同人誌はやまなしオチなし意味なしでもOK!でもいくらなんでもこの...
同人誌はやまなしオチなし意味なしでもOK!でもいくらなんでもこの展開は無理矢理すぎだろ〜!!!って作品に出会った経験教えて欲しいです!
悪口を言いたい訳じゃなく、トピ主がストライクゾーン広すぎてなんでも許せちゃうタイプなので無意識にやらかしてないか参考にしたいです!
みんなのコメント
めちゃくちゃ笑った
ちなみにサメって元からtnk2本に分かれてるんだけど、鮫タイプ魚人界隈ではこれに慣れ過ぎて注意書きしてない本が時々あったのを思い出した
知らずに読んだ人はびっくりしただろうな…
上手に言えないのですが、ひたすら展開が微妙にがっかり&シュールな小説同人誌は同人読んでて初めて疲れたと感じました
旅行に二人で行くも泊まるはずだった宿が既に潰れていたり、食事に行けばお休みだったり
挙句の果てには何故か別行動ばかり(これといって巻き返すようなフォローのあるイベントもない)
最終的に冬の真夜中、別の宿の廊下で10pもの長丁場大ゲンカした時は「寒いだろうからせめて部屋に入れ」って思いました
結局色気のあるイベントは手を繋ぐだけのド健全なやつで、それも何故かひたすらいらない会話が入りまくって
三回ほど攻が「ところで手を繋いでもいいかい?」と訊いてやっと手を繋いだ時にはもうこ...続きを見る
うぉ〜心当たりあるぞ、トピ主は漫画ですが推しカプの関係性と愛を伝えたいばかりに無駄にグダグダ展開にさせがち〜!その会話いる〜?いらないよな〜!やっちゃう。心が痛い!参考になりましたありがとうございます!!!
そもそも素人が作るお遊戯漫画とか本なので、プロみたいなクオリティを求めるのは無理です。ジャンル本10本買ってそのうちの半分がまぁ面白い、その他が矛盾ばかりで意味不明な本だったとか表紙詐欺なんて同人界のあるあるなんですよ。それを承知で同人サークルを激選抜して買ってるんですよみんなは。
コメントをする