創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: aIWwKP9X2022/10/09

絵描き、特に漫画描きさん、服の皺どうしてますか? 資料集めを何...

絵描き、特に漫画描きさん、服の皺どうしてますか?
資料集めを何でしてるか等お聞きしたいです。
自分は漫画描きで以前は自撮りを駆使していたのですが、
現在の推しカプと体型が違いすぎて無理が出てきます。
あと単純に、面倒です…

他の方はどうしているのか、我慢して自撮りでなんとかするしかないか、
色々お聞きしたいです。
ちなみにモルフォの「服の皺を描く」は持っています。
でも漫画だとこれ一冊では対応しきれません。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: o6r3O2QU 2022/10/09

ZOZ○とかSHE○Nなど雑多なファッション通販系のサイトを参考にしてます
当たり前だけど画像は服がメインだから皺とかも見えやすいしモデルのサイズ書いてあることが多いのである程度体型の参考にもなる

3 ID: J2EOahj0 2022/10/09

道行く人とか電車の向かい側に座ってる人とかの皺をさりげなく観察する

4 ID: 1x7gluOs 2022/10/09

YouTubeが大好きで暇さえあれば開いているので、動画を見ながら参考にします

5 ID: zQVK2Iut 2022/10/09

同じく面倒なので関節のとこだけ皺入れてる
でもそれやるとなんかつるつるしちゃうので塗る時に適当に影でコントラストつけて…皺っぽく…こう…やってる

6 ID: bvewhWfK 2022/10/09

感覚で描いてた…二次創作なら原作に寄せるなど最低限のことはしてたけど、そこまで忠実に描こうとしたことが今までなかった
強いて言うなら映画やドラマ、ユーチューブなどの動画サイトで動く映像を見てそれとなく覚えるとかそんな感じです

7 ID: ftpOAL5j 2022/10/09

スマホでポージングして写真とってその通り描いてる 自分だったり家族に協力してもらってる

9 ID: r0vHLOpc 2022/10/09

服のシワって法則に則って出来る(引っ張られた方向に伸びる等)から服のつなぎ目や質感など、ある程度知識として頭に入ってればそんなに描くの大変じゃないかな
漫画じゃなくてカラーイラストだとより精巧になるから流石に資料探すけど、モノクロ原稿ならササッと描いちゃう。

10 ID: LzmlM4Wb 2022/10/09

らびまるさんの服とシワの描き方本とかどうですか?
https://www.amazon.co.jp/dp/B085XTX18B/ref=cm_sw_r_tw_awdo_77QKR2Y9KKBZXQNJTJYS

YouTubeの講座見てても時々名前出てる気がします

11 ID: qLjJPYXp 2022/10/09

下○スケッチさんがめちゃくちゃ参考になるよ!

12 ID: Fj9fQtHl 2022/10/09

普段はピンタレストで近しい画像を見てスケッチを溜めて描いてます。
行き詰まったら、直接ショッピングモールへ行って服を触れてみて、お店の鏡に照らして観察をしてる。
直接触れることで服の皺の出方が視覚的に見て納得しやすいし、同じパターンの服でも柔らかい素材や硬めの素材によっても皺の盛り上がり方が違うので気分転換にもオススメ。

接客されたくないならfastブランド(しま●ら、ユ●クロ、H●M等)か大型スーパーの中にある洋服コーナーで見てみてもよいかも。

13 ID: jXpYPfNt 2022/10/09

何も参考にしてない。普段から模写とかして、こういう動きをしたら大体ここにこういうシワができるって感覚と記憶で描く
漫画は特に数描かなきゃなのでいちいち資料なんか用意しない。複雑な服を描くときや上手く描かなきゃいけないときは調べる

14 ID: DUiTxmh5 2022/10/09

生地と中身の形で法則あるから
それ覚えると良いぞ

15 ID: SaYtECOM 2022/10/09

TシャツとかYシャツとかだと皺も体の動きに合わせてパターンがあったりするので、そういった資料を参考にしています。
皺が難しい衣装は、なるべく形状が似ている服を現物資料として用意して、マネキンに着せたり、自分で着て参考にしています。

16 ID: iyT8cIAG 2022/10/10

描きたい服に似たもの(生地感やデザイン)をファストファッションで購入して、着て写真撮って勉強しています。
家には自分が着る服とは別に推しに着せたい服の2種類が存在しています。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

オフイベ時の「あの布」どんな物を使っていますか?皆さんの使っている布の詳細や拘りなどが知りたいです!雑談トピ感覚で...

生産元ってどのくらい気にしますか? 例えば創作者が片手に満たないくらいでもROMがそこそこいるカプABに、もとも...

二次創作でシリアスな話を書く字書きの方に聞きたいです。 書く話の内容が重いと人に会う頻度や普段のお喋りは減ります...

合同サークルでオンリーイベントに参加するフォロワーが原稿に手をつけません。 理由としては新たなジャンルにハマった...

ビジュアルが判明してないキャラのビジュアルをオリジナルで作って、既存のキャラと絡ませるのが苦手です。 某ソシャゲ...

初めて同人誌を作ります。 初めまして、今度の6月にあるイベントで初めて同人誌を発刊する予定です。色々な印刷所...

ほぼ絵師のいない小規模ジャンルで二次創作をしているのですが、フラッと現れて旬なネタを数時間で描き上げていいね数を掻...

イベント離席時、R18のものは完全に隠すべき? 以前、赤ブ〇イベントにサークル参加した時に、布をかけてスペー...

OCの新衣装を作ろうと思ってるんですが、テーマが決まってるのになかなか服ってどんな感じにデザインしたらいいかわかん...

若い頃はハイテンション・キャラ崩壊の推し総受けが大好きでした。 今でこそhtrと見下していますが、中高生の頃...