創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: i3sozaOk2022/11/12

字書きさんと雑談 みなさんは作品をどのくらいで書き上げますか?...

字書きさんと雑談
みなさんは作品をどのくらいで書き上げますか?
オン、オフ違いがあればお聞きしたいです

私は先日5.5万字ほどの小説を本にしました。
かけた時間は全体を4万字で60時間、肉付け校正に120時間(つまり1.5万字増)ほどくらいかな、という感覚でした。
本にするので大切にしたいのと、とにかく気合を入れて仕上げます。
逆にオンだと4000字を6時間、校正に1時間くらいしかかけません。
短い話ならあまり矛盾などもないし、ブラウザマジックを信じて、だいたいでいいかーと気楽に投稿します。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: KqbMSr8O 2022/11/12

オフメインです。
おおよそプロットに2日ほど、平日1000字ちょい、休日1日書いて3000〜5000字弱しか進まないです。
校正と肉付けに1週間〜1週間半くらいかかります。
1冊5万字以上の本が多いですが、仕上げるのに(表紙も自分で描いてデザインもしているのですが、それを含めて)だいたい1ヶ月半(4万文字)〜2ヶ月半(8万文字)くらいでしょうか。
執筆既刊は余暇のほとんどを原稿に充てている遅筆なので、正直速い方が羨ましく思います。

3 ID: 6BrH9lnt 2022/11/12

オン→調子いい時で3000〜7000字くらいなら本文1〜4時間、諸々チェック1時間くらいかな…そんなしっかり測ってないのでざっくり。遅い時は無限にかかる。

オフ→3万〜10万字を2週間〜1ヶ月で本文やって推敲3日校正2、3日(12時間/日くらい?)。一日3000〜1.5万字ペースで書いてます。執筆推敲は隙間時間全部突っ込むからわからない。
校正はしんどいけど連続的にやらないと分からなくなりそうで土日に詰め込んでる。

4 ID: トピ主 2022/11/13

ありがとうございます。
本文書いてるときから物凄く推敲されてるのか後から推敲か少し気になってたので答えていただけて嬉しかったです!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

SNS経由の表で仲良しアピール(通話やスペースなど)を盛んにやっているオタクほど陰キャの見るからに「オタク喪女です...

旬ジャンルにスタダで入った弱小字書きです。 旬ジャンル、人気キャラ、スタダということもあり今まで見たことないよう...

画像のような素材を探しています。 主にグレスケやトーンの作品でトーン(グレスケ)部分に虹色がかったような加工?を...

一次創作が全く伸びません。 Xで初めて一次創作垢を作ったのですが繋がりたいタグをつけても反応が無いどころかイ...

好きな腐作品のジャンルはありますか? ちなみに、私は雑食なので色々読みますが、共依存、オメガバ、高校生BL(片方...

感想を送ったら返事が返ってくるものだと思いますか?   ここで色んな意見を見るうちに考えるようになりました。も...

即売会への参加を悩んでいます。 私は二次創作BL絵描きです。 最近初めてアンソロジーにお誘いいただき、その...

同人誌の販売について この間イベントに参加したのですが、本の形になっているのを見て嬉しかったしまた製本したいなと...

ネタツイしてる人は漫画や小説に起こすと全然面白くないっていうのを以前ここで見かけました。 私が今まで通ってき...

嫌いな男子がいて嫌がらせしてきて困ってます。 やり返そうにも気が弱いうえに泣き虫なので、できません。何かわたしで...