1 ID: CpND76wz2022/10/31
二次創作をまったくわかっていないであろう方にいいねされた際、どう...
二次創作をまったくわかっていないであろう方にいいねされた際、どうしてますか?
当方字書きです。
ちょっと脚色しますが、Twitterにあげた作品が「小説を趣味で書いているじいじ」みたいなアカウントにいいねされました。
念のためホーム画面を見ましたが、あきらかに二次創作は知らない方だと思います。
おそらく「小説」などのワードから私のツイートを見つけてきたのかと思います。
だいたいいつもフォロワーさんや二次創作をしているコンテンツのファンの方からはいいねはもらいますが、なんというか、まったく畑違いのしかも一般人の方から…。あまりいい気持ちはせず、ブロックしてしまいました。
皆様はこういう経験ありますか?
1ページ目(1ページ中)
コメントする
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
2 ID: vH2dqcbX
2022/10/31
あります。濁しますが珈琲を楽しむABって感じの投稿をしたら珈琲を専門で取り扱ってる業者からいいねされたことがあります。
即ブロックしました。
3 ID: トピ主
2022/10/31
やっぱり…!気にし過ぎかとも思ってましたが、なんか二次創作からかけ離れた世界からのいいねって土足で入ってこられた感があって苦手なんですよね。
6 ID: HlnRbfq1
2022/10/31
鍵なしでやってるんですよね?
鍵なしなら、二次創作界隈以外も含めた世界中に向けてオープンに発信してるんだってことを忘れないでくださいね
世界中に向けて公開しておいて「土足で入ってこられた」とは随分な言い草だな…と思います
5 ID: トピ主
2022/10/31
ありがとうございます!こういう経験がなかったもので、ブロックは角が立つかなと思い、迷ってました笑
宣伝目的いいねとか、二次創作アカウントにしないでほしいです…
1ページ目(1ページ中)
コメントをする