創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: YEDKzZdq2020/11/08

ツイッターでフォローされると嫌な気持ちになってしまいます。 作...

ツイッターでフォローされると嫌な気持ちになってしまいます。
作品は作りたいが交流がしたくなくて壁打ちアカウントを使っていますが、いざフォローをされると個人に見られているという強迫観念のようなものがあり恐怖心を抱いてしまいます。
ピクシブだと気になりませんが、ツイッターはその人自身が色濃く出る為勝手に人物像を作り上げてしまいます。
フォロワーがたくさんいたら気にならないのかもしれませんが、数人しかいないとこちらが把握できてしまうので悪い意味でドキドキします…
自意識過剰だと思いますが、どういう心持ちでツイッターをすれば良いでしょうか?
皆さんはどういうスタンスでツイッターをしてますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: 9eP873vz 2020/11/08

逆に「他人に見られること」を前提にツイートをしています。
自分用のメモや後で読み返したい内容をツイートする意味もありますが、「私はこういう事を考えたから誰かに聞いてほしい」という下心もあります。

「他人に見られている」という意識は持っていて良いものだし、むしろその意識はとても大切なものだと思います!
私は「他人に見られること前提にツイートをしている」と先述しましたが、時折「不特定の誰かがこのツイートを読んで傷付くかもしれない」ということを忘れて感情のままにツイートしてしまう時があるので……。

ID: トピ主 2020/11/09

情報発信SNSとしては見られることが前提ですよね。
不特定多数に見られることは望んでいますが、それが個人名になった途端恐ろしいです。
(読み専の方や、明らかにフォロバを期待してない方は安心できますが、同じ描き手にフォローされると圧を感じて息苦しいです)
相手の存在を知っているが無視している…と罪悪感を抱いてしまうんですよね。
交流したくないので無視するしかないんですが…この辺は心の問題ですね。
自分もツイート内容は思ったままを発言しています。
もっと強い人間になりたいです。

ID: y1CQo5wp 2020/11/08

壁打ちです、フォロー非推奨
と、プロフに書いておくぐらいでしょうか?
あとは、こちらの掲示板のコメントでもおすすめされるフォロワー非表示アプリやプラグインの導入でしょうか…?
ポイピクで他からの反応を受け付けない設定にして、投稿するのも良いのでは?
どうしてもツイッターだとフォロワーはできてしまうと思います、それがダメならもうピクシブのみにするのが良いかもしれませんね。

ID: トピ主 2020/11/09

いくつかの提案ありがとうございます。
ツイッターが向いてないのは常々感じています。
自分の考え方が変わるまではツイッターを創作の場として使わない方が良いのかもしれませんね。

ID: 5XsTbqCh 2020/11/08

何で鍵かけないんですか?

ID: トピ主 2020/11/09

創作の場として使っているからです。
作品にいいねをされるのは気になりませんが、フォローされ何でもない日常の呟きにまで反応されるのは監視されてるようで居心地が悪く感じました…。
結局、向いてないんですよね。
鍵をかけたらよりクローズドな空間になって息できません…。
相手が誰かわからない匿名のサービスの方が向いてると思いました。

ID: 24thMURs 2020/11/09

pixivにもフォローする機能はありますから、機能的に見えやすいかどうかの違いでしかないんじゃないでしょうか。
いっそ、フォロー数を見えないようにしてみたらどうでしょうか?

機能的に同じでも、認識の違いで差が出ているだけならば「見えるか見えないか」だけで改善するかも知れませんね。

ID: トピ主 2020/11/09

見えやすいかどうか、そうもしれません。
ツイッターは更に反応がお手軽なので(リプや引用RT)、こちらもそれに反応をした方が良いんじゃないか…という責任のようなものを感じてしまいます。
ピクシブの場合はそもそも個人からメッセージを貰うことがないので気が楽です。
ツイッターはそういうものと割り切って使えれば良いですね…、これは自分の心の問題ですね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

FFが私の本に感想を送ってくれないことに腹を立てるのはおかしいでしょうか? そのFF(個人)は直接会った時に好意...

外国人転売ヤーの対策について Xで話題になってるのを見かけてそんなジャンルあるの?!大変すぎ……とかなり驚いたの...

ほぼオンリーワン状態のカップリングで健全全年齢向けギャグ本でプチオンリー参戦するか悩んでいます。 同ジャンルとは...

イラストに砂の層みたいな一枚ざらっとしたものがかかっている質感を加えたいのですが、あれは素材なのでしょうか? 時...

サークル初参加向けのイベントって? 漠然といつかイベントに参加してみたいな〜と思っているのですが、全くの初心...

とある界隈の村に入ったかもと後悔しています 声をかけられオフ会に参加したら、悪ノリの学生酒盛りみたいで引いてしま...

当方絵描きです。界隈初心者の頃から積極的に絡んでくれるフォロワーさんがいます。 大っぴらにしていない鍵垢までフォ...

同じジャンルの人に毎晩悪口を言われています。 通話や鍵垢で言われています。 悪口の内容は、私の絵が下手、漫画が...

htrと思われている人はどうすれば、htrじゃなくなりますか?後、htrはどのような基準でhtrと思われますか?

同人誌の部数についての質問です 主にXで活動している者です。今度のイベントで出す予定の小説の部数について悩ん...