二次創作の学パロ設定についてどうするか悩んでいた時に「(私のキャ...
二次創作の学パロ設定についてどうするか悩んでいた時に「(私のキャラ)はこんな感じのイメージなので、こういうのとかどうですか?」と当時よく交流してた相互フォロワーさんからリプがあって「いいですねー!」と盛り上がり、設定も固まっていった。
いつかこのネタで同人誌にもしたいと思い、それがもう少しで実現しそうなんだけど、あのやりとりから1年くらいこの案をくれた相互さんとの交流がない状態で、この設定を使って良いのか悩む。
そのまま使うのではなくアレンジを交えながら作りたいとも考えていたんですが、それもちょっと微妙なのかな…。
皆さんならこういうときどうしますか?
みんなのコメント
自分は「いつぞやにフォロワーさんからいただいた案のやつ~」みたいな感じで軽い落書きをツイッターにあげて反応を見たりします。話題にもしやすいかな、と。
それでも全く反応がなかったらDMで直接聞きます。何も聞かずに本にするのは少し怖いので……。
モヤモヤしながら作るよりは、思い切ってDMで聞いてみたほうが良いと思います!心配しながら制作するのもつまんないですし。
最近交流がなくて久しぶりだとしても、
「めちゃくちゃ久しぶりでごめん!」「◯◯さんと盛り上がったときの設定がとても気に入って温めていた」「あとから知って悲しい気持ちにさせてしまったら申し訳ないので、勇気を出して聞いてみた」等々、言いようは色々あると思いますので…
アレンジした部分も、煩雑にならない範囲で正直に伝えたほうが後腐れないと思います。
もし自分だったら、本にしたらあとがきかなんかでお礼を書いて、ご迷惑じゃなければ完成本も1冊あげるかもしれません。
自分も...続きを見る
原稿のラフか下書きでも描いてからなら、DMでも聞きやすいのかな、と思いました。
「で、これを本にしようかと思うんだけど、どう思う?」的な。