創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: JEk0D5Oz2022/09/02

最近はA5サイズの同人誌が主流なのでしょうか。 先日即売会に行...

最近はA5サイズの同人誌が主流なのでしょうか。
先日即売会に行って本を買ったら、たまたまかもですが7割A5サイズでした(漫画です)。かれこれ10年以上同人誌(漫画)を出しており、なんとなくみんなそうだからという理由でB5で刷ってましたが、最近はもはや漫画でもA5の方が多いんですかね?
1年ぶりくらいの参加でしたが、A5の漫画増えたなーと感じました。
漫画描きのみなさん、どうでしょう?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Pr2TSoFY 2022/09/02

A5は安いから
紙の値段高騰してる

22 ID: 7FypIqhi 2022/09/02

この手の話題で必ず値段の話出るけど、A5とB5ってほとんど値段変わらなくない?単価にした時20円30円とかで切り上げられる差しかみたことないんだけど、自分が使ってる印刷所数件が偏ってるのかな…

なんなら文庫も別に安くないんだよな。そりゃ5-20円くらいは安いけど。面積半分になって半額とか7割って感じじゃない。

24 ID: 1GdvHwyh 2022/09/02

部数やページ数を沢山刷るなら1冊毎の値段の違いは小さくなっていくしA5とB5を同価格でやってる印刷所もあるけど、100冊くらいまでだとぜんっぜん値段違う印刷所も多いよ。
自分がよく使ってるとこで28Pを50冊刷ろうと思うとB5はA5の1.6倍くらいの値段がかかる。1冊毎の単価だと200円くらいの差。

26 ID: 7FypIqhi 2022/09/05

7FypIqhiです。印刷所によってそんなに違うんだ…!
自分も100冊刷らないけどA5B5同価格帯のとこばっかみてたから不思議に思ってた。すっきりしたありがとー!

3 ID: TebfH9ZM 2022/09/02

多いですね。まわり見てると、B5で出してるのは昔から同人誌してる人が多いと思います。それか大手。

私のまわりだと、B5は大きすぎて画面が上手く作れないとか、絵を大きく見られるとボロが出るっていう意見も何人かから聞きました。

4 ID: PWfNlYxj 2022/09/02

もう数年B5で出てないなあ。
搬入や管理に便利なこともあるし、前コメのこともあるし、後はなんかちっちゃくて可愛く思ってる。

5 ID: KXCWsM8p 2022/09/02

そもそも新聞を読む人が減った今の時代にB5はデカすぎる
ブランドの広告や行政のフリーペーパーでもA5くらいに絞られてる時代にB5でドーン!と渡されても読みにくいし本棚に入らないし…って若い世代が絵馬だろうが背景描き込む人だろうが率先してA5作ってるのはある

6 ID: wWh3qAIV 2022/09/02

最近同人誌出し始めた漫画描きです。
可愛いし個人的に収納しやすいのでA5でしか出したことないです。もってる本も全部A5だ…。
B5は昔から本出されてる慣れてる方ってイメージです。 B5も迫力あって好きです!

7 ID: ATzoadOm 2022/09/02

>7割A5
大体その体感であってるんじゃないかな?
この前自カプの絵描きさんがA5B5で需要アンケとってたけど、ちょうどそんなもん(A5がいいって人が7割くらい)だったし 
需要と供給が対応するならそれくらいだと思う

8 ID: vpBgeyGd 2022/09/02

自分も1年くらい前に初めて出してからずっとA5です
なんならA5でも大きすぎると思ってるので普通の商業漫画サイズぐらいで出したい

9 ID: xy2MFfeR 2022/09/02

B5も好きだけどA5は可愛くてもっと好き。なんだろう、B5が嫌とかじゃなくて、シンプルにかわいい

10 ID: CLhZbVcq 2022/09/02

B5はTHE同人誌!って感じ。昔からあるサイズだし没入感もあって好き
でも自分が出すのはA5だなー
自分用の一冊+欲しい方いたらどうぞくらいの規模だから紙で読めればオッケーだし保存しやすいコンパクトさがいい

11 ID: iNeufdOs 2022/09/02

自分は買うことしかしてない側ですが、A5同人誌ってコンパクトで助かるんですよね。
特に家族に隠れて買うので保管するにしても良いです。
だから増えてるのは有り難いです。
B5以上は小説にしても漫画にしてもでかすぎて読みにくいので…

12 ID: J2nYXOTF 2022/09/02

再録とか以外ずっとB5を貫いてるんですが、確かにA5の本が7割だしA5の漫画本読んだ後に自分の本見ると絵でっっっか!!!となって恥ずかしいです
iPadを横にして作画してるので下手したら画面で見るよりデカくてビビる…
でも他人のB5本読むと絵デカくて最高~~!!になるからB5廃れないでほしい…

13 ID: Dog5iwGn 2022/09/02

A5って今までマイナージャンルや小説の人が出すイメージだったけど
今大手も普通にA5だよね
なんかこういうところから日本貧しくなったんだなーって感がしてる

14 ID: JPdW8b2M 2022/09/02

主流というほど差があるわけではないけど、A5の方が多いと思うな
自分もA5が好き〜持ちやすいしなんかあのサイズ感が好き 

15 ID: fYUMntX5 2022/09/02

Twitterとかpixivに投稿するようになって
1ページあたりのコマ数少なくなるように描く癖がついてしまい出す本はA5になりました
webだとB5の1ページあたり5-6コマって小さくて見づらい気がして

16 ID: fY5HG6sd 2022/09/02

絵が綺麗な人はずっとB5で出してほしい

17 ID: pbmvjCIL 2022/09/02

A5の本可愛いし好きなんだけど、自分はずっとB5
A5のほうが原稿しやすいのもあるし、いい感じに画面を埋められるからいいんだけど
でもやっぱりずっとB5だったからこれからもB5で出すんだろうなって思ってる
A5が主流になりつつあるのは実感してるんだけど、B5も廃れずにずっとあってほしいなぁ
なんとなく、こだわりがありすぎる訳ではないんだけど「少数派」にはならないでほしい、少し寂しいよ~~~

21 ID: pbmvjCIL 2022/09/02

でもここ見てると「下手なくせにB5で出してるこいつ」って思われてしまう可能性もあるのかなっておびえてきた…
A5の方がいいのかな…と思えてしまう

18 ID: vUn3fuDA 2022/09/02

ジャンルの流行り廃りが激しくてB5印刷に耐えうる密度で時間かけてマンガ描ける人が減ってるのかもという気もする
B5だと余計にガッカリするだろうなってA5コマ割りスカスカページかさ増し雰囲気同人誌いっぱい見るし

19 ID: UbQY6nH4 2022/09/02

今持ってるの確認したけどA5の方が多かった
6:4くらい?
好きな作家さんならどっちにしろ買うけど、どっちかと言えばA5の方が好き
管理収納しやすいのと手にフィットするのが好き

20 ID: egtTAK9X 2022/09/02

自分は脳死でB5で出してたけど、確かにA5の本の人増えてる気がする…!A5小さくてかわいいし読みやすくていいよね。コンパクトで収納しやすいし。でも好きな人の本が読めるならどっちでもいいや。
自分で描くときは、頑張った絵はデカい画面で見てほしいし、小さいコマだと潰れちゃわないかな?って心配になってしまってB5で出しちゃう。でもここ見てたら次回からはA5にしようかなって思った。

23 ID: xP9nKI0v 2022/09/02

前にフォロワーさんに「A5とB5どっちがいいですか?」ってアンケートとったらA5が倍近かったからそれ以来A5にしてる
自分も買いたい本がA5だとちょっと嬉しい 
ベッドに寝そべって読むからA5の方が読みやすいんだよね
でも悪目立ちするほどB5がマイノリティなわけではないので、そんな気にしなくていいと思う

25 ID: トピ主 2022/09/02

みなさんたくさんの回答ありがとうございます!
やはり自ジャンルが特殊なわけではなく、世間的にもA5が主流になってきてるんですね。
読み手からしてもA5のほうが好まれるというのは、大変参考になりました。たしかに場所とりますもんね。
クオリティ的にB5だと耐えられないみたいな意見も、なるほどなーと思いました。私もそこまで密度あるほうではないですが…。
A5で本出したことないので、次出すときはA5で刷ってみたいと思います〜

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

R18系で創作してる方、今のXの仕様で活動しづらくなってませんか? 最近かなり厳しくなってきた気がしていて、皆さ...

絵柄の評価をしてほしいです。わかりやすくド◯ゴンボールの主人公をあえて自分の絵柄で描きました。 女性向けっぽい、...

即売会等で本を頒布されてる皆さまへお伺いします ページ数でこれなら無配 このページ数ならコピ本 このページ数なら...

第二次世界大戦での日本の動きについて学べる本を知りたいです。 広く色んな出来事に触れている本(例えば東京大空襲に...

一部の投稿では検索にひっかかったのに他のが検索にひっかからないのはシャドウバンなのですか? シャドウバンチェック...

皆さんの同カプ創作者全体への印象を教えてください。 もし理由があればそれも合わせて教えてください。 ①明確...

相互さんと微妙に解釈違いの時のかわし方を教えて下さい。 Xで同じ単推しの相互さんにリプを送った所、ありがたい事に...

女性向け、同担や同CPほど色々なしがらみでストレートに仲良くできないの何だか悲しくないですか。 別に「同じキャラ...

前にいた界隈を嫌いになってしまうのをやめたいです。 私は一つのアニメを長く推す人間なのですが、その反動で新しいア...

原作で「健常者」として描かれる人物を、二次創作で「身体障がい者」として描くことをどう思いますか? もしもキャ...