漫画家描きです。 自分は作画に手間をかけすぎているのでは?と気...
漫画家描きです。
自分は作画に手間をかけすぎているのでは?と気になりトピ立てをしました。
作業の順番はネーム→ラフ→下書き→線画です。
ラフから下書きを2回描くような感じで描いてます。
ほぼなぞるだけ…のように下書きを描かないと不安になってしまいます。
こういう描き方ってよくあるんでしょうか。
皆さんはネーム→下書き→線画ですか?
その場合気をつけてることややり方などあればアドバイスください!
みんなのコメント
ネーム→下書き→線画タイプですが、ネーム→ラフ→下書き→線画も多いと思いますよ
線画が丁寧になって、綺麗でいいんじゃないでしょうか
私の場合、デジタルはいくらでも直せるので、WEB掲載用だと大ラフにいきなりペン入れもします。でも雑さはどうしても出ます
時間が掛かりすぎて嫌!とかじゃなければそのくらい丁寧でも全く問題ないと思います
すいません気を付けていることを書き忘れていました
何回でも描きなおせるので基本的には気楽にザクザク描いていきますが、線画は必ずベクターレイヤーに描いて、あとから線幅や形を修正できるようにしています
ラスターレイヤーに描くより修正が楽です
コメ主さんと同じ手順で漫画を描いてます。下描きを丁寧にやっておくとペン入れの時に悩まなくていいから楽なんですよね。
自分の場合はラフから即ペン入れすると線が迷ったり後から粗が気になって修正したりして余計に時間がかかるのでやりません。
私はネーム→3D→ラフ(下描きレベルではない)→線画です
3Dを使いまくっていてほぼ全コマ3D入ってます
入ってないのは顔だけのコマくらいかな
なるべく背景を描きたいのですが背景と人物のパースを合わせるのが苦手なのでこうしてます
その3Dをアタリにして簡単に髪、表情、服を描く、までがラフです
下描きをきっちり描いてもその通りに描くことってないのでラフで止めてます
気を付けていることは、ポーズが硬くならないように人物の3Dポーズは参考程度にしか見ない、ということです
自分はあらかじめ前に制作した同人誌のキャラの顔とか構図をいつでもコピペ出来るように、描いた側からコピペして別ファイルに保存してる。もちろんベクターの方で。構図も追加して素材として作ってる。
だからペン入れとか線画は全く必要なしで違和感ないように貼り付けして漫画完成させてる。これなら早いと線画は10分で完成だよ。過去にテレビでプロの漫画家がこれをしていて、かなり便利だなと思って真似してる。確か絵描きがワンドロする時に同じように線画のみコピペして色塗って5分とか10分とかで作品完成させててちょっと物議になってたけどw
トピ主めちゃくちゃ早いじゃん。自分は下書きの時にシルエット塗りもしてるしカラーイラストと同じ肯定で何度も下書きしてペン入れしてるよ
コメントをする