1 ID: 3wUPkJvp約2時間前
以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていた...
以前、日常系のほのぼのとした二次創作を投稿したところ、思っていたよりも好反応をいただきました。
ただ、もともと私は色んな雰囲気のものを描くタイプで、
次はちょっと雰囲気を変えて、肌見せのある少し色気寄りの作品(※内容は健全です)を投稿しようと思っていたのですが、
「前の雰囲気とのギャップで引かれるのでは」「ほのぼの系の人だと思われていたらどうしよう」と不安になってしまっています。
元々ジャンルを固定せず、いろんな表現をしたい気持ちがあるのですが、
受け入れてもらえなかったらと思うと動けなくなってしまって…。
同じように、過去の作品の印象とのギャップに悩んだことのある方、どうしてますか?
気にせず投稿してますか?それとも空気を読んで調整しますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: tvuI3PKc
約2時間前
見ている側は思ったより意外と細かなところは見てないので描きたい物を投稿した方が良いかと。
私も質問者さんと同じような体験ありますが、自分の考え過ぎだったことに気付かされましたね。
3 ID: トピ主
約1時間前
コメントありがとうございます
そうですよね…!自分でも
気に入ってるものだったので
投稿しないという選択ができなくて
でも怖くて雁字搦めになってました。
経験に基づくアドバイスで
すごく励まされました、ありがとうございます。
1ページ目(1ページ中)
コメントをする