フォローのされやすさについて。 こちらで複数カプやっている人は...
フォローのされやすさについて。
こちらで複数カプやっている人は1カプだけの人よりフォロワー数増えやすいとの発言を見たのですが、
この複数カプというのはAB、CD、EFという感じでしょうか。
AB、BC、CAは複数カプにはあたりませんか?
みんなのコメント
AB,CD,EFもAB,BC,CAも複数カプにあたりますが、後者は左右固定の方に嫌われるのでフォローされにくいと思います。フォローのされやすさえでいえば前者です。
どちらも複数カプにはあたるけど、AB,BC,CAだと互いが地雷みたいなことになってフォローされにくそう。左右固定はもちろん、右固定・左固定の人にも相手固定の人にも避けられるから…
なるほど、思ったより茨の道っぽいですね…!!
これから始めようと思ってたのですがどれか1カプを選ぶのが無難かもしれませんね。
ありがとうございました!
その運用の仕方だと、むしろABだけ・BCだけ・CAだけのほうがフォローされやすいくらいだと思う
複数カプでフォローされやすいのはあくまでそのカプ同士が競合しにくいときだけじゃないかな
たしかに、そう言われると各カプの地雷原状態かもしれませんね…!!
この中から1カプ選ぶか、地雷原承知で自分を貫くかですね…!
上コメの方々とほぼ同じ意見
それに加えて、界隈の雰囲気に強く左右されるとおもう
うちのジャンルは大手がAB・CDを並行しててAB好きにCD好きが多いし逆もしかり
だから中堅以下もABとCDを並行しているとABまたはCDだけよりフォロワーが多くなりがち
他の方も言ってるけどAB、BC、CAなどは嫌われがちだね
へええ!面白い傾向ですね~ABとCDに通じるものがあるんでしょうか…!
やはり私が好きなものは避けられがちなんですね~やるとしてもアカ分けした方が親切ですね。
ありがとうございます!
AB、BC、まれにDEやFGと雑多に描いてます
BC左右固定の創作者からは完全スルーです
ROMや3L全部好きって人からは反応あって、そっちのほうが数が多いのでスルーされてもあんまり気になりません
BC者の作風もあんまり好きじゃないので割り切れたのもあります
参入する前にカプ毎の雰囲気見てみるのもいいかもしれません
実際複数されてる方のコメント参考になります!
そうですね、今まで日常垢にRTで流れてくるものしか見ていなかったのでちょっとカプ毎の雰囲気覗いてみます!
ありがとうございますー!
うちの界隈過激派固定が半分以上を占めてるからキャラ被りで垢分けしてない人は見かけたことがないかも
寛容なジャンルだったら違うかもだけどキャラ被りは分けた方が無難だと思う
そんな界隈もあるんですね…!?参入先もそうだったらどうしよう…!!
そうですね、固定が多い界隈ならアカウントを分けるか1カプに絞る方が無難ですね。
わざわざ自分にダイナマイトを巻いて突っ込むようなことしたくないですもんね…!!
ありがとうございます、参入前に創作者さんのアカウント色々覗いてみます。
ジャンルによるんだとは思うけど、自界隈だとそもそも固定にしぼってる創作者さんの方がフォロワーはつきます
ジャンルによるところも大きいんですね。
ここでもキャラ被りは嫌われるという意見ばかりなので1アカウントにつき1カプの方針で行こうと思います!
ありがとうございますー!
もうトピ閉めたかもしれませんが
自界隈の場合は総受、右固定派が大半なのでAB、CB、DBなどB受け垢はフォロワー多いです
1垢につきキャラの左右は固定されてると平和な気がします
コメントをする