創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 2R45GWQp2022/11/15

自分が苦手だ!!と思う作業をする時、 気持ちをあげる為、作業を...

自分が苦手だ!!と思う作業をする時、
気持ちをあげる為、作業をやり切るためにどんな工夫をしてますか?
絵描きさん、字書きさん問わず教えてください!!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: bvC1lkxQ 2022/11/15

字書き
やる気やモチベがないときは、関係ないテキストを出力します
たとえばここや5ちゃんの書き込みをいくつかして準備運動(?)をすると作業に入りやすい気がします

3 ID: mw3cJKeg 2022/11/15

字書きだけど商業作家の本を読む
読んでるとなんか書きたくなる
自カプの小説は読み始めると止まらないから商業作品にしてるよ

4 ID: SiJTeCqc 2022/11/15

絵描き
机の前に座ってイヤホン付けて気分が上がる曲リストを流す
座るまで難しい時は原稿備忘録をnoteとかで書いている人の読んだりするかな

5 ID: OmKisClT 2022/11/15

字書きです。やっていればいつか終わると思ってやり切ります。気持ちは無視してやっちゃいます

6 ID: Zg4JqkjM 2022/11/15

絵を描く時
テンションがあがる曲集を自分で作っておいて、それを流す。ここぞのためのお高いお菓子を食べて自分を励ます。5分だけ、と時間を決めてやってみる。

字を書く時
とりあえず字書きアプリを立ち上げる。今まで書いた自分の話の萌えるシーンを読む。
一文だけでも書ければよし!の気持ちで臨む。

7 ID: OHLpcJjR 2022/11/15

普段は紅茶党なんだけど、作業の時はコーヒーとスイッチを決めている。書きたくね~~~~やる気でね~~~~と思ってもとりあえずコーヒー淹れてPC起動してファイルを開く。
両刀なので字と絵を飽きたらスイッチしてる。それでもダメな時はヤシマ作戦とかパシリムとか原稿用の曲を流す。

9 ID: ZaPuFpMH 2022/11/15

字書きです。やる気スイッチが行方不明になりがちな人間なので色々やってます
・化粧をして髪や服を整える
・好きな作家さんのお気に入りの小説を読むor文章練習のつもりで写す
・ビタミン剤を飲む
・丁寧に紅茶やコーヒーを淹れる
上記のうちのどれかでだいだい気持ちが上がりますがどうしても駄目なときは場所を変えてカフェとかに行きます

10 ID: ngQqwMzX 2022/11/15

ツイの自ジャンルスペとか創作スペ聞くとなぜか作業がはかどるので検索してはブクマするようにしています。内容は途中から集中するので全然聞いてない感じになりますが。最近スペの録音30日制限が撤廃されたのか、1カ月以上前のやつも聞けたりするのでおすすめです。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

リクエストについて、いろいろな方からの意見が聞きたいです。 私は字書きでAの夢ばかり書いています。 他キャラも...

自ジャンルで創作アカウントで明らかに著作権侵害している人を見かけた時皆さんはどうしますか? 以下フェイクを入...

本の部数について相談させてください。 前回10月のジャンルオンリーに初めてサークル参加して、余部含め36冊販売し...

最近の物価高で、商業本の値段も上がっていると思いますが、同人誌の値段も上げてますか? 値段を上げる、上げない、上...

匿名ツールでの初めまして、について 匿名箱からいただく感想など、大抵初めまして、という書き出しでメッセージを...

iPad Airかsurfaceを買うかで迷っています。用途としては ・小説を書きたい ・クリスタで表紙を...

月初めに行われている、X上での「ひらいて赤ブー」の集計方法についての質問です。(新刊カードを50枚集める方のオンリ...

愚痴や吐き出しの『ひとりごと』トピ《275》 TwitterなどのSNSで本当は言いたいけど言えない愚痴や吐...

オシャレを知らないオタクの斜め上な感想がしんどい。 男性向け女性向け両方で活動していますが、男性ファンが多いジャ...

二次界隈の交流リセット癖ある方いませんか? トピ主は厳選フォローの字書きです 参入するCPの規模はだいたい...