創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 3Vot2sjf2022/10/27

推しカプが好きすぎてメンタルが弱い場合、どう対処すればいいでしょ...

推しカプが好きすぎてメンタルが弱い場合、どう対処すればいいでしょうか?

推しカプが好きすぎて、彼らの今後の行方や、関係性のことを考えると泣きそうになります。
そして、公式からの推しカプ的な新しい供給が来る度1日を棒にふるレベルでその事ばかり考え、心臓あたりが具合が悪くなり、苦しくなります。
元々メンタルが強い方ではありませんが、推しカプに対してはいつも異常に精神をすり減らしてしまいます。
供給があるからこその、嬉しい悲鳴といえばかわいいものですが、最近毎度こうなるのに疲れてきました。
先日も推しカプの大爆弾があり、原稿がやばいのに休日がほぼそのことでてんやわんやして終わりました。
同じような方がいましたら、対処法など教えて欲しいです。

最近対策として自分でしてることといえば、
公式から推しカプの新規絵が来ても、「いやいやいやいや、可愛くない、全然全然可愛くない、普通だよ、こんなものだよ」と興奮しそうな気持ちを抑えています。
TLの同カプさんたちは、突然供給がきても、わーい!嬉しい!みたいな感じで具合まで悪くなってる人はあまり見ないので羨ましいです。
もっとフラットに推しカプのことを見れるようになれば、
健康にオタ活ができるのになと思います…

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: XNJa9FnZ 2022/10/27

他の趣味を作る、外に出る、人と会う、仕事や勉強を頑張る
作品以外のことを考えてる時間を増やした方がいいと思う

3 ID: sH5lXfxS 2022/10/27

いいじゃない!って思うけど、そこまでだとトピ主のメンタルが心配ですね……
私も推しのことを考えてドン詰まりになったことがあるけど、息抜きとして始めたゲームでいい感じに分散されてフラットな目線で見ることができたから、積んでるけど気になるゲームとかやってみたらどうでしょう?

4 ID: moJGx9y1 2022/10/27

私もいいなって思いましたよ!そこまで楽しめるのって今しかないし…
むしろそこまで推しに振り回されてみたいまである
でもトピ主さん的にはつらいだろうし、一番良いのは走ることかな。筋トレより走る方がハードなのでおすすめです。

5 ID: sH5lXfxS 2022/10/27

上のものですが、私も走るの好きです~
いい靴とか買うとテンション上がるので走りたくなりますよと便乗

6 ID: UIFYzP1C 2022/10/27

同じくらいメンタル弱ります。生放送があるジャンルなのですが、推しの供給が突然来たら泣きじゃなくってしまい放送の内容まったく覚えてなかったりします。予告ある場合でも半泣きで見てます。
効果あったのはフォロワーと通話ですね・・・。同時視聴して横で大丈夫だよ!って笑ってもらえるだけでだいぶ楽になりました。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

描いた漫画の黒歴史化が早すぎます。助けてください。 3年程前から二次創作を描いている漫画描きです。 短いネ...

書きたいネタと思いつくネタの乖離が大きすぎて困っています 一年前から二次創作BL小説を書き始めました ROM専...

自宅以外での執筆作業場所について。 みなさんはどこで原稿作業されていますか? お気に入りの場所とおすすめポイン...

加工についてご存じの方がいれば教えていただきたいです。 最近絵描きさんがよくされているこういう加工?透かしの...

《子持ち創作者専用》質問・情報交換トピ 「子持ち創作者」ならではの悩み、工夫していること、日々のモヤモヤなど...

二次創作物なのに背景は必要ですか? 独学に限界を感じたので最近になり絵を習い始めました 私は二次創作のキャ...

赤豚イベの合体参加について教えて下さい。 すでに友人Aと合体申込をしているのですが、友人Bとも合体したいです。 ...

子持ち絵描きです PCとiPadどちらが作業におすすめか教えてください 今は子供が小さく、1人で勝手にどこか行...

2年半以上前に参加したアンソロが3度目の再販をするらしいのですが、さすがにもう絵も解釈も古いし擦るのをやめてほしい...

完全オン専の悩みが聞きたい。同人誌頒布経験なし、リアイベ等の参加も一切なし、完全にオンのみで活動している二次絵描き...