創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2tHwnxFT2022/10/13

くだらない質問ですが、フォロー0でひたすら独り言だけをツイートす...

くだらない質問ですが、フォロー0でひたすら独り言だけをツイートする垢を壁打ち垢と言うと思いますが、相互フォローありでいいねRTもするけれどリプはつけず空リプ独り言感想のみ、リプにも返信せず基本他人には絡まないスタイルは何垢と言うんでしょう?
非交流垢?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: HVtNQmbl 2022/10/13

本人がそれで壁打ちだと思うなら壁打ち垢でいいんだよ
広辞苑に載ってる言葉でもあるまいし正しい使い方なんかないのよ
みんな自分の中のものさしで他人のこといちいち型に収めようとしすぎだと思うわ
固定表記とかもね
その人が自称でそう思ってるならその人からすればそうなのよ

3 ID: epoYPE6A 2022/10/13

同じこと思いました

4 ID: v5kCy0ao 2022/10/13

言語は他人とコミュニケーションとる手段だから、いくら言葉が生物っていったって何処でも通じない丸きり明後日な意味で自称されても双方困ると思うけど…。

5 ID: Jj3lOVWZ 2022/10/13

似たような運用でほぼ壁打ちって書いてた

6 ID: トピ主 2022/10/13

コメントありがとうございます。
確かにわざわざ名前をつけるような必要はないと思うのですが、以前壁打ち垢のつもりでいたらこちらで「壁打ち垢って書いておきながらいいねRTしてんじゃん!」と言う愚痴を見つけましてプロフにどう書くべきか悩みました。
片道フォローするつもりでフォローしたらフォロバ返ってきて「交流しないなら壁打ちって書いとけよ!」と言われたこともありましてどう表現するのが適切かと思いまして…
くだらない悩みですみません。

7 ID: DqbnrCKU 2022/10/13

「ほぼ壁打ち、無言フォローします。リプは返せません」とbioに入れると誤解がなくていいんじゃないかな

8 ID: 7tvimbfN 2022/10/13

これ良いと思います
あとフォロバ不要です!とはっきり書いちゃうとか

9 ID: xdAsIbiX 2022/10/13

作品に反応してる時点で他人に絡んでるとも取れるし交流してるとも取れるからなあ
まんま「フォロバ不要 リプ返せません」をプロフに書いておくしかないんじゃない?定義付け難しい枠だと思う

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては ・小説を書きたい ・クリスタで表紙を...

そろそろ絵師はAIイラスト受け入れた方がいい。 どんだけ喚いてもAIイラストはいなくならないし、便利であるこ...

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...

同人誌を描いている方にお聞きしたいです。 昔行ったコミケのカタログを見つけて数か月前に活動はじめました。 ...

着せ替えゲーなどで作ったオリキャラを、絵師に依頼する時のイメージとして出してもいいのですか? 鍵垢や非公開で壁打...

素性を隠していたフォロワーさんへの接し方について悩んでます。 最近自ジャンルに参入してきた方と相互になりました。...

同人初心者です。助けて下さい。悩みすぎて夜寝れません。今週は3時間しか寝れませんでした…。悩みすぎなのか薄っすら頭...