創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LwY64Oev2022/09/01

オン専の方、尻叩きのために締切設定してますか? オフされてる方...

オン専の方、尻叩きのために締切設定してますか?
オフされてる方も、イベントのような外圧以外で自分で締切設定して創作することはあるのでしょうか?
オン専なので「イベントに出る」以外で良い締切設定の仕方や締切に立ち向かうアイデアありませんか?!
多忙さと原作に時間取られて、今日はもういっかとなる日が続いていているので、なんとか尻を叩いて創作に向かい合いたいです。

以下トピ主の状況です。
ソシャゲジャンル、デイリーやイベント優先していると推し妄想や考察そっちのけになり、結果創作に手つかずの日々が続く。原作ソシャゲ自体も大好きで、どのキャラも魅力的で知りたくなる、イベントに推しが出ないから適当にっていうのもできない。新イベ全力で楽しんで考察とかもして時間を吸われる。
毎日がデイリーとイベント攻略のスクショと萌ツイネタツイで終わります…。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bIvNgz36 2022/09/01

それだけ公式から供給されてるジャンルコンテンツそのものが好きなんだからそれらをそっちのけで二次創作するより健全では?と思うけど…

オン専でもオンイベに出るのは可能ではないですか?本作らなくても展示作品のみでOKなイベントも多いし、締め切りが出来るので目標にして頑張れるかも。

他には、萌えツイネタツイをするくらいならそこでグッと堪えてそれをちゃんと創作にして公開する。萌えツイネタツイで発散してしまうから創作するモチベまでいかないのかなと思いました。

3 ID: トピ主 2022/09/01

確かに最推しが出なくてもゲームそのものの箱推しみたいになってるので、供給に飢えるみたいな感覚はなくてありがたいですね…
萌ツイネタツイはカプ考察や創作に使えそうなネタメモも兼ねていたんですが確かにそれを書いて満足みたいなとこもあるかもです
残念ながらマイナーのためオンイベはないですが、どこかのオンイベに出る気持ちになって締切を作るのも手かも知れませんね。気持ち悪い人なので出るつもりになるオンイベの皆さんにはバレないようにしないと…
ありがとうございます

4 ID: 2dAbvMFV 2022/09/02

基本決めてないけど、一応金曜の夜に上げるってのは決めてる
そろそろ終わりが見えてきたなーと思ったら「よし来週の土日に上げよう」ってぼんやり決意する
だから水曜くらいになると焦りはじめる

6 ID: トピ主 2022/09/02

曜日決めてるんですね!
遅筆だとか性格もあると思うんですが、ぼんやりすごして、ウィークリー任務の最終日だ〜!って駆け込んだりしてるので、週の何曜日なら時間取れるか?ウィークリーいつやるかちょっとした記録取って、計画的に曜日設定してみるのもいいかもです
ありがとうございます

5 ID: k9tePzu1 2022/09/02

私もオン専で、ソシャゲの更新が来ると速攻で攻略してなるべく早く最新のストーリーを把握するようにしてます。

締切がある状態で原稿をしたことはない(イベントに出ないので)ですが本は出せてて、自分の中で「この日までに脱稿したい日」を決めてます。
ですが厳守でなく、原稿が進んで終わりが見えてきた頃に設定してます。そうすると完成目指して一気に描ける気がしてます。

時間の作り方ですが、イベントが終わったらデイリーだけにしてみる、とか少しソシャゲのプレイ時間を減らすのはどうでしょうか?萌えツイは作品に込める、という気持ちでTwitterも低浮上にしてます。
トピ主さんソシャゲ箱推しで愛がある...続きを見る

7 ID: トピ主 2022/09/02

イベント即終えられるのさすがですね!
読み返し機能がなくてスクショ取ったり、見返してスクショ取ったりで2周はしてしまう…
ツイッターで他のユーザーさんと考察リプするのも楽しくて低浮上も出来てないです
脱稿目標日を先に設定してしまうんですね、キャラの誕生日を作品で祝うとかしないので、この日だ!!っていうのを設定するのが下手くそです…が、腹をくくるしかないですね、本は出していませんが、作品公開はこの日だ!と決めてそこに進むようにしてみようと思います
コメ主さん全体的に意志がお強い方ではないかと感じました、流石です、励みになります
ありがとうございました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

わりとマイナー作品で、大体の人が(CPの壁はあるものの、not CPにはお互い反応するなど)ご近所同士と言う感じで...

イベント前に作品をあげるとどれくらい閲覧数下がりますか?どのタイミングであげるのが一番良いんでしょうか? ちょっ...

シリーズ最終話を投稿したところ、ブクマは少ないのに今までで一番コメントをもらいました。 始めたばかりのhtr...

アフターの時、その場にいない創作者の話で盛り上がることってよくありますか? お恥ずかしい話私はめちゃくちゃな...

通販は🐯とBOOTHならどちらを設定した方が在庫捌けますか? 週末のイベに出ますが次のイベント参加予定がなく売り...

支部のもやっとするコメント 私は支部で気まぐれに小説を投稿しているのですが、最近複数作品に同一人物から続きを...

オタクの声が気持ち悪くて輪に入れません。本当に情けないし自分でもバカだと思ってはいます、ですが本当に悩んでます。 ...

私をブロックした大手がバズってて不快です。 界隈である大手と仲良くなりたくて、サシで何度か通話したらブロック...

原作絵の、この部分だけはどうしても違和感!っていう表現、ありますか? 大前提として、原作は大好きだし原作絵も...

趣味でよくocを作って投稿しているんですが、ちょっとしたプロフィールや1枚絵だけ描いて本編が無いのって感じ悪いです...