1 ID: 4OJzZncm2022/08/28
字書きです。皆様に質問なのですが、表現の重複ってどれくらい気にさ...
字書きです。皆様に質問なのですが、表現の重複ってどれくらい気にされますか?
同じ話の中での重複は皆様避けていらっしゃると思うのですが、違う話はどうなのだろうと疑問に思い質問させていただきました。
私は表現の幅が狭く、特にR-18作品を書くといつも似たような言葉ばかり使ってしまうのですが、読み手側からすると「こいつ引き出しねーな……」と気になるものでしょうか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: J6OdW5hA
2022/08/28
表現の幅を増やすことは意識してますが、気にするのもほどほどにしてます。別作品ならそこまで気にしなくてもいいかも。気にしすぎると変な表現や言い方に走りやすいので……。
3 ID: 6RBgpeyK
2022/08/28
別作品なら過剰には気にしていません。他人の作品で同じ言い回しがあっても「その人のヘキだな」と思うように、自分もそう思われているのではないかと考えています。
5 ID: ySYthTgd
2022/08/28
「毎回展開一緒じゃん」っていうの以外は気にしてない
その人の芸風ってこともあるので他人のは気にしてない
ただ、自分の表現に飽きがきたときは意識してインプットするようにしてる
全然読んだことない著者の本を買ってみたりとか
7 ID: w3crIfjU
2022/08/28
直近の被りだけ気にして、たとえば話のはじめの方に使った表現を何スクロールか先で使うとかはままあります。
引き出しないし仕方ないよね……と開き直ってます(笑)
8 ID: トピ主
2022/08/28
トピ主です。
皆様回答ありがとうございます!
皆様気にされていないようで安心しました……!表現の幅を広げられるようインプットしつつ今後も創作に励みたいと思います!本当にありがとうございました!
1ページ目(1ページ中)
コメントをする