創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: 7s945clY2022/11/18

フォロー失礼します!ってリプ貰ってフォローされたのに、私がフォロ...

フォロー失礼します!ってリプ貰ってフォローされたのに、私がフォロバしなかったら速攻でリムられるのに毎回慣れません

先日、「はじめまして!褒めてくれる長文感想色々(略)フォローさせて頂きました」というリプとともに創作者の方からフォローされました
その長文リプには丁寧に返しましたが、その方が雑食ということと相互が何人かいたのでこれ以上TLを相互同士の会話で埋めたくなく、即フォロバはしませんでした

が、昨夜、自分の作品へのリプ返漏れが無いかを確認をした時にリムられている事に気付きました
フォローしましたリプからまだ2日くらいしか経っていません

これって、100%フォロバ目的で褒め言葉はただのフォロバ狙い、なおかつ速攻で外すということは今後私にどう思われてもどうでもいいって事ですよね…相互も何人もいるのに…
こんなことをすると印象最悪になるし、全く知らない人だったのに嫌な気持ちさえ芽生えました

正確な数はぼかしますが、自分のFF比率は50:850くらいなのでやや慎重なのは分かると思うんですよね、その方はフォロワー2桁です
こんな感じでも「私ならきっとフォロバして貰える」って思ってそういう行動をしているのでしょうか

他にも似たような方がいますし、再フォローしてきて再びリムする人もいました
自分はフォロバしてないくせにという意見は確かにそうなのですが、それでも即外されると自分と運営方法や意識が違いすぎて何となく傷付く感じがあります

フォロバ狙いフォローはしないようにしているので、余計に拒否感が凄く、即リムをされる度にへこむのですが気にならないですか?
(自分はフォロバ迷っている方はしばらく様子を見るのですが、半年以上フォローされた後に外されるのは、もし気付いたとしても気にならないと思います)

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: r4nIqXsg 2022/11/18

気になるし寂しいけど、そういう人なんだなと思って諦める

3 ID: BKJ2icls 2022/11/18

わかる〜!もやもやしますよね
たぶんそうやって繋がってきた経験がある人なんでしょうね
フォロバしても他のタイミングでもやりそうなので、勝手に離れてくれてラッキーだと思うしかない
でももやもやする〜!

4 ID: 4KqADGBd 2022/11/18

もしかすると、作品が素敵なのでフォローしたけど、ツイートの内容が微妙だった、と言うことはないでしょうか?
相互との空リプが多い、ジャンル外の話題が多い、逆にツイートが少なすぎる等です。
フォローしてみて初めてどうTLに出てくるか分かるので、してみて合わないと思ったらフォロバされないうちにリムります。

ちなみにそこで「フォロバ目的だったのね!」と何故か思う人も多分最初からムリです。
フォローはフォロバ目的ではないです。

5 ID: hDLTZkK2 2022/11/18

まあ別にフォローするほどの興味なかったんだしよくね?
興味ない人に丁寧リプはやめてコスト削れば即リムされてもいちいち気にならなくなるんじゃない
次からご丁寧にありがとうございます!😄よろしくお願いします😄コピペでいこ

6 ID: a06EcbJI 2022/11/18

ジャンルハマりたての頃テンション上がってうっかりフォローした人が後から地雷性癖を次々RTしてきて「あ〜!ちゃんと確認しなくて本当にすみません〜!!」と思いながら即リムしました…本当に申し訳ない…私はそれからは確認作業をしっかりするようになりましたが
1個いいな!と思ったら即フォローして、1個ナシだな!と思ったら即リムる、みたいな運用をしてる人もいるかもしれないですし、あまりフォロバ目当て印象悪!とか思わず運用方法が違うんだな〜で流した方がもやもやせずに済むんじゃないでしょうか

52 ID: YU605Jjh 6ヶ月前

リポストが地雷なだけならリポストoffにすればいいだけなのでは…
こういう説得力に欠ける言い訳する人ばっかりなんだよなフォロバ目的の人って。

53 ID: DmPv0CrS 6ヶ月前

いや、自分にとって耐えられない性癖持ちの人フォローし続けるの無理でしょ…
リポストだけじゃなくて今後作品で出してくる可能性も高いし

55 ID: YU605Jjh 6ヶ月前

53
コメ文読めてる?特殊性癖地雷はフォローした人のRT先って書いてあるじゃん。

59 ID: PrvmDE1Y 6ヶ月前

いや、本人の作品でなくても地雷性癖の内容作品を何度もリポストするってことはその傾向を好んでいる、許容度が高いってことでしょ。
地雷内容の作品は出してこなくても、リポスト後感想や引用を見る可能性もあるし、そもそもこちらが地雷=目にも入れたくないレベルの物を好きなメンタリティの人をフォローしつづけるのは無理だよ…

7 ID: 2rfyXbh0 2022/11/18

あ~いますね~
フォロバ目的でないって言われても分かっちゃいますよね
そういう人ほど2桁フォロワーなのもあるあるです
実際私もフォローされたなって見に行ったら「今フォローした人にフォロバされたい!」って呟かれたことあります(勿論フォロバしてません)
モヤモヤはしますがそういう人が自分を越えることはなかったので、今は気にしないようにしています

8 ID: トピ主 2022/11/18

トピ主です
ありがとうございます

頂いたコメ読んでいて自覚したのですが、丁寧にリプ返したからこそ何か傷付いてるんだと思いました

多分、無言フォローだとそもそも自分も気付いてなかった可能性もあるんです
でも、誰かに長文リプをするということは認知されるの前提で書くということだとは思います

自分はROMのフォロワーさんからリプ貰うこともありますが、結構丁寧さを心がけて書いてます
少ない文には少なめで返しますが、長いものにはそれなりに長く返しますし、そのリムられた方のリプは疑問系(~なんですか?みたいな感じ)だったので、その疑問に返しつつ、会話を2往復したんですよね
読み直し...続きを見る

10 ID: cnJozP79 2022/11/18

まったく同じ経験ありました!!
(私の場合は相互さんの相互さんではありませんでしたが)

相手「はじめまして!(長文で私の作品大好きアピール)フォローさせて頂きました!」

相手のプロフや普段のツイート見に行く

普通に雑食だし地雷カプの創作をしてる人たちと繋がってるし地雷カプの作品をRTもしたりする事発覚

これはフォロバできない…

挨拶にリプを送る

私「フォローありがとうございます!(褒めて頂いて嬉しい+作品を見て頂いて本当に嬉しいです的な内容)」

次の日くらいリムられた

あんだけ好き好きって言ってたのにフォロバしな...続きを見る

11 ID: eLR2MOhv 2022/11/18

好意と貴重な時間を無にされてモヤモヤしてるのわかります。
疑問で終わらせるの返信させてリプのやりとりするテクですね
会話したからフォローしなきゃって気持ちにさせるための
共通相互さんたちもその人と仲いいのか疑問
交流大手になりそうだなあと思いますが
トピ主がもとめてないなら無視でいいですよ

12 ID: ISnAXfkR 2022/11/18

作品好きだけどツイ内容はそれほど面白くなく相互でないならフォローする価値がないと思われたのでは。

16 ID: J1OnIYsl 2022/11/18

これ
こういう、トピ主みたいな奴ってほんとツイートつまらなかったりとかでフォロー続ける価値ないんだよね

17 ID: 4LF2IOME 2022/11/18

やったことある側の意見だー

18 ID: ISnAXfkR 2022/11/18

あるよ。普通でしょ。個人の自由。
むしろトピ主の傲慢さにビックリした。
この超厳選フォローの私がわざわざ時間をかけて返信してやったのにフォロバされなくいくらいで即リムるなんて相互の前で恥かかせやがってってことでしょ。
怖すぎ。
作品好きなのは本当だけどツイートが好みかどうかは別の問題だよ。

33 ID: 4LF2IOME 2022/11/19

17だけど思ったよりヒートアップした返事もらって笑っちゃった。なんかごめんね

35 ID: ISnAXfkR 2022/11/20

普段ツイでは戦闘民族なのを隠してるから闘えるときは嬉々として闘っちゃう
笑ってくれてありがと

37 ID: y5LrXoR7 2022/12/02

えっ、作品以外も律儀にみてるの?

13 ID: XTGv3zYI 2022/11/18

まぁわかる
けどフォロー返してないなら主がその人の行動に文句言うのもまた違うしね…
フォロー返してリムられたならちょっと可哀想だけど

14 ID: f1UOjSlA 2022/11/18

黙ってフォローだけしてろや…って思うタイプ〜
お疲れ様でした

15 ID: D019w3Bx 2022/11/18

そんなやつにフォローされたままの方が嫌じゃね

20 ID: トピ主 2022/11/18

確かに趣味のSNSでそういう人と関わるのは嫌だし、我慢する必要も無いのでミュートかブロック対応でもいいのかなと思えてきました
相互が被っていて、もう見たくないので

無言フォローしてリムするのは自由ですが、長文リプ送っておいてフォロバしなかったらこちらがツイートしてないのに即リム(こちらはツイートしていない)するのは嫌ですね…これは価値観の違いだからどうにもならないし、繋がらなくてよかったと思って自衛対応します

今まではエロ垢以外はブロックしたこと自体が無かったのですが、付いている機能なのだからお互いに遠慮せずに好き勝手するのが一番かもしれません
今回思ったのは、もう真剣なリプ返...続きを見る

21 ID: ISnAXfkR 2022/11/19

リムっただけでこんなに恨まれることあるんだ…。
気軽に好きって言うし合わなかったらリムるから驚いた。
トピ主まだ見てたら聞きたいんだけど、これがフォロー無しで作品好きですリプだけだったら、どうも思わなかった?
それとも好きって言いながらフォローしないんだ…って嫌な気持ちになる?

28 ID: AYBSsCwf 2022/11/19

正直いちいちリプとかしてこないでいい。

30 ID: トピ主 2022/11/19

フォロー無しで作品好きですリプだけだったら、どうも思わなかった?

すみません、今気付きました
それならどうも思わなかったと思います
実際そんな感じで相互じゃなくてもお互いに時々リプしあっている人は複数いますし、ROMさんもいます(多分リストです)
お互いによい距離感だと思うので、これが相性なんだなと思います

あと、無言フォロー→リムは気にならないです
明らかな認知行動してフォロー→呟いていないのに即リムという行為が嫌なんだなと分かりました
あと、実際に見てみて他の人にも同じことをしていたのでフォロバ狙いなのは事実だなとは思いました

今まではネットで合わない人も我慢し...続きを見る

31 ID: トピ主 2022/11/19

あと、自分だったらリプで褒めまくったくらいの人を1~3日で即リムしないです
長文褒めリプって返信する相手に労力をかけていると思うので少なくとも自分だったら気軽にやらないんですよね

相互もいるのですが、そんな打算的な繋がりって虚しいなとさえ思いますし、繋がらなくて本当に良かったと思います
ここは良い悪いの問題ではなく価値観の大きな差だと思うので、合う人同士で関わるのが一番だと感じます
少なくとも自分にとっては褒めリプフォロー→即リムは地雷でした

22 ID: lA0s2dRD 2022/11/19

フォローした相手にコンタクトを取ってもフォロバがなかった場合、親切にリプを返してもらえたとしても、もしかしたらフォローされたことを不快に思っているのかも、と疑心暗鬼になってフォローしたことを後悔というか申し訳なくなって外してしまうことはあります。
自分なんかが仲良くなろうとしてしまって、あわよくばフォロー返ってくるかもと期待してしまった恥ずかしい……やっぱりROMで止めよう、という感じです。

23 ID: A6HJwuc5 2022/11/19

横失礼。
フォローは外さなくても、リプやrtは控えようって気にはなるので気持ち分かるかも。
フォロバなかったのが嫌っていうより、不快な思いさせてたらどうしよう、そうだったらこれ以上は気配消しとこうっていう気持ちはある。
そういう人もいるってことで。

24 ID: YwUm2kbq 2022/11/19

自分はこういういざこざが苦手で壁打ちだけど、
フォロバ目的じゃなくても帰ってこなくて悲しくなってしまい外してしまうっていうのクレムで何回も見てるので、トピ主が「なんとなく傷つく」のと同じように相手も「なんとなく傷ついて」そうするんじゃないでしょうかね?
人間は感情の生き物なので。

40 ID: nfRB3b6Z 2023/02/06

それわかる。

42 ID: tn79e6fl 2023/07/03

これだと思う。
長文感想送ったら仲良くしてもらえる期待をしたけど、フォロ貰えなくて惨めで恥ずかしくなったんじゃない?

とはいえトピ主も当然フォローを選ぶ自由があるので、フォロバしない選択も当たり前。

でも、フォロバ目的の浅ましい奴!と思わず、そっとしておくのもありだと思います。

25 ID: AtEgaxbd 2022/11/19

事前にツイートをチェックせず、作品が好きだからフォローした→ツイートの感じや運用方法が合わなかったからリム とかもあるから100%フォロバ狙いではないと思う
作品まで嫌いになりたくないからリムったとかもよく見るし
合う合わないあるしそんなに気にしなくてもいい気がするけど…
リムる人はフォローするなとか書いておくしかないんじゃない?

26 ID: xUIidGlO 2022/11/19

普通にツイートが合わなかったんじゃね

27 ID: AfBhz17T 2022/11/19

似た者同士だなあと思った。
どっちもフォロワーはほしいから礼儀は尽くした、
だけど思い通りにならなかったから、片方はリムり片方は愚痴る。

29 ID: vuR9pIah 2022/11/19

一ヶ月くらい後なら合わなかったのかすまんなーって思うけど流石に二日とかならフォロバ目的だとこっちは思うかな
界隈によってはめちゃくちゃ多いし、似たようなのでフォロバしてみたらこっそりリムられること多くて萎えるし、自分以外にも大量にやってるらしく同じ垢から複数回やられることもあるので、ひどいときはミュートしてる

32 ID: トピ主 2022/11/19

まとめてのお礼ですみません

私も少なくとも1ヶ月以上経っていたら、「合わなかったかな、自分もフォロー返せなかったしね…ごめんね」ってなるんですよね…半年以上経っていたら今まで片道フォローしてくれてありがとうとさえ思います
実際に自分も1年片道フォローしてた方を合わなくなったりしてリムったりはしてますし、フォロー帰ってこなくて寂しい気持ち自体は一応理解できます

でも、即リムはしないので真剣に返したのがあほらしくなりました
真剣に返したのは別にフォロー引き留める下心等は一切自分には無かったので…

これに関してはもう無理せず「相手を見えなくする」という方法が一番だと思ったので、...続きを見る

39 ID: DOfXoGVK 2023/02/06

自分には問題がないってそこまで思い込める自信がすごいな
私だったらフォロバされたら外しにくいし、ツイートが微妙かもって気付いたらできるだけ早くリムる
逆にフォロバ目的だとしたら2日で外すようなことはしないから、相手のことを悪く考えすぎだと思う
いざ、トピ主のツイートがTLに流れてきたら、「違うな」ってなった可能性もあると思うよ

自分は1ヶ月は様子を見るからとか押し付けがましいし、そういうところがツイートから出てて敬遠されちゃうんじゃない?

41 ID: 2DkON6Hc 2023/07/03

今このトピ読んで怖…てなったんだけど、

トピ主のツイが合わなかったからリムっただけでは?と擁護してる人、
フォローする前に少しでも過去ツイ遡ってれば自分に合うか合わないかわかるよね。
トピ主に好きですって熱烈アピールするくらいだから前から見てたんだろうし、それで1日や2日でやっぱり合わなかったからリムりました、って、言い訳苦しくない?
どうみてもフォロバしてもらえなかったからとしか思えない
トピ主がモヤるのは当然だと思うし、相手を擁護してる人が多いことにびっくりする

43 ID: IvKHx9Q0 11ヶ月前

猫耳キャラのCGで絵の講座やってた人がそんな感じだった
フォロバくれる人は自分を応援してくれるファンで返さない人は興味なし
あっちからフォローしてきて返したらファン扱いしてきたからびっくりした
トピ主はこいつなら返してくれると思われたんだろうね
おかしい人もいるから関わらなくてよかったぐらいにとどめとけばいいよ

44 ID: OjPiJ3IM 11ヶ月前

フォローバックするかどうかで気を遣わせたら悪いな~ってリスト閲覧に切り替えたとか、何かその人なりの運用があるのかもしれないよ

褒めリプもその時点までの作品への感想だから、別にその先もファンでいる事を保証するものではないしなあ…

45 ID: bqh5gtE0 11ヶ月前

あるある。フォローしました!&感想くれた人ほどフォロバしないとリムるの早い早いを笑えるよね。

あと、それまで熱烈にリポストしてきてたフォロワー、イベントで挨拶した後フォロバしなかったら一切反応してこなくなったことがあって、多分リム秒読みだなって見てるよ。
一度挨拶とかするとフォロバされるだろうと期待する人多いよね。自分は自分なりのフォロー基準あるんだけどしかたない。

46 ID: n896I2gt 11ヶ月前

トピ主はフォロバなければフォローする価値がないって思われたからショックなんだろうけど事実だから仕方ない
神ならフォローし続けてたよ

47 ID: 8lSMo3s1 11ヶ月前

追う気ないし繋がるつもりもないからフォロバしなかったのにリムられたかどうかまで気にしてるの気持ち悪すぎない?
普通に思ってた人と違ったとか気が変わったとかで気軽にリムる人も多いし向こうの自由でしょ

フォロバした直後にリムられたなら悪質なフォロワー増やしを疑うのも分かるけど、フォロバしないけどおまえは黙ってフォロワーとして数に貢献してろってシンプルに失礼だと思うよ

48 ID: Iq3NoFPc 11ヶ月前

相互(対等な関係)にならないということは、有名人とファンみたいな一方的に追われる関係を求めたということ。相手がファンの立場。

ファンは対等な仲間や友達ではなく一方的に応援したり尽くす存在だが、その反面いつでも相手を切っていい自由な存在。理由なく関係を切っていいし、アンチになってもいい。基本的に有名人は切ってきたファンに理由を聞くことは許されないし、接点を持つことも不可能だ。仲間でも友達でもない関係とはそういうことだ。

自分からファンになることを求めておきながら、切られて文句を言うのはかなり傲慢で筋違い。

49 ID: sD4I3Xi6 11ヶ月前

「この超厳選フォローの私がわざわざ時間をかけて返信してやったのにフォロバされなくいくらいで即リムるなんて相互の前で恥かかせやがって」
上でコメしてる人のこれが本音だろうな

50 ID: QxhPq19F 11ヶ月前

同じ経験あるので分かります!
私はリムられた後にほぼ名指しで愚痴られてました。感想こんなに伝えたのにフォロバ来ないってわたしの絵が下手だから同格に見られてないって事だよねぴえんぴえんやっぱり固定の方は厳しい的な事を書いてフォロワーさんによしよしされ待ちしてました。
フォロバされなかったのがよほど悔しいんだと思いますよ。気にしなくて大丈夫です。自信過剰な人に絡まれたと思いましょう。

57 ID: 8zdpGFMW 6ヶ月前

これある
ヨシヨシ待ちのやつ本当にウザいよな…
褒められた後に即リムとか不快に思うの当たり前だと思う

54 ID: wisU3aPL 6ヶ月前

厳選だからポリシーは変えないけど普通に交流はしようね
もし例外的に気持ちが変わるようなことがあればフォロバするね
↓リム
A. あーやっぱりそれだと嫌か…しょうがないよな…(これならわかる)
B. そんなに結論急がなくても…交流したかったのに…(都合いいけどまぁわからんでもない)
C. 相互も何人もいるのに…印象最悪だけど気にしないんだ?嫌な気持ちさえ芽生えた…(ハァ?)

自分の主義を通すなら相手のやり方も認めるのが筋だと思いまーす
なんでもういいやと思ってるのに顔色伺って半年も待たなきゃいけないの

56 ID: 2aAJY3Q5 6ヶ月前

納得してもう閉めてるのに粘着コメ続いて気の毒だな
トピ主、それよくあることだから気にすんな

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...