もくりであるある嫌な瞬間を愚痴ってってほしい 自分は ・...
もくりであるある嫌な瞬間を愚痴ってってほしい
自分は
・二人なら楽しいけど三人以上になると知らん話が延々と続く
・子フラ(通話口で挨拶させられる)
など。
これといって愚痴がない人はトピ非表示にしてください
みんなのコメント
うんそれ。しかも聞いてないのに自分で言い出すんだよね。めんどくさい
語弊があるのは承知だけど若い人に多い
そこからマウント合戦のはじまり
商業やってる人が自分が連載してる雑誌でマウント!?
…と思ったけどもしかして自ジャンルがどこで連載してるかだけでマウントとる人が居るのかな
もくり中に何度も母親に話かけに来る子供のこと
みんなが苦笑いしてるの気づかないで、しまいには「ほら~〇〇ちゃん、ママのお友達だよ~」って子供を通話に出してきて、子供が「こんばんは~」って言うからこっちも挨拶するしかなかったっていう
何がびっくりってその子供が幼児じゃなくて高校生だったこと
A(もくり主)BCD(コメ主はここに含まれる)→ここまで同cpで相互関係
F→Aの相互で別ジャンル、BCDはFのジャンルは未履修だしFとは相互関係にはない
みたいな感じで一人だけ別ジャンルの人がA繋がりで入ってきた時に別ジャンルネタを延々話されてキツかった
Fは自ジャンルについてはROM兼ミリしらみたいな感じで、自cpいいですよね〜って言うものの、知らんやろお前!!!
4人ぐらいで楽しく話してたら突然「うるせえんだよ!いい加減にしろよてめえ!!」って声が入って、なにごと…?って静まり返ってたら話してたうちの一人が「ごめんね〜息子が反抗期で!気にしないで!」「いや普通にうるせえんだよ!」って始まった。
よくよく聞いてみるとイヤホンマイクとか使わずスピーカーで私達の声を大音量で流してたらしく、いやもう何も話せませんて…という空気で終わった。知らず知らずご家族に迷惑をおかけしてしまったことでわりと心臓がバクバクした…オタクの会話、家じゅうに流さんといて…
ジャンル並行でやってる相互の相互の別ジャンル話
自分も原作およびその人とはまったく関係ないカプのROMなんだけど、原作の解釈と展開の受け止め方が合わないのが苦痛すぎて、その人が入ってると避けるようになっちゃった
早く原作完結して自分のとこ含め全部爆破されないかな
イヤホンだし相手の周りにも誰もいない前提で下ネタまで話してたのに突然割り込む野太い笑い声
「あ、旦那隣にいるけどヲタだから大丈夫」
いやこっちが気にすんだわ
子フラッシュ笑った
私も子フラが無理かな〜子供が嫌いだからキャアキャア話してる声すら無理。というか子守しながらもくりすんなよ。親も子も声がデカいからお前らが喋ると他のことが喋れねえんだわ。
子フラ嫌だね
ぐずってる泣き声聞いて表向き可愛い〜とか言うけど実はめんどくせと思ってる
あと複数人のとき誰かが黙るとあれ寝ちゃった?wおーい!ごめんごめんwとかのやりとり。めんどくせ。
相互が部屋主のお部屋にお邪魔してる時、部屋主の相互だけど私とは相互じゃないよく知らない人が入って来た時
単純に自分が人見知りだから誰が入ってきても最初は嫌なんだけど、はじめまして〜みたいなやり取りとか簡単な挨拶ができればちょっと安心できる
ただ相互の部屋でよく遭遇する相互の相互、ハイテンションで声がデカくて自分の話はめちゃくちゃするくせにこっちが話振るとアッハイ…スン…みたいな反応するのでよく知らない人だけど嫌いになってしまった その人が入ってると今日はもくりやめとこってなる
知らんジャンル2人以上から鬼のように進められたとき
囲め囲めじゃねぇようぜえってなっちゃう
会話切りたくて見てみますねーとか言ってるのに結局終わらず話が私に合うとか合わないとか…勘弁して欲しかった
自分が話の中心じゃないときにこれ見よがしにペットの声聞かせてきて無理やり自分の方に意識向けさせてくるやつ
自分の開いてる部屋でやるならまだしも人の部屋でそれやるなよ、子供かっての
空気よめないのがいると地獄だけど、不思議と同時には居ないんだよな…そいつらだけでもくりとかしても成立しないのかな?
嫌だなって思うのは3人で話してる時、2人で話してたら聞き役をできずに突然自分の話しだす、鼻歌歌い出す、こっちをラジオ扱いしてくる
二人でも嫌だなって思うのがボソッと独り言言うからえ、なに?って感じで拾っても無視かスルーして次の話題振られる
漫画家志望みたいなやつの誰でも入れる系だともっとやばいの居て、直接的な不利益無いのに不快感だけでトラウマになってる笑
自分とAとB(Aの信者臭がすごい)の3人で話してた時、BがひたすらAのこと褒めまくって蚊帳の外になったとき。
お前ら二人でやれ。
ラフとか完成前の絵を見せて貰えるのは嬉しい
でも前回からどこが変わったかわからない絵を何回も何回も進捗見て見てして感想求めてくるのはウザい
複数人いる部屋で、私だけ分からない話を延々とされた時……。
それと、メンバー固定のオンラインゲームで遊んでて、途中入室したらもう仲間に入れないタイプ。
なら部屋名にそう書いてくれてたら避けたのに。というかフリー部屋でやるな。疎外感ハンパなかったから、頃合い見て出たわ。
部屋主に用があって入ったのに部屋主の声が小さいのと部屋主の相互(コメ主とは相互じゃない)の声が大きすぎて会話がままならなかった時
コメ主とAで話しててBは作業中だったのに原稿進まね〜!の大声で会話がぶった切られる時
結構際どいカプの話とかを長時間しててお酒も入ってめちゃくちゃ気持ちよく話してたところにふと相手の方からおそらく彼氏さんらしき呼びかけが聞こえてきて、よく聞いてみたら通話のはじめから同じ部屋にいたし今もいると判明した時
飼い猫とじゃれ合う声
動物興味ないし会話遮ってじゃれ合い始めるから嫌
ストレス溜まるから犬や猫飼ってる人ともくりするのやめた
家族が隣にいる状態で通話
家族や仕事に関する生々しい愚痴
そっちが気にしなくてもわりとヤバめな家庭事情聞かされるこっちは困るんだよ
推し語り勝手に始めて奇声上げ始めるやつ。
作業もくりだってかいてあるのにひたすら迷惑。
あと「自分は普通です〜性癖歪んでないです〜」とか言いながらどれだけヤバい性癖持ってるか露出狂みたいに晒し合い始める寒い流れ。
会話が途切れるのは私のコミュ障が100悪いんだけど急に手元のぬいを猫可愛がりするの怖いから勘弁してほしい
声質がいい人が喋ると、声が聞きやすいから何でも場を持っていかれること。
A、B、声のいいC、私で話してたとすると、Aから話しかけられて相槌をうってから話すそうとしてるのにCの通る声でかき消される。
Cが空気読めてないとかではなく、純粋に声の良さや聞きやすさでモブ声の私がかき消されるという愚痴。
イライラしすぎて発声トレも通ったけど地の声の良さには敵わなくてCが苦手になってしまった
フェイクだけどアニメしか追ってなくて原作未読と言ってるのに検索最新話のネタバレしてくる奴。1回目はうっかりで流したけど似たようなこと2〜3回されて(例:ほか相互「〇〇ってジャンル面白いです」 私「面白そう!週末に読んでみます」 ネタバレ野郎「あっ!そのジャンル、ライバルの恋人が死んだとき悲しかったです!」)
なのでそいつが入ってきたら未修ジャンルの話は振らないし、誰かが振ったらやんわりもくり抜ける。存在うざすぎる。
後から参加で1人喋りっぱなし。
その場にいない人間のプライベートを話し出す。(結婚出産とか)
子供を迎えに行くのに運転中に通話。
唐突な界隈の悪口。
話した本人が覚えてなくて同じ話を何度もする。
聞いてもないのに子供のお迎えがーとか旦那がーとかごめんやけど作業するのに家族の話とか全く興味ないんだわ…こっちは子供苦手だから余計にしかも別ジャンルになっちやったから益々…と自然入らなくなり今のジャンルの人達だけで話してるそーゆーもんよねもくりって。
「集中して原稿」みたいな部屋名で各々作業してるのに夫と共にテレビでワールドカップ見始めてデカい声で応援し始めた相互
謝るでもなくひとしきり騒いでから「あ!気にしないでみんな原稿頑張っt……キャー!!!いけいけいけいけ!!!!!!!」って感じでもう…
小休憩中のオタ話も相互夫(非オタ)に筒抜けなのが嫌すぎてなにも話せないし普通に何か話してもサッカー応援の声で遮られるわ作業も集中できないわで空気も進捗も地獄だった
トピ文ちゃんと読めてなかった、あるあるではないわ
こんなのあるあるだったらたまったもんじゃない ただの愚痴でごめん
コメントをする