創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bXQk3Kgx2022/09/22

TwitterやInstagramのSNS投稿に関してです。(絵...

TwitterやInstagramのSNS投稿に関してです。(絵)

定期的に絵を投稿しておりましたが、心に余裕が無いときはSNSに投稿せず、大丈夫な時だけ投稿するようにやり方を変えてみました。
(頂いたコメントに清らかな気持ちの時に返したいというのが目的でした。)

数日はプライベートの切り替えが上手くできこれならSNSと上手く向き合えると意気揚々としておりました。

ですが数週間とその投稿出来ない期間が長続きした時、投稿していない絵がたまり、心にもやが発生します。。

投稿しようかなーあー次の日曜日でーいや。。。でも今日は無理だ。。。次で。。。
こんな感じが続いてしまっています。

気分を優先するか投稿を優先するか。。。

この文章をみてどう感じたか率直な意見を頂ければと思います。

宜しくお願い致します。

1ページ目(0ページ中)

みんなのコメント

1ページ目(0ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

あなたが書き手/描き手になって初めて話を完成させた時のことを覚えていますか?また、ROM(読み手側)ではなく創作者...

ぬい活をするようになって絵を上げなくなった人は、別ジャンルに移動してしまったのでしょうか? トピ文の通りなの...

初同人誌の表紙に悩んでいます…再発注すべきかアドバイスをお願いします。 初めての同人誌を入稿したのですが、後...

相互が個別に自家通販してくれたら地雷CPの本がサプライズのおまけでついてきました。 通販予約開始日程の告知を相互...

字書きです。 とある作風(シリアス、コメディなど)の二次小説をいくつか支部に投稿していて、全て4桁から5桁ブクマ...

はじめまして!貴重なお時間でトピックを閲覧いただきまして誠にありがとうございます。 このサイトには検索で辿り着き...

オフ会を企画したり、フォロワーさんとよく会いたがったりするようなフットワークが軽い人は、容姿に自信がある人が多いで...

二次創作の同人グッズを購入する動機ってどのようなものがありますか? 1.作家の絵が好き・デザイン等が気に入っ...

他人の創作が読めない現象を本気で治したいです。(元)字書きです。カプにハマってから最初のうちはいろんな萌語りや作品...

愚痴です。数年前から連載、アニメ化もしているジャンルに最近ハマりました。 原作とアニメを一気に履修し推しカプ...