創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GQKy8Npf2022/09/22

急に寒くなりましたが、皆さんの冬の創作スタイルはどんな感じですか...

急に寒くなりましたが、皆さんの冬の創作スタイルはどんな感じですか?
割と寒い地域住みなので、自分は暖房+電気毛布+肩掛けでやっています
手が冷えやすいので手袋の導入も考えているので、絵描きの方で手袋しながら描いている方どんな手袋でやってるかアドバイスもらえると助かります!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: gTsafv2M 2022/09/22

関東住み 暖房は目が乾燥するので基本毛布グルグル巻きで手だけだして足をヒーターで暖めてる
汗っかきで手袋すると冬でも汗ドバドバ出るから基本素手 冷たくなったら自分の脇に挟んでぬくぬく
夏はずっとダウンしてて冬に元気出るタイプなので今からワクワク

3 ID: eAxpRl6q 2022/09/23

関東。
基本は電気ひざ掛け+寒さの度合いに合わせてその上から追加のひざ掛け、更に寒い時期は足元ヒーター。
手が冷たすぎて指が動かない時は手首にカイロを巻いている。(カイロを入れられるリストバンド的なもの)
上の方と同じく夏は致命的に苦手でずっと体調が悪く、どれだけ寒くても冬は元気です。

4 ID: 4jmkUQOJ 2022/09/23

足元にパネルヒーター+ブランケットで部屋は全体的に灯油ストーブで温めてます
液タブがほのかに暖かいので手は意外と大丈夫です

5 ID: IYZoG8V7 2022/09/23

この使い方よくないと思うけどパネルヒーターに薄いタオルケットみたいな毛布かぶせて使ってる
エアコンやストーブは頭がボーっとしてしまうのでこの方法にしてます
もちろん席離れるときには電源切ってます

6 ID: oJ7YZre1 2022/09/23

北東北豪雪地帯住みだけど着る毛布着てこたつに入って描いてる
もちろん灯油ストーブもつけてたけど昨今は灯油高いから去年からはエアコンの暖房で頑張ってる………寒い

7 ID: oJ7YZre1 2022/09/23

手袋は細かい作業の邪魔になるから履いてないんだけど、それで以前板タブが冷たすぎてしもやけになったのでたまにマッサージしてるよ

8 ID: pxKuyvbl 2022/09/23

薬局で売っている手首から親指の付け根までのサポーター+ペンタブ用のグローブ(小指と薬指以外が出るタイプ)使ってます。親指~中指まではむき出しですが、手首回りが二重になるので割と温かいです。

9 ID: iWwvQCsl 2022/09/23

東海住み。こたつ入ってもこもこのブランケットかぶって、めっちゃ寒い時は湯たんぽ抱えてやってる。
手も冷たいんだけど手汗がすごくて手袋できないから素手。たまにこたつに手突っ込む。

10 ID: 9GTrPwkJ 2022/09/23

関東
コの字型足元ヒーターでなんとかやってたけど去年手が冷たすぎてUSBで使えるハンドウォーマーを買いました。すごく快適なので冷え性でペン持てなくなる人におすすめです。

11 ID: xtI1byzZ 2022/09/25

レンジでゆ○ぽんオススメです!繰り返し使えて、カバーを外せば直火のようなあたたかさ……もう10年近く使っています。
東北の貧乏学生でしたがこれと時どき電気ストーブ、着る毛布、靴下で過ごしました。
こたつは管理ができないので持ってないですが、友人宅にある小さめの一人用ハイタイプこたつがとても使いやすそうでした!家○350とかで見るとお手頃でかわいいです
あとは湯船であたたまったり、ル○ドハンドケアのウォーム機能で手を温めると創作しやすいかも!
これから冬に向けて寒くなることと思いますが、お互い寒さも楽しみながら趣味を満喫しましょう!

12 ID: QGYmONsE 2022/09/25

豪雪地帯住みです
狭い部屋なのでストーブ付けると目がショボショボしてくるのでストーブは弱めにして、厚めの(もしくはモコモコの)靴下を履いてちゃんちゃんことかの厚い服(?)を羽織っています。ちゃんちゃんこはいいぞ……
指先が冷たくなることがあまりない人間なので手袋などはしていませんが、あまりにも冷えてきたら作業をやめて寝ます

13 ID: q4HiN6sm 2022/09/25

手袋ですが、楽〇で「841」と検索して出てくるショップのハンドウォーマーを使ってます。先端が切れている指なし手袋なのですが、作りがちゃんとしているので、あまり貧乏臭くない(と思う)。
指先がほんの少しだけ出るので、スマホもキーボードもペンも持ちやすいですよ。

14 ID: vlf1J6S3 2022/09/25

タイツか下半身用ヒートテックを履いた上であったかパンツ+靴下。さらに足を突っ込むクッションみたいなのに足突っ込んでる。
見た目は渋くなるけど道の駅とかで買える昔ながらの手作りちゃんちゃんこが上着の中では一番いい。軽いから肩が凝らないし、軽いのに超あったかい。
暖房はストーブ。上にヤカンとか鍋を乗っけとくと加湿にもなって良い。
カフェインは冷えるから飲まない。

15 ID: bGH69DQZ 2022/09/25

手袋ではないのですが高麗人参のお茶がすごく良かったです。食物アレルギーあればすみません。末端の血行が良くなるので毎冬手がかじかんで描けなかったのがなくなりました。手袋の方が経済的ですが私は手袋すると手先が狂うのでできませんでした。トピズレすみません。

16 ID: トピ主 2022/09/26

返信遅くなってすみません
たくさんお役立ち情報ありがとうございます
冬も快適創作ライフが過ごせそうでそうです!
ありがとうございました
皆さんもよい冬の創作ライフを
風邪をひきませんように

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

男性向けジャンルの雰囲気が苦手です 最近男性向けジャンルに新規参入しました(女です) 有難いことにイラストは前...

作業通話ってどうしてますか? 1年ほど同人界隈から離れていた者です。 二次創作BL(一次でも)で漫画を描く方々...

本当に漫画を描くのが遅いです。 よく数をこなすと速くなると言いますが、本を出す度遅くなってしまい悩んでいます...

pixivにイラストを投稿しているのですが、キャラは描けても背景がなかなか苦手で、つい描くのを避けがちになってしま...

pixivで二次創作字書きをしているのですが、小スカってR18つけた方がいいんですかね? 自分的には、 ・R1...

社会人で絵の専門学校やデッサン教室に通っている方はいますか? 社会人絵描きです。今までずっと独学でやっていた...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《259》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

気持ちよくSNSを楽しむ為に実践してる事ありますか? 今推しジャンルの展開が激熱なので久しぶりにオープンで新垢を...

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...