそれで問題があっても公開した日付の表記があるじゃん

3 ID: 7XNAKaGF 2022/08/26

離れる前にこっちが先だよパクじゃないよって返しておけば?
相手がパクではないにしても似た話を書いたせいで変なメッセージが来て落ち込んじゃったんだよね(相手も悪くないが)
そういう時はいったん離れるで正解だから休もう

4 ID: BaOemyN8 2022/08/26

むしろパクられたと思っていないだけトピ主さんは良識のある方だと思いますが、それだけに匿名への怒りの矛先がネタ被りさんへ向かうのが少々悲しいな…と思います。
Twitterで連載していたのなら書いていた日付やどちらが先に投稿していたのかなんて一目でわかるようなことを、匿名でパクりだなんていう浅慮な相手が貴方の作品を読んでる人全員の総意なわけないじゃないですか。
その匿名コメは明らかな悪意でしかないですから、萎える気持ちはわかりますかやめる必要も投稿方法を変える必要ももちろんありません。
でも嫌になる気持ちも充分わかるので、気持ちが切り替わってまた書きたいと思ったら戻ればいいと思います。
...続きを見る

5 ID: hD6xmWVd 2022/08/26

私が先に書いたのに相手が大手で、大手の方に私がパクったみたいに言ったやつがいた
大手が偶然だと思いますって返信してて、お前が後で書いたんだろってムカついて書けなくなったから気持ちわかるわ
本当は頑張って書いたほうがいいんだけどね

6 ID: hD6xmWVd 2022/08/26

パクリ扱いされたので書くのやめますって言ったら楽しみにしてくれてる人が応援してくれるかもね

7 ID: 20QbywAU 2022/08/26

匿名でこういうメッセージをくださった方へ。ご指摘の作品を確認しましたが、私が先に連載開始していることからも、パクリとのご指摘はあたらないことがおわかりいただけるかと存じます。また私個人としましては、もちろんお相手様がパクったとは考えておりません。二次創作ですので、設定の被りは起こりうることだと思っております。

って@0とかで流すかな 自分だったら
表では「連載について匿名でご意見をくださった方には@0でお返事済みです~」とか言っとく
相手方の名前は勿論出さない
そんで普通にこれまでと同じように投稿する

8 ID: X7sWbZgm 2022/08/26

テンプレかというぐらい似たようなことあるんだ…
私も同じような事がありました。
実際やられると心臓バクバクしたし、周りへの疑心暗鬼に執筆の意欲下がりますよね。

私も上の20QbywAUさんと同じような表明は気持ちの整理では良いと思う。でも
絶対SNSなどで相手が分かる事を明記したり、晒す行為はマジでNGです…
やったやられたで結局解決しない上に、その後も活動しづらくなって良いことない…

フォロー外しも辛かったらやって良いけど、気持ち落ち着くまではミュート推薦したいな
私は関係ない人までブロックしちゃったから気まずくなった

9 ID: 5qm9AvYb 2022/08/26

基本的にはどんなんでもたまたま被っただけとしか思わないから、パクり警察の外野はスルーします
トピ主さんはなんだかんだと保険をかけつつも相互さんがパクったと思ってらっしゃるのが滲み出ている様子なので、しばらく離れてみるのは冷静になるためにも賢明なご判断だと感じました
いずれまた楽しく活動ができますよう!

10 ID: GkfD13zt 2022/08/27

トピ主です。皆様ありがとうございました、大分気持ちが楽になりました。まとめての返信になりすみません。

私の連載開始時に相互さんは「いいね」を押してくれてました。だから、似ている(というかほぼ同じ)認識はあっただろうとは思います。
自分が反対の立場なら、気づいたのなら一言いうのにな…って感じなので、そこにモヤってたのかもしれません。
また、始めたのはこちらが先ですが連載なので、相互さんの方が先に全文をアップしてるわけです。後追いの部分をパクリだと言われたら、読んでないし既に出来上がっていたものですが、言い返せませんし。

フォロ解まではしませんでしたが、しばらくお休みすることにしま...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

初めて通販委託をメロ○にしたら想定よりもはけなくて不安になっています。 今月13日のイベントに合わせて、イベ...

二次創作カプ無し絵描きです。いつも自ジャンルの事しか描いてないアカウントです。 ai絵師にモヤりましたので聞いて...

同人誌の作品の注意書きをどこまで書けばいいか分からなくなってきました。 みなさんのルールやご意見を聞かせてくださ...

自ジャンル(二次)のアンソロが出るころにはもう別ジャンルにハマっている…ってこと結構ありますか? 読み専の方でも...

創作に関することで、買って良かったもの・おすすめしたいものがあれば教えて下さい。 幅広く色んな視点からのおすすめ...

イベントの差入れの正解はホットアイマスクです。もうこれが最適解。唯一無二。次点はお手紙感想。 なぜなら最近同人活...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

最近苦手になったフォロワーをブロ解するタイミングを、自分だったら〜のていで答えて欲しいです。 数年単位で繋が...

未成年なのにR18を描くのってアリなんですか? 私の界隈には未成年が多く、実際に鍵垢でR18のイラストを載せてい...

現在参加しているアンソロでもやもやしていることがございます。 登場人物は主催であるAさん、Aさんと仲のよいアンソ...