創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: pn9dRuvJ2022/09/02

自カプ、創作者が居なくなってしまいました。 元々とても狭い界隈...

自カプ、創作者が居なくなってしまいました。
元々とても狭い界隈だったのですが、別ジャンルに行ったきり帰って来なくなる人が1人また1人と増え、結果もうここには誰も居ません…。
創作者は居らず、何日かに1度ロム専さんが様子を見に来る、みたいな状態になっています。
色々とモチベも無くなってしまいました。
なかなか無いケースかとは思いますが、界隈が消える瞬間に立ち会われた方、または同じような状態の方はいらっしゃいますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: wReKi4IM 2022/09/02

居なくなり消えたってことは主もROMなの?

7 ID: トピ主 2022/09/02

そこは明言しないでおきます!

3 ID: 64P27Dgk 2022/09/02

界隈が消えた人じゃなくて申し訳ないんですが、前人未到の誰もいない界隈に住んでます。ROMもいません。
以前人がいた界隈なら待ってればまた来る人がいるって希望を持ってもいいんじゃないでしょうか。

5 ID: トピ主 2022/09/02

ああ…コメントありがとうございます…厳しい環境に身を置かれている方のコメント有り難いです。
そうですね、創作者さんも戻られるかもしれないし人が増えるかもしれませんよね!ショックすぎて頭にありませんでした。
コメ主様の場所にも人が来ますように…!!

4 ID: l7rT92Ke 2022/09/02

ありますねー、世知辛いですが、それも定めということで…。
誰にも見てもらえないなら創作する意味とは、ってなりますよねぇ。本当に自分だけで楽しめるならネットに投稿する必要もないですから。
見る人いないから止めよかな~という気持ち、「それって愛が足りなくない?」って忌避されがちですけどそもそも大体のファンは二次創作なんてしなくても「作品を愛してる!」と言ってるのだし、なんやかんや書きたくなったらまた書くだろうし、別にジャンル愛は廃れてないし、「見る人もいないし書くモチベがない」と思うことに罪悪感を覚えなくたっていいんですよ。

6 ID: トピ主 2022/09/02

そうなんです!!
意味ないし、なんかもうやさぐれてしまって時間の無駄じゃない?とまで思ってしまって自己嫌悪しています。
こんな気持ちなのにジャンルと推しカプには確かに愛はあるんです。
なんやかんやら書きたくなったらまた書くだろうし、という一文がすっと入ってきました。
皆消えた…とばかり思っていたのですが、たまに戻ってくるぐらいでも大丈夫ですよね。皆そうかもしれないし。
ありがとうございます、大分楽になりました!

8 ID: トピ主 2022/09/02

なにか創ろうと思った時に戻ってくるくらいでも十分だと思えました。
ありがとうございました!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

なぜ女性向けジャンル界隈ってLGBTQの権利を訴えたり 差別に反対します系の人がちらほらいるんですか 自分...

アンソロのサイズはA5とB5、どちらが一般的でしょうか? 100Pを予想しています。 皆さんの経験でおすすめの...

婚活してるのですが、儲からないなら同人するなって圧かけてくる人ばっかりで怖すぎます。 そんなものでしょうか…。 ...

複垢で自演したことある人いますか? 昔完結したジャンルのオンリーワンカプに最近ハマりました。 ジャンル自体、あ...

地雷を踏んでしまった人への励まし方について聞きたいです。 自ジャンルはマイナーのため、一番上手い人が絶対神で、神...

既婚で同人活動を続けている方ってどうやって時間を作っているのでしょうか? 私は既婚小梨共働き、一日6時間ほど在宅...

公式からの供給があったら、それを元にした作品が短時間で大量に流れてきます。自カプは供給が多いほうで、グッズやメディ...

どうしても『一言物申す』トピ《285》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

原作がラノベ、少年誌のバトル漫画、ホビアニ、ギャグ、子ども向けなどの作品だった場合、その二次小説がお耽美だったり一...

ROM専の方と創作者側との反応の違いについて悩んでいます。 半年前に新規ジャンルに参入した字書きです。 コ...