創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rkOaQ61Y2022/11/08

SNS(主にTwitter)に絵を上げるのにものすごく身構えてし...

SNS(主にTwitter)に絵を上げるのにものすごく身構えてしまうことに悩んでいます。
気楽に描いた落書きを上げたいと思っているのですがそれすらアップするのが怖いです。ハードルを感じます。
アナログでサッと描いた絵をスマホで写真撮ってアップしている感じの気軽さで投稿している人を見ると羨ましく思ってしまいます。
本当に誰一人見てもらえないのがデフォだと思えたらいいのに…と思いますが、落書きであっても見てもらえなかったら辛い、界隈との相対的な評価を気にしてしまうという気持ちが拭いきれないのかもしれません。
評価に囚われるからいけないのだと思って数字が見えないアプリ等を使ったり、ポイピクなど他サービスも試してみましたが、絵を上げることに対してのハードルは変わりませんでした。
好きな絵柄や作風を研究してなるべく表現するようにしているので、自分の絵は嫌いではありませんが、それほど自信はありません。
上手い人なら数えきれないほどいるし、自分があげなくても…という気持ちにもなります。自信をつけるために日々練習はしていますが、果たして自信がつく日が来るのかも今の自分にはよくわかりません。
色々考えすぎて結局何がダメなのか自分でもまとまっていないような状態で申し訳ないのですが
気楽にネット上に絵を上げられるようになるために心構えやアドバイスなどありましたらご意見いただきたいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: Ks6YpxIZ 2022/11/08

自萌えの残りかすをせっかくだからとインターネットに晒してる気持ちでやってます!コピー用紙にシャーペンの落書き連投してます!

5 ID: トピ主 2022/11/08

自分の絵に対して、果たしてちゃんと自萌えしているのか…というところがすでに若干怪しい感じなことに気付きました。自萌えできていれば、描き上がった時点で満足なはずですもんね。多分私は自分の絵に対する付加価値みたいなものを外に求めてしまっている部分があるんだろうな…。せっかくだから上げとくか、くらいのスタンスでいてみたいです。コメ主さんのような心持ちがまさに理想です。

3 ID: GgvNCy8e 2022/11/08

「フリート復活してくれ〜〜〜〜!!!」って叫びながら載せてますね
「フリートです」は最近「あとで消す」宣言みたいになってますが、まぁ消しても消さなくても自由ですから……
とりあえず完成したから投げる! そこから先は知らん! というスタイルでいくのはいかがでしょうか

6 ID: トピ主 2022/11/08

フリートがあったとき、ROMしかしてなかったのですが、あれは見る側としてもあげる側としてもいい機能でしたね。もし今もあったらたくさん使ってたと思います。後で消すのも、一度あげてしまうとすぐに消すのは憚られるな〜と思ってしまってやっぱり上げる時すごく勇気がいります。
完成したから投げておく、あとは知らん!消すとしても自由!くらいの気持ちになれるよう心を鍛えてみます。何事もやってみないと慣れるものも慣れないですよね…

4 ID: qDfU92gR 2022/11/08

わかります!!
なのでわたしは鍵垢にしてちょっと自信あるものはツイートし、
落書きレベルのいいね0だろーなと思うものはTwitterでツイートせずにポイピクにこそこそ貼ってます。
この方法にしたらハードルが一気に下がって描きたい意欲が湧いてきました。

7 ID: トピ主 2022/11/08

実は先月アカウントを作ったばかりで、まだフォロワーがいないような状態なので鍵にすると本当に誰にも見てもらえないのですが、それでまずは投稿するという行為に心臓を慣らすのもありかもしれません…。
もしくはちょっとフォロワーさんが増えたら鍵運用にするのもありですね。
プライベートでの鍵垢をひとつ持っているのですが、たしかにそこでは何も気にせずに投稿できている気がします。「誰にでも見られる」という状況が私にとって怖い一因なのかもしれません。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

漫画家志望です。近々目指している雑誌が主催するネーム賞があり、それ用にネームを描き進めていました。一方、描きかけの...

ネタ帳扱いしてくる人について。客観的意見を聞きたいです。 半年ほど前から、私の鍵垢のポストを焼き増ししてツイ...

ジャンルに飽きてSNSの更新を止めていた絵師(漫画も描く)が、しれっと支部に小説をアップしていました。 絵はそこ...

ブロックされた側がブロックした側に対して粘着するのはどういう感情なんでしょうか? 最近あるFFをブロックした...

美月夢華坊|東京出張&大阪出張LINE: C89366 | TG: @An98363 タイプ:清楚系・素人系・...

同人イベントで隣のスペースになったフォロワーにイベント後にフォローを外されました。 普段二次創作BL漫画をX...

10月のイベント原稿進捗トピを立てました! 気づけばもう本番まであと少し……みんな原稿終わってるのかな? 私は...

ゲームのシナリオライター職に応募したい場合、ポートフォリオに二次BL小説や成人向け小説が混ざるのってどうなんでしょ...

ジャンル外の本を見つけて購入に至るまでのフローってどんな感じですか? だいぶ前になりますが、まだ一般参加だった頃...

同人活動やイラスト依頼を通してpixivのリクエストやboothなどを利用しているのですが、最近「値段設定」につい...