Twitter上ではめちゃくちゃオタクなのに、オフイベでギャル来...
Twitter上ではめちゃくちゃオタクなのに、オフイベでギャル来たらどう思いますか?
今度、人生で初めてイベントにサークル参加後オフ会をするのですが、アパレル業界で働いている事もあり、自分の見た目がけっこうなギャルです。(金髪ロング、腕にタトゥーあり、ピアスたくさん)
話し方もアホみたいな話し方なのですが、オフ会のメンバーとはもくりで喋った事はあります。
自分は相手がどんな容姿だろうが気になりませんが、相手はそうじゃないかも⋯と思うと少し不安です。
もし皆さんが知り合いとオフで会った時に、めちゃくちゃなギャルが来たらどう思うか教えてください⋯
ちなみにTwitter上では容姿に関する話題は一切出していません。ただのお絵描きしてるオタクです。
みんなのコメント
見た目が派手でギョッとする人は居るかもしれないけど、中身が普通なら別に普通に接する
汚くなければいい
コメントありがとうございます!
自分で言うのも何ですが性根はただのオタクです。
清潔感心がけて臨もうと思います、ありがとうございます!
失礼な言い方かもしれないけど喋り方でなんとなく察してるんじゃないかな…?
オタク、話し方で大体同類判別センサー働くから
もし気になるようなら、待ち合わせ場所にけっこうなギャルいたら自分です~笑みたいに匂わせておくのはどうかな
コメントありがとうございます!
話し方で分かってしまうものなんですね⋯。実はお絵描きやTwitter自体このジャンルにハマるまで無縁だったので、もしかしたら分別されてたのかもしれません⋯
先に言っておくのはいいですね!待ち合わせ前にそれとなく伝えてみようと思います。ありがとうございます!
正直最初はちょっと驚くと思う。でも単に普段ギャルを見慣れてないからってだけなのでそれで態度変えるとかマイナスイメージ持つとかはない
コメントありがとうございます。
結局は中身がちゃんとしてればあまりマイナスにはならなそうですかね⋯?!普段以上に気をつけてお喋りしようと思います。ありがとうございます!
ギャルだー!とは思うかもしれないけど、自分は相手の容姿はあんまり気にしないです。意外とイメージ通りだったりもするし、しゃべっててネット上での話題と同じように盛り上がれたら大丈夫だと思います…!
あと私だけかもしれないけど会場にいる間ってただでさえ興奮で変なテンションになってるので、相手がよっぽどとんでもない格好してない限りそこまでショックは受けないかも(ファッションとかではなく、悪い意味でナチュラルに変な格好の人とかたまにいるので…)
コメントありがとうございます。
そうですよね、もくりで普段話してるのもありますし、出来るだけ普段と同じ話題で盛り上がれたら楽しいですよね!
あまり気にせず行こうと思います。ありがとうございます!
うちのジャンル人気あった頃そんなんばっかで連んでるイキリ集団いて、マナーがクソですごい嫌われてたな
オタクの場にギャル容姿で現れて芋オタクを圧倒してやろう!!!😄みたいなギャル系のオタク友達たくさんいるから気持ちわかるけど、抑えて、抑えて…何も特別じゃないから…抑えて…
そういう人って意外と「オタクが頑張ってギャルしてる」ってのが見た目に滲み出てない?日頃から本物見てる人間が頑張りギャルなりきりオタク見ると、わりと痛い感じになってるなーっておもうよ
頑張っちゃってるからこそ自分が特別に思えるから芋オタク見下しなんかしちゃうんだろうし
って、トピ主と同じく同僚も客もギャルだらけの環境で働いてる人間はおもいました
もうこんなところにトピ立ててオタクでギャルな特別な存在の自分に酔いしれてる時点でイキリがはじまってるよ
本当によくいるから…
それなら「不安ならタトゥーやピアスを隠してなるべく落ち着いた格好で行けば大丈夫です」とかコメントすればいいのに
わざわざ煽るような言葉選びして「ギャルをわかってる自分」する必要あった?
すみません⋯イベント自体行ったことがなくて、リア友もオタク趣味がない人ばかりなので、もしかしたら浮くのでは⋯と思って投稿しました。イベント中は騒がず大人しくするつもりです。コメントありがとうございます!
S8qfOGpN
こういうトピ文に書かれてないことまで妄想して必死にギャル叩いてる人見ると余程ギャルコンプが強いんだろうな…と思って恥ずかしくなる
抑えて…抑えて…
コメ主痛すぎるww
学生時代からギャルコンプある芋オタクなんじゃない?
ギャル容姿で現れて芋オタク圧倒したろとかいうやつは大体ギャルもどきなんだよなあ
イベントに行ったことがなくて、勝手に浮きそうだと思ってしまいました。けっこういるんですね!少し安心しました。ありがとうございます!
相手の育ってきた環境によるんじゃないかな
私はギャルがほぼいないような環境、学校で育ったので金髪の人にも苦手意識があります…
こればっかりは人によると思う、多分
そうですよね、結局人によりますよね⋯
イベントまでまだ時間はあるので、間に合えば髪のトーン落としたりしてみようかな⋯
参考になりました、ありがとうございます!
実際オタクのイベントにギャル系めちゃくちゃ多いよ。全然普通。とにかくいろんな格好に突き抜けてる人の率が高いからオタクと親和性高いと思う。
そうなんですね?!確かにYouTubeとかにもオタクなギャル沢山いますもんね⋯!
なんだか自信もって行けそうな気がしてきました。ありがとうございます!
ヒプ全盛期とか一生懸命ギャルになろうとしてる人沢山いたよね
オタクが無理して頑張ってる感丸出しで悲惨な人ばっかりだったけど
そういうブームみたいなのもあるんですね。普段と違う服装したらテンション上がっちゃったのかもしれないですね!
コメントありがとうございます!
自ジャンルは仕事関係なくそういう人多いけど場合によっては浮いてしまってその後疎遠になる可能性もあるね
逆に一人だけ地味で浮く人もいる
分け隔てなくオフでも付き合える人たちならまったく関係ないんだけど難しいね
匿名なのではっきり言います
そういう見た目の人は大嫌いだし、自分で仰っている通り喋り方もあほみたいというのが本当ならますます嫌悪感あります
自分が参加するオフ会だったとしたら来ないでほしいです
私の場合、嫌悪まではいきませんがトピ主さんのような見た目の方とは気が合わず以後疎遠になったパターンがほとんどです
喋り方や雰囲気の時点で自分とは合わなそうと思ってしまいます
全然気にしないよ〜!むしろ同人イベって金髪とかTHEギャルファッションの人が一般社会平均より多いイメージある
普段の話し方で多少は察しはつくかもしれない
やたらリプのノリが軽いとか
ただ、見分けがつかない話し方だったら分からないかも
アパレル店員なら一般人に擬態出来るスキルがあるだろうし、あえてTwitterで作ってるキャラのファッションで行くのもありじゃないかなぁ
ただ、ギャルで行っても態度がきちんとしてれば問題ないと思う
ギャルが来たらびびりそうですけど、こちらの容姿に触れることなく、ひたすら推しの話中心だったら安心します
タトゥーやピアスいっぱいは少しビビるかも、職業柄だと知ったら納得はします
学生の頃に普通の都会の街中で、クラスの金髪ギャルと歩いていたら通りすがった人たちが、金髪の子に対してヒソヒソ笑いながらバカにしてました
だから本音を言うと、悪目立ちしない格好の人と一緒に歩きたい…性格が相当合うなら別ですが、そうでないならちょっと今後の距離感は考え直すかもしれません
初対面なら服装を少し抑えめにしてみるとかタトゥーは隠せるなら隠すとかしといたほうが良いかも
参加するオタクの周りにギャルが多いなら大丈夫だと思うけど、どんな人が来るかわからないオフ会にタトゥー入ってる金パのギャルがきたら正直びっくりする……
自分と系統違いすぎるけどこの人とちゃんと楽しく会話できるかな…ってちょっと心配になってしまうな
会話したら多分大丈夫なんだろうけど、最初はびっくりされると思っておいたほうが良いかも
ギャルも個性として楽しむので普通に接します。髪を七色に染めて服も派手でアパレル勤めの相互とアフターいったことある。会う前から派手だって聞いてたから「目立つね」って笑っただけ
それぐらい突き抜けてるならいいんだけど、自分の容姿を気にするなら、ピアス外すとか長袖着るとか髪まとめるとか、ギャルっぽさを抑えることもできるのでは?
ここに返信してる人達怖…職業関係なんだし返信もトピ内容も礼節ある普通の人じゃん…
トピ主気にしない方がいいよ。アパレル業界にいるのでこの格好してます!って言ってあとはいつも通りに話してれば分かってる人は普段と変わりなく接してくれると思うよ。
これで疎遠になるならその程度の人だしむしろふるいにかけられていいと思う。
個人的には仲良く話してる人が金髪ギャルだったらギャップで逆に好感度上がるかもしれない…かっこいいと思って。
すみません、予想以上に多くの方からコメントいただいたので、まとめてお礼申し上げます!
清潔感ある服装で、タトゥー隠してピアスも外して、普段通りの態度で参加しようと思います。たくさんのコメントありがとうございました!!
ピアスはつけてていいと思う…!!!!!!!!ピアスは怖くないオシャレだよ!
でもまあ最終的にはトピ主さんの自由だしね、なんにせよ楽しんでください〜!
初のイベントは様子見で少し派手な一般人で、実際見て、次から自分を出していけるか確かめてみるのが無難かも
完全に個人の話だけど
可愛い子とかギャルは大好きだから仲良くなれて嬉しい。
自分の友人にもそういう子がいるけど、おしゃれに関してものすごく努力家で尊敬しているし、自分と物事の捉え方が違ってたりして好き。
イベント楽しんできてください。
「ツイッター上ではめちゃめちゃオタク」にファッションがどうって要素がないじゃん…そんな人たくさんいるよ〜
イベント行ったことないから浮くんじゃないかって不安だったって書いてあるじゃないですか。そんなに特別でもないから不安になりすぎなくて大丈夫ですよって言えばいいのに、なんでそんな攻撃的な言い方するんでしょうか…?
全然気にならないよ〜。自ジャンルそういう人よくいる
極道っぽさのあるタトゥーだとちょっとびっくりするかも
自分もタトゥーがっつり全身各部&腕全体にいれてるけど一般人と会う時は隠すよ普通に…ピアスもひとつだけにするし冬場なら黒いカツラも被ってメガネつける。イベント会場では。
タトゥーなんてイベ会場で盗撮されて嫌がらせでネットで晒されたら一生個人特定されてしまうから見せたい場所でしか見せないわ…。ちなみにイベ会場は鞄にカメラ設置してる盗撮男よく巡回に来るからコロナ以前からマスクで顔も隠してるよ。
見た目ギャルどうこうよりどんな高級ブランドバックや財布を持っているかの方で人は判断する
派手髪ピアスバチバチ強い女アピールイキリオタってよくいるからまあ大丈夫じゃない?
そんなに特別じゃないよ。
落ち着いた話し方してれば普通に印象良いと思う。
上でも言われてるけど、オタク界隈でピアスバチバチあけて派手髪にしてる奴って「お前ら芋とは違うアタシ😁」を必要以上にアピールしたいイキリオタクの割合が多いから、そっち方面のアイタタな人だと思われたくなかったら無難にしていった方がいいかもね
結構居るよー
気にせず普段の格好でいいんじゃない?
色んなタイプの人が同じ趣味共有できるのもオタクの楽しい所だよね
見た目が苦手で離れてしまう人もいるかもしれませんが、人としておかしくなければ気にせず仲良くしてくれる人もいると思いますよ。気になるなら初回はピアスは1個にしてタトゥーは隠したらどうですか?仲良くなった人にだけ徐々に見せていけばいいと思います。
ギャルでも好きな物が同じ同志には変わりないじゃないですか。だから好きな格好で行っていいと思いますよ。実際にそういう方が来られた事もあります。
ただ、タトゥーにはいい印象を抱かない方もいますので、隠せるようであれば隠した方がいいかもしれませんね。
最初驚くかもしれないけど話が合えばどうでもいい
モッサリし脂臭い人の方が体感やばい
話のキャッチボールできない
コメントをする