創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: GMCYU4822022/10/15

同人イベントにスーツやオフィスカジュアルで行くことをどう思います...

同人イベントにスーツやオフィスカジュアルで行くことをどう思いますか。

外に着ていけるような私服を持っていません。学生の頃に着ていた5歳若いような流行遅れの服か、スーツしかありません。
スーツは最近流行りのカジュアルめなやつです(お局ウケが良く洗いやすいため)
鞄も持ってないし靴も持ってないし揃えるのめんどくさすぎる…

ダサい格好とスーツの2択の場合、どちらがいいと思いますか。
第三の選択肢として職場で着れるオフィスカジュアルを購入することも考えてはいます。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: E1ucKwbD 2022/10/15

ダサとスーツの2択ならそりゃスーツかもだけど
お金がもうどうしようもなくないわけじゃないなら
マネキン一本購入一択だよ
やっすい丈長めのワンピとかでいいから買ったら?

3 ID: HYh3yomv 2022/10/15

創作関係ねえ〜
と言いつつ、オフィスカジュアルだとシワが面倒だからイベント行く時はどうかなとも思う。シワになりにくい素材の見た目キレイめな仕事でも着れるのがあればいいかもね。上に羽織るやつもビジネスジャケットだと「え?」と思うから、そこだけカジュアルならまあって感じじゃないかな
何にせよ今後も悩むと思うから買っちゃいなよ

4 ID: 4bVq7uxD 2022/10/15

スーツは業者感覚えてびっくりするかも
オフィスカジュアルのカジュアル寄りならまあ…
もう服買っちゃえよ!とも思うな
10000円以下のセットアップどう?スニーカーと合わせやすいやつで
個人的にはダサめでも清潔感があればそんなに気にならないかなぁ

5 ID: wKeMc5xm 2022/10/15

G○とかZA○Aとかユ○クロでマネキン買いした方が安いし着回しきくよ?
スーツ買ってもシワとか保管が大変よ…

7 ID: njsYru6R 2022/10/15

自分ならスーツにして組み合わせでカジュアル寄りに見せます。
・上下別の色にする(下黒、上グレー等)
・ジャケットの中にカットソーとかタートルネック等を合わせる
・ジャケットじゃなくてカーディガンを羽織る
上下別のものがなければ成立しないし手持ちで賄えないなら買い足す必要がありますが、フルで購入するよりは出費が抑えられるかなと。
買い足したものも職場に着ていけますし。

8 ID: WEzCV0Zo 2022/10/15

買えばよくない…?ファストファッションでマネキン買いすればいいよ1万円いかないよ
靴は仕事で履いてるパンプスとかあればそれでいいと思う

9 ID: YkyHdAan 2022/10/15

マジレスすると仕事だか就活イベントだかの帰りにそのままの恰好で来る人もいる(友人数人がやっていました・着替え持って行くと重いかららしい)しサークル参加しているとスーツ姿の参加者も見るには見るのでスーツで来ること自体は大丈夫かと。
目立つ可能性はありますが言う程みんな他人見ていないのでまあどうにかなる気がします。

11 ID: O0cSlx1z 2022/10/15

自分だったら昔の服で行くな。
でもこれは自分が流行関係ない服しか買わないから、かも。
あまりに流行ものって分かっちゃうと、着たくないかもね。

ところでトピ主、ダサい格好とスーツって書いてる時点で、なんかもう答え出てる気がするんだけど、気のせい?

12 ID: O2HvaNTu 2022/10/15

いや気のせいじゃない
ほんとはダサい格好じゃなくスーツで行こうとしてるんだと思う
でも同人イベにスーツだと浮いちゃうかな~?っていう
GUで無難にマネキン買いする気もないならスーツで行けばって感じ

13 ID: dcBlwroK 2022/10/15

私もスーツ着ていきたいなって思ってた
せっかく買ったのに着る機会が全くないからっていう理由で。
別に気にならないというか、午前休だけもらっててイベントのあとすぐ仕事なのかな?って思うくらい。

14 ID: jubl9c7q 2022/10/15

仕事上がりとか仕事前かもしれないし気にしない
というか他人の服装気にしない
スーツでいいよ。そんなこと気にする時間とか買い物の時間がもったいない

16 ID: yFckd96m 2022/10/15

おいおいトピ主なんのためにトピ立ててんだよ
予算とだいたいの年齢と好きな系統を教えてくれたらZOZOTOWNで探してきて全身コーデ組んでURL貼ってあげるのに
ウチらに相談しなよ

24 ID: DzOIP0RC 2022/10/15

インキャが放課後一人で文化祭の作業してるのを見つけたギャル感あって草

34 ID: JIurZlkN 2022/10/16

すごく頼れそう!!素敵!!
相談したくなる!

17 ID: OIxPumtN 2022/10/15

私他人がどんな服着てても基本気にしないけど(自分が芋なので)
スーツ着てる女の子が買いに来たら「これからお仕事なんですか?」って聞いちゃうかも知れない…
アフターとかあるかも知れないし、地味でも普通に浮かない格好のほうが良いような気もするけど…

18 ID: mEJ4KhlQ 2022/10/15

服を買いたくない、手元に残したくないなら服のサブスクを利用すれば?

25 ID: sNKRUiqv 2022/10/15

いいかもーと思ったけど、靴とバッグはいるよね…

19 ID: zw4QTnsf 2022/10/15

スーツ、いいと思いますよ!
逆に同人イベントってみんなオフィスカジュアルのように小綺麗な格好の人が多いイメージでした。あくまでイメージです…。
趣味を同じくする人達が集まる場ですから、最低限のマナーさえクリアできてればどんな服装でも受け入れられると思いますよ!

20 ID: JaTRKD1m 2022/10/15

これからの時期にスーツだと寒そうだから、ニットとジーンズ買ったらいいのでは?
ただ買う側ならコート着てればなんでもいいような気もする。

21 ID: lgRxEfkS 2022/10/15

いろいろな服を着てきましたが、スーツが1番かっこよく着こなせることに気づいてスーツで即売会出てます
ズボンや靴をカジュアルなものに差し替えたり、柄シャツ色シャツや小物を組み合わせれば硬い印象にはなりませんよ

ですが、優先度が高い項目は清潔感ではないでしょうか。
ダサい服といっても皺がなく色褪せていなければ、一瞬お会いする程度の人に妙な印象を与えないかと
その服が毛玉だらけでしわくちゃであるならスーツの方が不潔な印象は与えずに済むかもしれません

22 ID: 4EeFGh72 2022/10/15

ユニクロで適当なもん買ったら良いと思うけどむずかしいのかな?
スーツでも別に問題はないと思うけど。

23 ID: hfSd8IRj 2022/10/15

どうせスーツ着てくならバッシバシに化粧と髪型キメてったら???そっちの方がかっこいいよ

26 ID: rfpB2PIN 2022/10/15

普通にスーツは変だと思う
まともな私服がまったくないんならそれこそ買いなよ
この先の人生で同人イベント以外にも休みの日に出かけることくらい絶対あるし無駄にはならないよ
世の中安い服なんかいくらでもあるんだから適当に選べばいいと思う

27 ID: uetdwZvG 2022/10/15

スーツは業者の人っぽいかな〜。
ジャケット活かしで中はブラウスかカットソー、下はジーンズやチノパン、ワイドパンツにするとか…ボトムをカジュアルにするだけで印象変わりますよ。

29 ID: 7DyrlO0i 2022/10/15

コス可能なイベントだったら何かのコスと思われてしまう可能性が0ではない気もする
どんな服でもうっかり何かと似る可能性はあるけども

30 ID: 7DyrlO0i 2022/10/15

スーツだと、が抜けてた

31 ID: VgHY5cfz 2022/10/15

せっかく楽しみなイベントなのに、ダサいと思ってる昔の服着ていくとテンション下がりませんか…?
オフィスカジュアルの服買って、イベント後も着回せる方がいい気がします。スーツは「なにかあったの?なにかあるの?」って思ってしまいます。

32 ID: DC5qcaIw 2022/10/15

いかにもなスーツじゃなくてどこかカジュアルなアイテム一点入れるだけでフォーマル感薄れるよ
自ジャンルではスーツで来てる人一人も見た事ないしいたら悪目立ちしそうな気もする

33 ID: Ic8s6RzZ 2022/10/15

>スーツで来た
コスプレ?それとも就活だったり仕事抜け出してきたのかな?とは思います。

>ダサい格好で来た
オタイベだし、こういう人いくらでもいるのでそこまで気にはならない。

>オフィスカジュアルで来た
一番無難かなーと思います。

オフイベだとパンク系やゴス系みたいな服とか着物・和服とか、かなり尖った服装で来る人もいるので、
正直どんな服装の人がいても私はあまり気になりません。

が、強いて順位をあげるなら、オフィスカジュアル<ダサい格好<スーツ、で奇妙に感じます。
私個人の感想ですが、同人誌の即売会にスーツは正直かなり場違いに感じます。
たぶん、やや特殊な服...続きを見る

35 ID: bskvZ0hU 2022/10/16

スーツでいいと思う!
事前にTwitterで
「仕事があるのでスーツでいきます(笑)」
って言っておけばいいと思います。
あとサークル主がスーツでも全く気にしません。服装とかいちいち気にしてないです

36 ID: トピ主 2022/10/16

みなさんありがとうございました。
スーツで行かなくて良かったーーーーー!!
間を取ってパンツはカジュアルめなスーツ、トップスは学生の頃に着ていたダサい服で行きましたがゴスロリよりスーツの方が浮く謎空間でした。

37 ID: lZjF3G2s 2022/10/18

良かったね
けど次に備えて服は買ってもいいんじゃないかな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

好きな絵本を教えてほしい! 同人絵本を作りたいのですが自分が好きな絵本ばかり参考にするとイメージが偏ってしまう…...

NAVIOにおけるサークルチェック数について、質問です。 皆さんは表示されたサークルチェック数と実際にイベントに...

絵柄を変えたいです。 二次創作ばっかりしてて、どのジャンルでも若干原作に寄せて描いてきたのですが、好きな絵柄...

リア友兼同人友達のとの関わり方について 長文失礼します。ちょっと最近相手が酷すぎるあまり耐えられなくなったのでこ...

雄々しく、色気のある男性の形容詞を教えてください。 ガチムチ体型、短髪、兄貴分。 女には困っていなさそ...

少年誌や青年誌で「明らかに腐女子人気を狙って描いてるな」という作品を教えてください(できたらカップリングも)

最近楽しかったオフ会でどんな話題が盛り上がったか教えてください。 自分の好きな話題を思い返すと、誰かの作品の話(...

字書きでプロットを立てて書いている方はどうやってプロットを立てられるようになりましたか? こんな風に練習した、こ...

初めて通話する方々の作業通話に入る時、挨拶ってどんな感じでするのが普通でしょうか? 作業通話すると作業が捗るので...

創作者って、どこかプライドが高い人がちらほら見受けられるのですけど交流しててやりづらいなって感じたことはありますか...