虎でサークルより先に予約ページを見つけるフォロワーが謎すぎる。 ...
虎でサークルより先に予約ページを見つけるフォロワーが謎すぎる。
こっちがTweetするより先に教えてくれるのは有難いんですが、どうやって見つけているんだろうと疑問です。ちなみに私はいつも連絡が出遅れるので申し訳ないです。
連絡遅れるのはやはり心象悪いですか?
みんなのコメント
サークルの入荷アラート入れてるのでは?
あとめちゃくちゃ欲しくてすぐ売り切れそうな本、そろそろ通販始まると思います〜みたいなアナウンスとか、新刊登録した!ってツイート見たら数日サークルの通販ページ張って更新かけてたことあります
サークルさんのページ張ってたりする人はいるので、
カプ名では出なくても早く見つけようと思えば見つけられるんですよ。
ROM専さんには達人のような人達が割といますよね。
大概サークルさんの方が出遅れるので全く心象が悪いとかはないです。
サークルの入荷アラートでなくともカップリング名でアラートかけてるのかも
あのアラートってメールで通知されると思うんだけど、メールが届くタイミングが謎で人によって違うから早くメールが来る人は早く予約ページに辿り着くと思う
連絡遅れるのは心象悪くないです
ROMの方から教えてもらうのよくあります。
新刊登録後数時間でとらのページが出来るので、それをずっと張っているんだそうです。
もし勝手に通販始まるの嫌だったら、シークレット通販にしておいて、後でシークレット解除して通販始めるのもオススメです。
金曜の夕方に予約が始まってたらしい本の予約開始お知らせメールが土曜の昼に来たことある
それ以降はアラート設定してるフォロワーの方が早く気付くのが当たり前と思ってる
めちゃくちゃ早いROMの方いますよね。サークル名でもカプ名でもページ出てこなくて謎がでしたが、キャラ名で探すと早いとか言ってました。最近サークルポータルのページで1番早くページが確認出来る場所を見つけたので、自分が1番のりでお知らせ出来ています。勝負してるわけじゃないんですが、勝った!って思います笑
身内は虎の更新時刻を把握していて、毎日何時になると予約が出てくるかわかっているので1日3回くらい確認してましたね。
わかりますわかります
自分もいつも遅れてROMの方に教えてもらってます
朝4時に予約しました!のマロが届いた時は告知できるか!!!になって以降そこまで気にしていません
大手やプロの方でも気づいたら始まってました~と言ってる方はいっぱいいるので印象悪くなるようなことは無いかなと
心証悪くないよ!
告知が遅れるの当たり前だと思ってるから
「通販始まってました~(汗)」のほうがなんかひっかかる
心狭い自覚はあるすまん
コメントをする