自カプ、創作者が居なくなってしまいました。 元々とても狭い界隈...
自カプ、創作者が居なくなってしまいました。
元々とても狭い界隈だったのですが、別ジャンルに行ったきり帰って来なくなる人が1人また1人と増え、結果もうここには誰も居ません…。
創作者は居らず、何日かに1度ロム専さんが様子を見に来る、みたいな状態になっています。
色々とモチベも無くなってしまいました。
なかなか無いケースかとは思いますが、界隈が消える瞬間に立ち会われた方、または同じような状態の方はいらっしゃいますか?
みんなのコメント
界隈が消えた人じゃなくて申し訳ないんですが、前人未到の誰もいない界隈に住んでます。ROMもいません。
以前人がいた界隈なら待ってればまた来る人がいるって希望を持ってもいいんじゃないでしょうか。
ああ…コメントありがとうございます…厳しい環境に身を置かれている方のコメント有り難いです。
そうですね、創作者さんも戻られるかもしれないし人が増えるかもしれませんよね!ショックすぎて頭にありませんでした。
コメ主様の場所にも人が来ますように…!!
ありますねー、世知辛いですが、それも定めということで…。
誰にも見てもらえないなら創作する意味とは、ってなりますよねぇ。本当に自分だけで楽しめるならネットに投稿する必要もないですから。
見る人いないから止めよかな~という気持ち、「それって愛が足りなくない?」って忌避されがちですけどそもそも大体のファンは二次創作なんてしなくても「作品を愛してる!」と言ってるのだし、なんやかんや書きたくなったらまた書くだろうし、別にジャンル愛は廃れてないし、「見る人もいないし書くモチベがない」と思うことに罪悪感を覚えなくたっていいんですよ。
そうなんです!!
意味ないし、なんかもうやさぐれてしまって時間の無駄じゃない?とまで思ってしまって自己嫌悪しています。
こんな気持ちなのにジャンルと推しカプには確かに愛はあるんです。
なんやかんやら書きたくなったらまた書くだろうし、という一文がすっと入ってきました。
皆消えた…とばかり思っていたのですが、たまに戻ってくるぐらいでも大丈夫ですよね。皆そうかもしれないし。
ありがとうございます、大分楽になりました!
コメントをする