創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 74PawYUV2020/10/30

交流で大失敗しました。 女性向け二次創作界隈で、交流に気を付け...

交流で大失敗しました。
女性向け二次創作界隈で、交流に気を付けていること、要注意だと思う人の特徴があればアドバイスください。

自分として気をつけたいことは
・作品の上手い下手で態度を変える人
・誰にでもべた褒めする人
・知り合ってすぐに重い過去を話す人
・地雷が多い人、又は地雷を踏んだときの反応が過激な人
・親しくなってくると見下すような言動をする人
この辺は要注意だと思っています。

あと、私と相性が合わないだけかもしれないですが
・仕事や家庭の愚痴が多い
・ステータスを気にする
・ブランド、容姿、ファッション、年齢、に過剰にこだわる。またそういったツイートが多く写真をよく載せる(コスメの写真、出かけたら必ず報告と写真等)
この辺りの人も個人的に厄介だなと思います。

もしかしたら同人の交流のに限ったことではないかもしれませんが…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: トピ主 2020/10/30

また、うまくやっていくためのアドバイスがあればそれもお願いします!!

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

小規模ジャンルの思い出話やアカウント方向性の決め方について 私が好きなジャンルは所謂タブーのnmmnでし...

感想をいただくのが苦手です(嫌いではない)。 同人誌(マイナー寄り二次創作)を頒布すると大抵4〜5人から感想をい...

中古買取店で自分の本が頒布価格よりも高い価格で販売や買取されてると嬉しくなってしまいます。同じような人いませんか?

Xの鍵アカウントってフォローリクエストする際に必ずメッセージ送った方がいいのでしょうか? 一言お願いしますなど書...

小説を画像投稿してイラストや漫画カテゴリで支部に出す字書きってなぜですか? 絵の方が閲覧稼げるもしくは絵の方が...

マイナージャンルの自カプにいて欲しい書き手/描き手さんはどういう人ですか? ・5〜20人程度が活動しているジ...

小説のイラスト表紙とデザイン表紙での反応の違いについて。 当方二次創作BLの字書きです。普段からpixivをメイ...

公式で絡みが殆どない、全く無いようなカプってどういう需要で生まれるんですか? 推しが全く話したことなんてないはず...

皆もそうだという思い込みで恥をかいてしまったことはありますか? 例→方言を方言と思わず小説に使ってしまった。 ...

フォローしてくれてる人と最近フォローしてくれた人がそれぞれカプ違いです。 どうしたらいいですか? 自分 ...