創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: F8nhqdVC2022/08/30

有料感想サービス使ったことある人いますか? 気合の入った新...

有料感想サービス使ったことある人いますか?

気合の入った新刊を出したはいいのですが、あまりにも反応がないので(楽しみにしてます!買いました!後で感想送ります!までは反応があった)有料感想サービスを検討しています。
感想が欲しいというか…自分の出した同人誌が大丈夫だったかどうか、ちゃんと読めるかどうかが知りたいです。ダメだったらダメでどこがダメかを知りたい…。

どんな感じが、使ってよかったか、良くなかった部分があるか、また使ったことをSNSなどで公表しているか…等を教えてほしいです。二次BL漫画です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: PNsYyblT 2022/08/30

全く同じ境遇のときに依頼したことがあります。
結果から言うと私は使ってよかったな!と思います。
私がお願いしたのは褒め中心のものでしたが、ストーリーの気になる部分についてもアドバイスがほしい、と事前に伝えたところ、適切なアドバイスをいただけました。
自分が力を入れたところをピンポイントに褒めてくれるので自信がつきますし、逆に何気ないシーンからも良いところを見つけ出してくれるので、自分の好きなシーンが増えます。
オススメです。
使ったことはSNSでは言ってません。言ってもどうにもならなさそうだなあと思ったからです。

3 ID: IwWGs5Cf 2022/08/30

有料感想先日初めて使いました。とってもよかったです!褒めて欲しい仲間が欲しいって人は虚しくなっちゃうみたいですが、自分もトピ主さんと同じで伝わってるかとかが知りたかったので満足しかありませんでした。作品としてこう言う構成になっていて綺麗ですね、個々の表現が素敵ですね、こことここは対比なんですね。と仕込んだ部分を言ってくれるので「伝わるように書けてた!」と嬉しくなりました。
また、他人に言語されることで「私の解釈ってこうなんだなぁ」みたいな気づきもあってよかったです。
有料感想屋さんも個人なので合う合わないはあると思いますが、チャレンジしてもいいかなと!

4 ID: kfA68TwZ 2022/08/30

トピとはズレるかも知れないけど、ただベタ褒めの感想が欲しいだけではなく、トピ主が言ってるようなダメ出しやちゃんと読めてるか等の技術的な話は出張編集部とかでプロに見てもらえると的確な言葉が貰えると思う(二次創作でも見てもらえる)
感想屋だと忖度したメッセージしか貰えないから、フェアな意見が欲しいなら検討してみてね

5 ID: トピ主 2022/08/30

ありがとうございます!まとめてですみません。
使った人の意見が聞けて助かりました!仲間が欲しいとか交流してる相手からの感想が欲しい!というタイプではなく、むしろ匿名やこっちを知らない人からの感想の方がすんなり受け取れるタイプなので利用してみようと思います!
レポのnoteは見たのですが、ツイッターで公表してる人はあまり見ないので利用しました~って言わない方が無難そうですね…。
出張編集部はすでに利用していて、商業目指したい気持ちもありできるだけ持ち込むようにしてました!貰った指摘やアドバイスを次の原稿では改善するぞ!というのがモチベの一端になっていたのですが先日のイベントでは時間がなく利...続きを見る

6 ID: gwTHCr6N 2022/08/30

横からすみません。

みなさんどうやって感想もらいましたか?
Wordとか持ってないとキツイですか?

iOSユーザーでワード等有料ソフトを持っていない人はどうやって受け取っているのでしょうか…

9 ID: 5h3mQoDV 2022/08/30

まじでめっちゃ横だね
完全別質問って感じになっちゃってるから
https://cremu.jp/topics/28890
こっちに書き込むか別トピ立てた方がいいよ

7 ID: 8jXzJlUW 2022/08/30

使ったことあります。私も、気合の入った新刊に全く反応がなくて使ったのですが……私の場合は虚しくなっちゃいました。
嬉しい言葉もあったし、アドバイスも的確でした。でも、お金を出さないと自分の作品には感想がつかないんだなあ、って実感してしまって落ち込みました。

ちなみに、データはPDFで送っていただいたのでWordは必須じゃ無いと思います。
納品形式については確認しておくといいと思います。

10 ID: UDIkVf1o 2022/08/30

私も利用したことがあります。感想送りますね!→来ない、を繰り返して、どうしても誰かの言葉が欲しくなったので。
上のコメントの方と同じで、私も虚しさが残りました。
褒め中心で依頼して、とても丁寧に読んでもらって温かい言葉をもらったのですが、お金を払って感想を買った、という事実がぬぐえなくて。
私は、読み手から自発的に出る言葉が欲しかったんだなあって思いました。
そこを割り切ることができて、感想よりアドバイスをもらうような姿勢だと前向きに活用できるのかなと、このトピを読んで思いました。

11 ID: yRi9otCn 8ヶ月前

一言二言しか感想を貰った事がないので、長めの感想が欲しくて利用してみました。
かなり口コミで評判の高い人だったので、期待してたのですが…
・カプの関係性は無視で個々のキャラを褒めちぎるだけ(原作準拠!原作通り!解釈一致です!)
・要所要所の描写に対する感想はあるけど、ストーリー全体についてはノーコメント
・最後は作品すらガン無視で、作中に出てきた推しのキャラについて語り出す(これが感想全体の3割くらい)

有料で評判が良くてもなんか合わないって人は何処にでもいるんだなと思いました

12 ID: 7TcmDptI 8ヶ月前

感想じゃないけど、同じような気持ちの時添削を頼んだことがあるよ。
発行済の作品に添削は無意味と思う人もいるかもしれないけど、私は今後に活かす為と思って依頼しました。

自認で弱いところと、そこをどう改善したらもっと良くなるか教えて欲しい。と伝えて添削して頂いたからか、収穫が大きくて満足でした。自分はダメだ…という雰囲気を出さず、もっと面白くしたい!という意欲が伝わるようにしたので、相手の方もやりやすかったみたいです。

13 ID: LNkJHWfd 2ヶ月前

最近依頼しようか悩んでます。
ネットに上げてもほとんど感想が来ないので、めっちゃ読んでもらってめちゃめちゃに褒められたい!って気持ちです。
プロなどは目指していないのですが、大きく気になる部分があれば指摘してもらいたいみたいな気持ちもあります。
お金払って感想をもらうならいっそ切り分けて超辛口添削してもらった方が良かったりするでしょうか?

15 ID: 3VfyG5Xl 2ヶ月前

褒められたい気持ちと添削してほしい気持ちのどっちが大きいかじゃない?
感想と添削両方やってる人なら「褒め中心で気になる点あったら指摘してください」みたいな依頼も受けてくれる場合がある
添削のみは依頼したことないけど、辛口で依頼してもいいところは褒めてくれるんじゃないかな
相性次第なところあるから合う人見つかるといいね

14 ID: Z6liAwsx 2ヶ月前

多分トピ主なんだけど、このトピだったか似たようなトピ立てたんだか記憶が曖昧で…。違ったらごめん。

ここで聞いた後実際利用してみたんだけど、結果はいまいちでした。
アドバイス有りのコースにしたんだったと思うんだけど、結局貰った内容はアドバイス部分が多くてそれが7~8割だった。
感想部分も内容がかなり薄くて、指摘の部分だけがより印象に残ってしまって当時はすごくがっかりしたの覚えてる。

ジャンルがさほど有名ではないし、その中のマイナーカプだったのも影響してると思う。知らないジャンルでも説明してもらえれば感想書きます、って人だったけど、絵描きで文章まとめるのに苦手意識がかなりあるので説...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

推しカプのイメソンについて 自カプではイメソン紹介が流行っており自分もオススメしたい曲があるのですが、それがエロ...

「一文で引き込まれる」を味わいたい! 新刊に向けて文字とにらめっこしてると、自分の文よりもプロによるすばらしい文...

【下ネタ閲覧注意】原稿中の排泄報告トピ。 原稿中は座りっぱなしになるため便秘になりがちですよね。 そこで原...

相互から粘着されて創作意欲が低下したときどうしてますか? 狭い界隈で繋がった相互。お互いの住んでいる地域が近く(...

弱小絵師が連日絵描きさんに色々質問するスペースを開いてるんですがあれって需要あるんですか?神絵師ばかりを巻き込んで...

pixivにあげる小説の字数について。 私は短編しか書けません。普段は2500-4000程度の物を2週に1度くら...

女性向け二次創作同人活動してる方これについてどう思いますか?「二次創作を盗作扱いするやつってなんなの?原作なんて単...

マイナー作品でも同人誌って儲かるんですか? https://cremu.jp/topics/72493 ↑この...

ちょっと吐き出させてください。 数ヶ月前の話なのですが、仲が良い(と思ってた)絵師さんから突然お気持ち&お別れD...

即売会に連続参加する時同人誌を追加しますか? 欲しい同人誌があるのですがその方は9月と10月の即売会にて配布...