言葉にできないくらい好きな絵を描く人がいて、それに憧れて…は浅は...
言葉にできないくらい好きな絵を描く人がいて、それに憧れて…は浅はかでしょうか?字書きです。
今までの創作活動の9割は字書きとしてやってきました。元々絵を描くことへの憧れはあります。少し練習したこともありますが、なかなか満足できる表現は難しく、小説に戻ってきました。
しかし、今のジャンルで凄く好みの絵を描かれる方を見つけてしまいました。最初はRTして自分のTLで眺め、素敵だなぁとうっとりしているだけだったのですが、こんな絵が描いてみたいと思い始めて…ただ、小説とはまた違う絵の大変さは少し齧った分わかっています(小説が簡単というつもりではないです)
この理由は絵をまた描くには、浅いですか?
みんなのコメント
今いる絵の上手い人も昔誰かの絵に憧れて描き始めたって人結構いると思うよ!!
理想と現実のギャップに苦しむかもしれないけどそれでも少しずつ理想に近付いていくはずだから描こう!
そうなんです。前やめてしまったのも自分の目が肥えすぎてギャップが苦しくてなので…。でも、やってみたいです。ありがとうございます
何かを始めるのは許可制じゃないよ(そういうニュアンスで聞いてるんじゃないだろうけどね)
人生一度きりだからやっちゃえ…
性格的に気負いすぎてしまうのですが、こんなふうになりたいなと思える人ができたのは嬉しいです。
ありがとうございます!
ありがとうございます。せっかくの機会なので、ハードルを上げすぎずにやってみたいです(どうしてもデッサンしなきゃ、間違えないようにしなきゃと思い詰めやすくて…)
全然何も浅くないよ。字書きから絵描きになる人のなかには字だと数がもらえない、そもそも見てもらえないからという理由の人もいる(それが悪いわけではなく、消極的な理由でってことです)
憧れの人がいるのはすごくモチベーションになると思うからぜひ挑戦してみてほしい
絵も字とはまた違った難しさがあるのはトピ主さんもわかっているだろうけど、もし壁にぶつかったりしてもあまり思い悩んだりしないでね
斜陽ぎみですが、その割には多くの人に見てもらえているかなと思っています。多分、評価を求めるなら字のままの方が寧ろいいんですが、それでもやってみたくて…ありがとうございます
浅くないと思うよ
でも同じ界隈の絵師とそっくり同じ絵柄を目指すのはやめたほうがいいと思う… どうしてもそっくりな絵を描きたいなら、どこにも出さないでオフラインで描いて満足するに留めておいたら
そっくりな絵柄なんてとてもとても!!本当に色遣いや雰囲気が素敵で上手な方なので、真似しようとしてできるものではないと思っています。
そのまま真似するというよりも、その方の雰囲気に憧れている状況ですね…コメントありがとうございます
トピ主さんみたいなポジティブな理由なら全然いいと思う。
もし私がトピ主さんと同じカプ者ならめちゃくちゃ応援する。まあただ私壁打ちなのでこっそりいいねやRTするくらいだけど…
字から絵じゃなくて逆パターンだけど、世の中には絵より字の方が簡単で、他人のSSメーカーの方が自分の描いた絵よりいいねRTもらえるからっていう舐め腐った理由で絵から字に転向しようとしてる奴もいるから(私じゃなくてどこかの誰かがこないだこういうトピ立ててた)、それに比べたらトピ主さんの理由はとてもいいし微笑ましいと思う。
変な言い回しですが、トップクラスではなくても字書きとしてそれなりに楽しくやってるので、絵はTwitterやPixivには上げなくても良いかなと思ってます。自分の練習中の絵のへたっぴ加減は理解しています…!笑
また、以前一度絵を上げた時に、上手い人にRTされたのが怖くて(こんなに上手い人ならこれが下手だとすぐに分かるのにどうして、とパニックになりました)個人的にはいいねがほしくて絵を描く、というメンタルは羨ましいです。
ありがとうございます!
コメントをする