創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: dtVhf78l2022/09/20

フォローのされやすさについて。 こちらで複数カプやっている人は...

フォローのされやすさについて。
こちらで複数カプやっている人は1カプだけの人よりフォロワー数増えやすいとの発言を見たのですが、
この複数カプというのはAB、CD、EFという感じでしょうか。
AB、BC、CAは複数カプにはあたりませんか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: l52rM9mK 2022/09/20

AB,CD,EFもAB,BC,CAも複数カプにあたりますが、後者は左右固定の方に嫌われるのでフォローされにくいと思います。フォローのされやすさえでいえば前者です。

3 ID: トピ主 2022/09/20

ありがとうございます!
これから二次創作始める初心者なので聞ける相手もおらず助かりました!

6 ID: Bfq80EO6 2022/09/20

どちらも複数カプにはあたるけど、AB,BC,CAだと互いが地雷みたいなことになってフォローされにくそう。左右固定はもちろん、右固定・左固定の人にも相手固定の人にも避けられるから…

7 ID: トピ主 2022/09/20

なるほど、思ったより茨の道っぽいですね…!!
これから始めようと思ってたのですがどれか1カプを選ぶのが無難かもしれませんね。
ありがとうございました!

8 ID: Bfq80EO6 2022/09/20

その運用の仕方だと、むしろABだけ・BCだけ・CAだけのほうがフォローされやすいくらいだと思う
複数カプでフォローされやすいのはあくまでそのカプ同士が競合しにくいときだけじゃないかな

13 ID: トピ主 2022/09/20

たしかに、そう言われると各カプの地雷原状態かもしれませんね…!!
この中から1カプ選ぶか、地雷原承知で自分を貫くかですね…!

11 ID: GjezFsqB 2022/09/20

上コメの方々とほぼ同じ意見
それに加えて、界隈の雰囲気に強く左右されるとおもう
うちのジャンルは大手がAB・CDを並行しててAB好きにCD好きが多いし逆もしかり
だから中堅以下もABとCDを並行しているとABまたはCDだけよりフォロワーが多くなりがち

他の方も言ってるけどAB、BC、CAなどは嫌われがちだね

15 ID: トピ主 2022/09/20

へええ!面白い傾向ですね~ABとCDに通じるものがあるんでしょうか…!
やはり私が好きなものは避けられがちなんですね~やるとしてもアカ分けした方が親切ですね。
ありがとうございます!

17 ID: GjezFsqB 2022/09/20

ABとCDに共通点はないです、どっちもイナゴが食いつきそうな人気カプなだけです笑

12 ID: a5zMxS1O 2022/09/20

AB、BC、まれにDEやFGと雑多に描いてます
BC左右固定の創作者からは完全スルーです
ROMや3L全部好きって人からは反応あって、そっちのほうが数が多いのでスルーされてもあんまり気になりません
BC者の作風もあんまり好きじゃないので割り切れたのもあります
参入する前にカプ毎の雰囲気見てみるのもいいかもしれません

18 ID: トピ主 2022/09/20

実際複数されてる方のコメント参考になります!
そうですね、今まで日常垢にRTで流れてくるものしか見ていなかったのでちょっとカプ毎の雰囲気覗いてみます!
ありがとうございますー!

14 ID: TLcjk3tq 2022/09/20

うちの界隈過激派固定が半分以上を占めてるからキャラ被りで垢分けしてない人は見かけたことがないかも
寛容なジャンルだったら違うかもだけどキャラ被りは分けた方が無難だと思う

19 ID: トピ主 2022/09/20

そんな界隈もあるんですね…!?参入先もそうだったらどうしよう…!!
そうですね、固定が多い界隈ならアカウントを分けるか1カプに絞る方が無難ですね。
わざわざ自分にダイナマイトを巻いて突っ込むようなことしたくないですもんね…!!
ありがとうございます、参入前に創作者さんのアカウント色々覗いてみます。

16 ID: RB7F6bG9 2022/09/20

ジャンルによるんだとは思うけど、自界隈だとそもそも固定にしぼってる創作者さんの方がフォロワーはつきます

20 ID: トピ主 2022/09/20

ジャンルによるところも大きいんですね。
ここでもキャラ被りは嫌われるという意見ばかりなので1アカウントにつき1カプの方針で行こうと思います!
ありがとうございますー!

21 ID: jnfuYQ4P 2022/09/20

もうトピ閉めたかもしれませんが
自界隈の場合は総受、右固定派が大半なのでAB、CB、DBなどB受け垢はフォロワー多いです
1垢につきキャラの左右は固定されてると平和な気がします

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

交流しないと伸びにくくなったXのアルゴリズム改悪を受けて 今後数年をかけてXは「交流も含め二次創作を楽しみたい人...

自家通販で買った本に家の匂いとか付いてたことありますか? 現在少部数しか出していないため自家通販でやっているので...

出した本が爆死したことのあるみなさん、その後どうやって気持ちを落ち着けましたか? 「本を出しただけでもえらい!」...

最近クレムも荒んでいますが、前はもっと良かった気がします。そこで、クレムのおすすめのトピや書き込みを教えて下さい。

クリスタで、特定の色だけ色の変更ができる機能はありますでしょうか? ネップリをしようとしているのですが、試し刷り...

字書きです。皆さんは複数話に渡るお話の場合、最初から順番に最終話まで読みますか?第一話の閲覧者が多くて二話め以降段...

以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。 ただ、もとも...

妻が夢女子で理解ができない 創作に関する質問ではないと分かっていますが、ここが一番意見を頂けるのではと思い投...

最初はそうでもなかったけど努力の結果壁や大手、スカウトからの商業など馬の立場になれた方の努力話と努力の年数が聞きた...

同カプ、ジャンルの作品を見て自分も感化されて作品を生み出す人 同カプ、ジャンルの作品を見て比べてしまい落ち込み作...