創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: exHptZUy2022/09/17

Twitterで承認欲求が強い絵師は苦手ですか? 私の思い...

Twitterで承認欲求が強い絵師は苦手ですか?

私の思い当たる承認欲求が強い人の特徴として、

●進捗をやたら上げる
●〇〇フォロワーありがとうございますツイートをよくする
●いいね数がキリ番のときに「〇〇いいねありがとうございます!」とリプ上げする
●何かしらのタグが流行るたびにイラストを再掲する

このような人を見るとたとえ作品が好きでもミュートしたくなりますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: uj38cdWP 2022/09/17

私はネガティブな発言が無かったら全然気になりません!
今回も反応貰えなかった…私なんていらない子だよね…
みたいな承認欲求がマイナス方面へ行くタイプはめんどくせぇ〜ミュートしよってなります。

でも00いいねありがとうございます!を毎回小刻みにやっでたらおちつけwくらいは思うかもしれません。

3 ID: 85FhywS2 2022/09/17

進捗は別に良いけどあとは頻度次第。あまりに多いと鬱陶しくなる
1000と5000でそれぞれありがとうございますと言ってるぐらいなら気にならないけど100ごとに数えられたらミュートする(数字は適当です)

4 ID: eXt0PnGg 2022/09/17

私の場合片道だったらフォローはずす、相互の場合ミュートします。イベント前とかにこっそり覗いてサンプルみたりメディアから作品遡ります。

5 ID: 0S1CfJP5 2022/09/17

愚痴?

6 ID: dZBXUzLs 2022/09/17

同カプだったらミュートするくらいには不快になっちゃう。
ROMしてる別ジャンルの描き手だったらあんまり気にならない。数字気にするんだな〜でも気持ちわかるし素晴らしい作品描くもんね、宣伝頑張れ応援してるよって気持ちになるかな。

7 ID: egX6Afjq 2022/09/17

ブロ解するな〜。

8 ID: yuN71W36 2022/09/17

これ、その人が絵(字)馬かhtrかによって全然違ってくると思う

上手い人ならプロかプロ目指しているために宣伝してフォロワーや評価を増やそうとしているのかもしれないし、承認欲求強くてもそんなに気にならない。

htrがやってると恥ずかしくなるし哀れみまで感じるんだけど、共感性羞恥かもしれない
繋がりたいタグで無理やりフォロワー集めた、いつも自意識過剰気味のhtrが、○○○フォロワーありがとうございます!プレゼント企画!って言ってたけど応募者全然いなくて、やっぱり要らないよねって思った

9 ID: mBCUVH1E 2022/09/17

ツイッターでなにつぶやいてるんだろトピ主みたいな人は

10 ID: xWBT5cfZ 2022/09/17

同じ絵を朝、昼、夜、夜中あげみたいにやられたりトピ主が書いてあるようなことされるとリムかブロックしますね〜。うざすぎて。

11 ID: Vp4w61r8 2022/09/17

●何かしらのタグが流行るたびにイラストを再掲する
→これは全く気にならない。見逃した絵もあるかもしれないし、もう見た絵でも好きなものなら嬉しい。
それ以外は全部苦手。(フォロワー数)達成記念に企画やります、とか、こんな絵を描きました、みたいなのは頑張ってるなーと思えるけど、ただのありがとうございますは面倒臭い。進捗も興味ない。頻度にもよるけど、これらがすごい頻繁なら普通にリムると思う。

12 ID: MQuXfn7l 2022/09/17

○○いいねありがとうございます!は二次創作なら嫌いだな~自分と比べちゃうしミュートする。
進捗やタグとかはスルーできるし頻度が多くなければ放置かな

13 ID: ARct0Z6z 2022/09/17

タグはこれうちの○○です!ってさっぱりした感じなら平気
美麗絵ばかりで需要なさそうですが〜とか下手くそがお目汚しすみません…とか卑屈でキモいのは無理
あとは全部嫌なのでそもそもフォローしない

14 ID: MgLqfDcE 2022/09/17

進捗は好きな人のは見たいから気にならない

htrがやってたらただのhtr互助会ムーブだなって思うから気にならない(そもそもそんなレベルの人はフォローしてないからどうでもいい)
そんな必死にならなくても十分上手いし評価されてるじゃんって人がやってたらちょっと引く
ジャンル移動など機会があったらフォロー外す

15 ID: E0QJgYL7 2022/09/17

全部気にならないなあ
ありがとうございます!系は普通にありがとうって思ってるのかなって考えてたわ
進捗も別にいい。上げることで自分を管理してる人もいるだろうし
イラスト再掲もほとんど気にならないけど、見た記憶が消えないうちに再掲してると頻繁だなあとは思うかもしれない
それでもミュートやリムするほどではないかな

16 ID: GFPBcrMl 2022/09/17

普通にポジティブな感じなら全然気にならないし普段からお礼とか言ってるなら律儀な人なんだなって思うだけ。
評価が高い時だけお礼いう人とかあからさまに自慢とかかまってちゃん空気が出ていたらミュートするかも。
結局、不快に思うかどうかは相手との関係とか普段のツイの内容に左右されてしまう気がします。
どちらかというと「いいね少なくてモチベ下がる」とかネガティブ発言多い人の方が面倒くさい。

17 ID: 3QnIt6gj 2022/09/17

作品が好みなら、ある程度は大丈夫です。
原稿は完成まで期間が長いので進捗は見たい、気にならない。

上にもありましたが、頻度の多いネガツイ・悪口やキャラsageのほうが嫌です。作品がどれだけ好きでもブロックかミュートします。

18 ID: 5Z6jvclh 2022/09/17

◯◯フォロワーありがとう~と、◯◯いいねありがとう~は、二次創作ではうるさいなって思います。特に人様のキャラを借りてフォロワー得てるのにフォロワーの人数に感謝とは?て思います。感謝絵とか自分の持ちキャラ扱いかよと。◯◯いいねは1回くらいならいいけど1つの絵に何回もリプしてあげてこられると嫌。一次創作ならなにも思わないんですけどね

19 ID: 9mwNMaVW 2022/09/17

二次創作なのにフォロワー○人ありがとう、記念、は正直痛いしうざい
進捗は別にいいけど進捗に反応なかったら「誰も見てくれない」って言い出すのは苦手
それより空リプや鍵垢やサークルの存在匂わす発言のほうが痛い

20 ID: M9KRGjPb 2022/09/17

昔は気にならないタイプだったんだけどあるきっかけで繋がった相互が朝昼晩の上げ+おやつ上げ(15時)の引リツを三日間ぐらい続ける人で流石にキツかった。それ以来、TLの話題に「私も〇〇ネタ昔描いてた〜」って過去作をわざわざ何度も引リツしたり、朝昼晩おやつ上げする人とかとは繋がらないよう気をつけてる

21 ID: Rbfs2MEZ 2022/09/17

痛いなと思う
好きな書き手でそのタイプいないけど

22 ID: Vs84lR2I 2022/09/17

実のところあんまりいない気がする
ラブツイありがと♡
って毎回やる人は少し引いたけど

23 ID: 8eE2bcPT 2022/09/17

前ジャンルで相互だった奴が1つのイラストの進捗をツリーで10回も上げ続けてた時はさすがに引いた。何回見せるねん
そしていざ完成してあげた時にはみんな見飽きたのか全然いいね付いてなくて笑ったわ

24 ID: IO6wnK19 2022/09/17

基本的には気にならないけど、1日に何度も過去作を上げられるのは面倒臭い人だなって思った
結局ブロ解したw
クリスマスなので過去に描いたクリスマス絵を上げますね!みたいなのはまだいいけど

25 ID: omcX6792 2022/09/17

見落としがちだけど「作品が好き」なら全然気にならない…
めちゃくちゃ好きなら本当に全然
そこそこ上手いやんってくらいの相手だとウゼ〜〜〜!!!!となるので相手による

26 ID: oc0q2xfF 2022/09/17

進捗と特別なタイミングでの過去作再掲は全然気にならないな〜
〇フォロワーありがとうと〇いいねありがとうはあんまり小刻みだとミュートするかもだけど、そもそもフォローするくらい好きになる人にそういうタイプがいなかったので経験はない

あとトピずれだけど〇いいねありがとう!よりpixivのデイリー○位、週間○位いただきました!をずらずら列挙する人の方が承認欲求を感じる

28 ID: JWuShXiQ 2022/09/17

すぐ流れるツイートよりも、支部作品のキャプションに、ランキングにお邪魔しました!って書いてる人は承認欲求強いんだろうなって思うな

27 ID: ofPVNSai 2022/09/17

進捗は許せるけどそれ以外は腹立つからブロックする

29 ID: CoUqPcar 2022/09/17

いつも一日3回同じ絵上げ直す人いるけどずっとミュートしてる

30 ID: wSvG3L52 2022/09/17

進捗と流行りタグ以外は苦手。
再掲も、直近1回位なら大丈夫かな。
挙げられてないけど、自作品の引用RTをRTしてる人。これ一番苦手。

見てるだけの立場からすると、同じ絵何回も流れてきても新たな感動は生まれないし、褒められてるのを見せられてもシラケるだけなので……。

31 ID: 57WCvFRP 2022/09/17

頻度によるかな!
どれもたまにやるくらいならイライラしないと思う

例えば四つ目とか、たまに再掲するくらいなら全く気にしないけどしょっちゅう同じ絵を消してまた再掲すえうのはわけがわからない。
自ジャンルにすぐ再掲する絵師さんが居てその人が同じ絵を再掲してるの数回も流れてきたから「またこれかー」って飽きたからFF外だけどミュートした

32 ID: SMC9WZJk 2022/09/18

横質問すみません。
進捗報告が苦手というのは、一枚絵の進捗のことでしょうか?
私は原稿中は2、3日に1度くらい、その時書いてるページの一コマを切り取って『今こんなシーンを書いてます』的なツイートをするのですが、ウザいと思われてるのか気になりました

33 ID: 9hC2tSlq 2022/09/18

一枚絵もそうだし、漫画の原稿もそうだと思いますよ。
ペン入れ途中の絵とか、その日に完成したコマや描きかけのシーンをアップして「ここまで進んだ」みたいなやつです。
私は苦手なのでそういう人はフォローしないし本も買わなくなります。

34 ID: Vp4w61r8 2022/09/18

本当にそれ大嫌い。それで買う予定だった本も買わなくなることすらある。進捗がウザいというより、あれって若干ネタバレになってるから萎える。台詞は伏せてるとしても何一つ読み取れないことはないし、しょっちゅうやる人だと、買う前からうっすら話がわかってしまうから。

36 ID: SMC9WZJk 2022/09/18

そうなんですね、
一人で黙々と原稿やってると寂しくて、でも原稿に集中してて他にツイートできることもないのでサンプルも兼ねて載せてました。
今度からやめます。お返事ありがとう。

37 ID: bZ7wMeGD 2022/09/18

コメ主見てないかもだけど自分は結構進捗好きですし好きな絵師のなら嬉しいって意見も結構別トピではありましたよ~
何の原稿アピールもなかったら本描いてるかわからないから最悪告知ツイート見逃したら本を見逃すけど、進捗があると「ああ本が出るんだな」って思って気にかけれるし
全員が満足する方法ってないので好きなようにされていいと思います~

38 ID: oc0q2xfF 2022/09/18

進捗はよほど頻度高かったりクライマックスのシーンが丸々公開されてるとかじゃなければ気にしないし、楽しみにしてる本ならより楽しみになるよ〜
このトピでも自分含め「進捗は気にしない」って人多いからあんま気にしすぎなくていいと思う

40 ID: cHZS8hCp 2022/09/18

申し訳ないけどわたしはウザイな、と思っちゃうから人によるよ
あげてることでコメ主が楽しかったり励みになるなら無理しないであげたらいいと思う

35 ID: Zh4Tx5UE 2022/09/18

ブロるほどじゃないけどリムるなあ
承認欲求がイヤというよりは、フォロワーの存在をめちゃくちゃ意識してる人のアカウントって気軽に見れなくて息苦しいので

39 ID: ehYyErOZ 2022/09/18

一次創作の人なら何とも思いませんが二次創作の人だとフォロー外します。
進捗は気にならないです。

41 ID: EYsQeaLB 2022/09/18

私はどれも全部苦手だからフォロー外して作品は見たければメディア欄から見る。
フォロ限やる人ならミュートにする。
承認欲求や自己顕示欲が強い人ほんと苦手。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

たまに絵を描く字書きです。 同じ界隈の字書きに苦手な人が多く、イベントの際に離れたスペース配置がいいなと思っ...

同人グッズについてです。 先日、自ジャンルでとある絵師さんが出したグッズに対し、指摘マロが届いたとのことでグッズ...

ネームが切れなくて心が折れそうです… 短くても20pくらいになるかなと練っている漫画があるのですが締め切りまで2...

斜陽、過疎や村ジャンルで一人の活動頻度が界隈に影響を与えるケースってあるあるですか? 自ジャンルで盛り上げ役をや...

みんなどんな画面の漫画描いてる?少女漫画っぽい?少年漫画っぽい?青年誌?女性向け?成人向け?きらら?ハイテンション...

ねぇ、冬コミは、倍率高いの? 初めてなのだけれども、人気ジャンルは、厳しいの? マイナーなら、受かるの?

40代以上の精神疾患持ち創作友達探しについて 最近、創作の話ができる友人が欲しいなと思います でもXで精神疾患...

字書きの皆さん、ぶっちゃけ小説本で最大何部売れましたか? 数年前の過去トピは見つけたのですが、情勢も結構変わって...

人いないマイナーカプや逆王道カプなのに治安が悪い界隈ってありますか? クレムとか見てると王道カプや覇権カプは...

他のことは全然出来ないけど絵や漫画が描ける/文章が書けるからそれが収入源・生業になってしまった人っています? イ...