創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: LjAlMTrU2022/09/12

※吐き出し※ 自界隈の交流大手字書きがまじで地雷。 もうジャ...

※吐き出し※
自界隈の交流大手字書きがまじで地雷。
もうジャンルに10年弱いる古参。
昔はコンスタントに書いてたのかもしれないけど、今は年に2.3回の頻度。
特定のカプ、特定の受けとかじゃなく、ジャンルのカプはだいたい書く派。
そのせいか、交流大手字書きの取り巻きが多いこと多いこと。
小説書く上で守った方がいいルール(三点リーダは偶数回とか字下げとか)は守る様子ないし。
正直わたしには話が刺さらなかったよ。
ずーっともだもだしてて話が進まないんだもん。
これは……いったいどうしたい話なの?って思っちゃって没入できなかった。
最近は交流に大忙しみたいで、本人をブロックしても交流大手の話題が必ずタイムラインに出てくる。
交流も絵描きとしかしないんだよ。字書きは眼中にないみたい。
この交流大手……亡き者として扱いたいんだけどもうどうしたらいいんだ。助けてくれ。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Yh9JWHFp 2022/09/12

悲しいかな、相手やその周りを亡きものとする労力より、自分1人を亡き者にする方がずっと簡単なんだよね…
界隈に地雷がはびこり苦しい思いをしてる自分だけがおかしいのかという考えに取り憑かれたことのあるやつより。

3 ID: ZK1oWfLQ 2022/09/12

たくさんの人と仲良くできる
カリスマ性のある交流大手に嫉妬してるんだね
仕方ないよ、人間の出来がちがうんだ
交流できるのも取り巻きが出来るのも才能のひとつだよ
中心人物に嫉妬してないで創作を頑張ろうね!

4 ID: lNYzFPkL 2022/09/12

SNSをやめる
自分のための創作に集中する

5 ID: gkhLV67p 2022/09/12

完全に好みと私怨の話だし、愚痴トピじゃダメだったのかな?
あなたの創作がそんなにたいそうなものなら胸張って無視すればいいのに。
人間ウマが合わないこともあるだろうけど、いくらなんでも言い過ぎ。

6 ID: rv19hiWk 2022/09/12

ごめんね、このトピックどんなコメント求めてるの?
吐き出しなら吐き出しトピでいいところ、トピック立てたってことは反応を求めてると思うけど何を求めてるか分からなかった。

7 ID: 8vM7wHOd 2022/09/12

そういうゴミみたいな性格だから誰からも評価されないんだよ。
亡き者になれ。

8 ID: bqiW0VfJ 2022/09/12

>>小説書く上で守った方がいいルール(三点リーダは偶数回とか字下げとか)

え?これってネットの戯言と思ってたんだけどこんなマイルールみたいなのがジャンル全体であるの???
こうしたら読みやすいよねみたいなルールってそんなの他人の勝手じゃないの?他人は他人で自分は自分でブロックして後は関わらなくていいじゃない。
それに作品については個人の好き嫌いがあるんだからそりゃあなたに刺さらなくても他の人達には刺さってるんだよ、じゃないといくら古参で交流が多くても他人からは評価されないし相手にもされないよ。
自分勝手過ぎない?嫌なら壁打ちか完全ブロックで見ないようにするしかないよSNSなんだから...続きを見る

10 ID: 47XMlv0z 2022/09/12

ツイッターなら「@abcd」とか「abcdさん」をミュートワードに入れればいいのでは?
相互さん同士の会話がちょっとTL圧迫してるな~って時にこれやったら快適になりましたよ。

ただ一つ言いたいんですが、更新頻度が高くて作品数が多い人がえらいとか、カプ固定の人がえらいとか、そういう考えは改めた方がいいんじゃないですかね……。リアルが忙しければ更新頻度落ちるのは当たり前ですし、雑食なのもその人の好き好きなので。カプ固定以外の人間が目障りなのかもしれませんが、人の趣向を変えることはできませんので。どうしても嫌なら取り巻きの字書きさんごとブロックするしかないのではないでしょうか。

11 ID: T2xIwmyj 2022/09/12

相手を字書きと思わない。
その人は感想屋で交流屋さんが本業で、片手間に小説を書いているだけの人と思う。
まず最初に比べない。

古参バフ・交流バフ・他カプからの支援バフ・絵馬と字馬の支援RTと感想コメという圧倒的火力バフが常時発動状態のチートキャラだから、
普通に戦おうと思ってはいけない。

トピ主は素手で界隈屈指のチートに喧嘩吹っ掛けようとしていることを自覚すべきだと思う。

唯一出来るアドバイスは、比べない。それだけ。
自分ルールでいいから、その人より勝っている項目を勝手に作って、そこをクリアしたから勝ちという精神的勝利で自分を誤魔化すんだ。

とにかく自分に合って...続きを見る

12 ID: aBVAChe4 2022/09/12

>小説書く上で守った方がいいルール……

こんなこと言ってるトピ主さん、プライドだけは高そう。

年に2、3回も更新があるならいいじゃん。
10年以上やってんなら30本以上の作品があるってことでしょ。それだけでスゴイよ。

トピ主さんの作品のほうが優れていれば、自然と大手さんより評価つくはずだし、そうしたら不満なんて感じなくなるんだから自分の創作を頑張れば?

13 ID: wsiYmyb2 2022/09/12

負 け 犬 の 遠 吠 え

14 ID: MSf38irV 2022/09/12

全員ミュートで解決ですわ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

男性向けジャンルで絵を描いてるんですが、露出高めだけどR-18まではいかない絵(例えばタテスジっぽいパンツとか、う...

有償依頼くれた人がAI生成絵つかっててオーイ!になりました フェイクふくみまくりなので多少破綻してる流れにな...

せっかくの2次元なのに毛を描いたりスカを描く人が理解できません。3次元は生きてるので仕方ないですが、2次元は生きて...

Xで自分の書いたイラストや漫画に対して、フォロー外から悪口や指摘、その他リプに困るコメントを貰ったらどう反応しますか?

pixivの心無いコメントや反応に困るコメントを削除したり、相手をブロックやスルーするのって他の読者からしたら印象...

Xでイラストを投稿した後に付いたコメントに返信してますか? マイナージャンルで交流苦手なので壁打ちでたまに絵を描...

他トピに触発された質問です。 逆に性経験がないままがっつり成人向け創作をしている方っていらっしゃいますか? 情...

界隈で既婚なのを隠そうとする人はなぜ隠そうとするのでしょうか? タイトル通りなのですが、単純に疑問です。最近仲良...

集中力の上げ方について。 私はとてつもない怠け癖、先延ばし癖があります。いざ描き始めると、わりと楽しいです。しか...

二次創作のパロディ物についてです。 キャラクターが同人活動をする同人作家パロ(?)のようなものってどの界隈にもあ...