字書きの皆さんに質問です。長編を書かれる際、どれくらいの期間で書...
字書きの皆さんに質問です。長編を書かれる際、どれくらいの期間で書き上げていますか?
①文字数
②書き上げる時間
③公開する方法(支部、べったー、オフ本…など)
最近短編ばかり書いていて長編も書きたいので、皆さんのお話を聞いてモチベーションをあげたいです。
よろしくお願いします。
みんなのコメント
①10万字
②3ヶ月
③支部、オフ本
字書きを始めた頃は楽しくて、たくさん書きたい!という気持ちが先行して、このくらいのペースでした。いまはのんびり1年〜1年半くらいかけて10万字〜15万字というペースで書いています。
①8〜10万字くらいが個人的にはまとまりがいい
②3ヶ月
③支部+オフ本(支部に全文掲載、欲しい人は本もあるよ形式)
どこから長編なのかは人によって変わってこないかこれ
支部では長編は8万字以上とされているみたいですね(あやふやな情報ですみません)
けど、たしかに人によって変わりますね。3万字書いて長編書けた!って言ってる人もみたことあります…
私は毎日2000字書くタイプです
なので
①②
~六万字 1ヶ月くらい
六万字から~10万字 2ヶ月くらい
③
基本オフ本
支部に上げるなら二万字くらいまでの連載とし上げます
①10万字
②6ヶ月
③支部+オフ本
遅筆なので半年はかかります。オフ本にする時は、更に表紙・後書きetc…で+1ヶ月ほど。
長編が好きなので自分はこのスタイルですが、短編を書く余力が無くてイベント(ハロウィン・クリスマスなど)に乗れないのが悩みです。
①10万字程度
②3ヶ月
③投稿サイトのみ
一次創作なので投稿するときはわーっとまとめて投稿してランキング上位に入って終わります
コメントをする