創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: ZYXsTg3l2022/09/01

同じ界隈で仲良くしている人。カプが逆でその人の方が界隈ではマイナ...

同じ界隈で仲良くしている人。カプが逆でその人の方が界隈ではマイナーな感じ。
私は相手別カプも描く。

そもそも人口の母数が少ないのでこんな関係も成り立っていたのですが、
結構いろんなプライベートに近い話をしたり、割と仲良い人の作風がどうしても合わないと思うようになってきて、義理でいいねするのをストレスに思うようになってきました。

絵が下手とかではないんですけど、BL的表現の解釈が合わないというか、高橋留美子とかそっち系の絵柄で正直あまり好きじゃないんです…。

あとちょっと界隈の大手?が好みそうなのを
狙って描いてるのかなぁと最近思ってしまって、杞憂かもですが疲れます。。
でも相手はわたしの作品見たら必ずいいねくれます。ありがたいと思ってます。

しれーっと作品見ても反応しないようにしていったらバレますかね。。
こういうパターンは我慢するしかないですかね。。イラストだけミュートって難しい?だろうし。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WCZg9raz 2022/09/01

好きでもないむしろ嫌いな作品にいいね返しするの苦痛だよね
したくなかったらスルーしてもいいのでは
自分だけ作品に無反応が気まずかったら日常の呟きにいいねを積極的にしていったらいいし
お相手が「作品には反応しないのに日常呟きにはいいねされて嫌だな」って思うタイプの人だったらどんまいだけど

3 ID: XAlxVrM3 2022/09/01

公式アプリでも高画質画像読み込まないようにワンクッション表示できるから、義理いいね続けるにしても距離取ったらいいと思う

4 ID: 2FAELekB 2022/09/01

作品がきっかけで繋がったなら作品に反応なかったら悩んでしまうし、苦手なら離れてくれたほうがありがたいと思う、悩む時間がもったいないし。

どちらかが別ジャンルにハマってお互い日常だけいいねするパターならあるあるだけど同カプで作品スルーやられたらキツイかな

5 ID: FYSrmLAt 2022/09/01

次に違うジャンルに行っても仲良くしたいならミュートして浮上タイミングで一気にいいね
ジャンル変わったら義理いいねいらなくなるし、フラットに付き合えるよ
私はそれでもう何年も付き合ってる友達何人かいるけどお互いの絵は見てない(鍵垢だけで繋がってる)
ジャンル変更で切れそうならスルー

6 ID: トピ主 2022/09/01

ありがとうございます。トピ主です。
やっぱり露骨な感じだとバレますよね、徐々に、徐々にで…。
なんとなく本人もBLっぽい作品ウケが悪いの自覚持ってらっしゃるようで。
ちらっとそういう若干の凹みツイートを先に見てるので余計にそう思ってしまって。
最近その落ち込みから帰ってきて描いてる感じなんですけど、大手受け意識してるのかなぁなんて邪推を…😂

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

良く飲み物にアクリルキーホルダーやラバスト等をストローに付けて写真に撮っている人達がいますが何が理由でもあるのです...

感想への返信の文字数が多いと引きますか?今月から新ジャンルに移動したのですが、好きになったカプが今までと比べ物にな...

DM送ってね美月夢華坊|東京・大阪出張LINE: C89366 公式サイト tg525.com 即日OK|東京...

創作初心者はクレムを見ない方がいいと思わない? 最初から何一つ失敗したくないからって他人の偏った偏見ばかり集って...

売り子を頼んだ友人が内心嫌がってないか不安で質問です。 私はサークル参加をするときに毎回売り子を探しています...

shipper系の人達に苦手意識を持っています。 新しいジャンルで活動しようとしているので今のところジャンル事情...

取り置きの未引取について 次のイベントではじめて取り置きをしてみようと思うのですが、引き取りに来ない方って結...

推しカプ幼少期描いたのですがヘイト創作とドクマロ来てしまいまた… 攻は粗暴キャラで幼少期は軽いいじめっ子(ジャア...

同カプ者にキャラの名前の表記がいつも違う方がいます。 例えば公式でA→Bの呼び方は「ヴァン」ですが、その方の...

相手と私の二人だけが、コンスタントに投稿しているマイナーカプにいます。 フォロワー数や反応数はほとんど同じなので...