二次創作に勤しむ中で絶対に表垢では言えない秘密、ありますか? ...
二次創作に勤しむ中で絶対に表垢では言えない秘密、ありますか?
自分の絶対言えない秘密は、ABというカプで活動しているのですがAにあまり興味ないことです。
Bが大切に思っている仲間の一人だから好き、だけど単体萌え語りするまで深くは追求する気もない、という感じでAを見てます。
もともとB最推しだったのですが、A単体で供給があると同カプ者が嬉々としてカプにこじつけた無理矢理な考察をするのが苦手なのでスルーしていたら、いつのまにかこんな思考になっていました。
みんなのコメント
支部で二次創作してるし感想も評価も満足に貰えてるけど、私自身は商業作品にしか興味ない読まない
ROMアカがある、または非公開ブクマだと思われてるだろうけど、ガチでROMアカないし何一つブクマしてない
非公開フォローは何人かしてるけど商業で活動してる人たちで、しかも動物系のイラストやマンガ、または好きなソシャゲの公式イラストレーターさんばかり
小説は商業作家いるんだろうけど自分が読まないジャンルだろうから誰もフォローしてない
二次創作読むくらいなら商業作品を読む
逆カプがー解釈違いがーとか言ってる人たち大変だなーって完全に他人事として見てる
自ジャンルの主人公と同じ職で勤務地も同じ場所
モデルの学校の生徒でもあった、毎日が聖地巡礼
だからなんだという話ではあるんだけどモラルが求められる職なので特殊性癖公開してる垢の特性上絶対公言できない
相互さんの自カプのイラスト大好き♡って持ち上げてるけどほんとはその相互が描く性癖がド地雷なこと
本人のことが好きなのは嘘じゃないから今更言えねー
nmmn字書き。攻めのことが好きじゃない。厳密には好きな部分も多いけど嫌いな部分の方が多い。でも推してる人がメロいって言ってる部分は理解できるし私自身すごくツボだし、そういった一面が見え隠れするのが受けに対してなので、そこをクローズアップして書いてる。グル内に地雷があるのが耐えられないので、好きな相手にはこういう対応なんだな可愛いなって半ば自己暗示みたいに好きでいようとするために創作してる部分がある。嫌いな部分が見えたら受けへの恋に四苦八苦する男にしてストレス解消しつつ愛着を感じるようにしてる。
ヘイト創作にならないようにって部分もあればまず自分が好きでいられるようないい男に描いてるから...続きを見る
みんなが好きなそのCPにぜーんぜんピンと来てない事。雑食だし気紛れで描いた事もあるけど正直原作見てても何も感じなかった。逆にこの2人がCPに見えない人は何が見えてるの?って言う奴まで居るのに1個も何も感じない。
その2人はただの仲間だよ。現実見な。
ソシャゲジャンル
運営はごみだと思ってる
炎上してもまああの運営ならやるよねって感じで失望すらしないくらいには期待値が低い
本当はゲーム事切ってしまいたいけど今のジャンルで友達が沢山できてそれを捨てたくないから人付き合いでゲームしてる
ソシャゲも課金せず、グッズも買わない、公式イベントにもほぼ行かないで創作だけやってる奴を見下してるというか嫌い
二次は小説を書いているけど本業は漫画を描いてること。一次と二次は切り離したいのと絵を描くことがバレたくないので発言には気をつけている。
アラサーの時に仕事が当たってお金に不自由してないし子供も自立して人生あがりの状態でぶらぶら同人活動してること
オフとか通話でちょっと仲良くなると、お金だ仕事だ結婚だで皆けっこうコンプレックスあんのね…
オタクの中では高齢だから積極的に年齢も言わないし、結果的に私生活まるごと隠す事になってて寂しい
原作は好きだけど作者が好きじゃないことかな
好きになれなかった理由は腐女子が公式タグつけてグッズ当選ポストしているのに対して作者が反応していたから
もちろん腐の二次創作(ドマイナー)してるのに公式タグつけてるのも怖いしこっちが100悪いけど、作者に対しても「あ、この人そういうの反応しちゃうんだ…」ってなった
なんていうか、作者=神だと思っているから
神は地上に降りてこないでほしい
崇拝していたかったけど無理になった
愚痴みたいになっちゃったごめん
でもほんと作者は神だから人間と触れ合わないでほしい
まぁ週刊じゃないしSNS管理も本人に任せてるようなアカウントっぽいから作品そのも...続きを見る
ジャンル違うかもしれないけど私も同じこと表で言えない
二次は唯一神である公式にだけ配慮してればいいはずなのに、その公式が地上に降りてきてファンと馴れ合うと馴れ合ってるファンにまで忖度を強要されるのが嫌
そういう界隈だと作者の存在ごと目に入れずに作品だけこっそり楽しむしかなくなるんだよね…表で話題にできなくなる
子供いるとは言ってるけど実は未婚シングルなこと
お互い近い年齢で、更に子供の歳も近いフォロワーと仲良くなって色々話すけど相手はもちろん既婚者だし、そのつもりで話してくる
これからすごく仲良くなったらタイミング見て伝えるけど、そうでないならとりあえず相手の想像に任せとく
A受け界隈にいるけど原作では誰も絶対に恋愛関係になってないと思ってて、2次は偽物として楽しんでる
だから単体推ししてるキャラなら相手が誰でも受攻関係なく読める
匿名で送った感想に「解釈一致の人いて嬉しい〜」って言われても本当はそのキャラそんなんじゃないよね、って思ってる
アニメ化が全然嬉しくないこと
アニメドラマ映画とかの媒体を見るのが大嫌いなレベルで苦手だから界隈の盛り上がり方が怖い
見ないとハブられるかな 心から嫌だと思いつつ泣きながら見ないとダメだろうか
アニメで二次盛り上がりそうで心底嫌だな
絵も小説も別垢、別名義でやってる
どっちもそこそこ数字つくし感想ももらえていい感じに活動できてる
何で分けてるかというと絵垢はリアル身内と繋がってるからです…
小説は恥ずかしくて絶対に読まれたくない
絵は無難なファンアートやカプなしの短い漫画しか描いてないけど、小説は健全〜R15程度のカプものが多いし
身内に気を遣わずに小説は伸び伸び書きたいんだ
絵垢の相互の皆さんが小説にもよく反応してくれるので若干後ろめたいけど、今後もバラすつもりはない
既婚子持ち(公式)の受けを奥さんと別れさせて攻めとくっつける妄想をしていること。
そして現在進行形でその設定のプロットを練っていて、いずれ書き上げる気満々なこと。
書いたら適当に作ったアカウントで支部に投稿する予定。
あと新参が企画してるABオンリーの名前が相当な火種を産みそうだから、何とかしてそのオンリーの開催を阻止する方法を探してること
「地雷無し」を明言している人を一切信用していないこと
相手がRP先で信仰じみた感想を書いていたり直リプして来てアピールして来ても絶対こちらからはフォロー返さない
コメントをする