アンソロに出たくなる主催、断りたい主催はいますか?違いはどこです...
アンソロに出たくなる主催、断りたい主催はいますか?違いはどこですか?
正直に書いて下さって大丈夫です。
現行のジャンルでアンソロ主催をやりますが、フォロワーさんに断られてしまいました。少し時期がずれている他のアンソロには出るようで私のアンソロは出てくれないんだとショックでした。
その人はいくつかメインがあって私が主催するカップリングもメインのひとつなのにどうしてと思ってしまいました。
理由を聞いたら教えてくれました。
私は仲良いつもりでしたが前アンソロに出てもらった時に本だけ送ってきて感想もくれなかったし私の作品に興味が無いのは気付いていたが酷いし、他にも色々手伝ったのにお礼すらなかったと言われました。
アンソロはみんなで作るものであって、お礼がないというと取引になってしまうから見返りを求めてやるのは私は納得がいかないと伝えましたが、物理的なメリットを求めているのではなく何の気持ちも感じられなかったことが嫌だったと言われてそのまま気まずくなりその人にはリムられました。
私は参加者といえどもこれまで色んなジャンルで原稿を早く入れたりもくりのときにどんなアンソロにするか相談に乗ったりと色々手伝いはしてきました。
お礼がなくてもそれで怒ったりなどしませんでした。本が貰えるだけで十分と私は思いました。
これは私の彼女の考え方の違いでしょうか?
大きなジャンルならまだしも、小さいところだと出すだけでマイナスですし、本を出すのはとても手間です。
一人一人に感想を手書きで書くとか、お礼をしていたら大赤字になってしまいます。
それを伝えても彼女には伝わらず、彼女は他のアンソロには出るようでした。
同じような考えを持った人に前のジャンルでブロ解されたことがあったので数年ぶりに思い出してしまってとても辛くなっています。
アンソロでお礼は特になかったと言うのもここの掲示板ではよく見ます。そんなに珍しいことでは無いと思いますがそれでアンソロに出たくないということにはなりますか?
みんなのコメント
お礼はなくても良いけど感想がないのはないわ
手書きじゃなくてDMでもなんでもいいから数行分は感想欲しい
自分もトピ主のアンソロには参加したくない
原稿受け取った時に短い感想でも送れるよね?
一言も無いと、内容ダメだったのかな、そもそもちゃんと読んだのかなと不安になる
お礼は献本だけでいいけど(グッズとか正直あまり欲しくない)
…っていう主催に当たったってあとから告白するやつだよね
変な主催いるから信頼できる人のしか参加したくないな
最近はアンソロ参加する意義もほぼないし
参加したい:自分の作品を好いてくれている主催、アツい感想をくれる主催
したくない:数合わせであることがわかる主催
誠意が見えない主催のアンソロには二度と参加したくないし何なら縁を切りたい
トピ主には誠意が全く見えないしバカにされているのかとも思う
>私は参加者といえどもこれまで色んなジャンルで原稿を早く入れたりもくりのときにどんなアンソロにするか相談に乗ったりと色々手伝いはしてきました。
お相手のアンソロに?別の人のアンソロに?
この時感想は一度も貰ったことはなかったの?
貰ったことあって嬉しかったのにやらなかったんだとしたら、ちょっとなって感じだな〜。
私も初めて参加したアンソロで感想貰えなくて、まあそんなもんか、と思ってたけど
その後参加したアンソロではしっかりした感想くれてすごく嬉しかったし、自分でも今後主催するなら絶対送ろう、と思ったよ
まあ無くても主催が好きなら二回目も参加するけどね
出たいアンソロ
主...続きを見る
>同じような考えを持った人に前のジャンルでブロ解されたことがあったので
一度やらかしてるならなぜだめだったのか振り返りなよ…相手の考えが圧倒的に普通
なんかアンソロ・イベントはみんなで作るものなんだからジャンル者なら手伝って当然!という考えの人たまにいるよね、全員違う立場・価値観・考えでたまたま好きなジャンルとその時期が被ってるだけでそこにいるのに…それともナチュラルに人のことコマかなんかだと思ってる???
少なくともトピ主のアンソロは参加したくないです
私は個人誌も出していますし主催としてちゃんとアナウンスなどもしているので怠っていることはしていません。何度もやり取りをしたり、こまめにチェックしています。
ただ、その人の場合求めることが多すぎるというか、手書きで感想をつけるのが当たり前とか原稿を受け取った段階で一度お礼を言った後に感想もつけた方がいいと話します。
その人がアンソロの主催をした時には主催におまかせでもいいような事までグループでOKかを伝えてきたり、原稿を受け取ったら長文感想をメッセージで送った後に本が出来たらさらに手書きでお礼と感想を書いたかしお菓子も送られてきました。二度も感想を書く必要は無いと思うし、先にそういうことをさ...続きを見る
別にアンソロ主催に標準のやり方とかないからなあ…トピ主のやり方でいいって言う人とだけやればいいじゃん
アンソロはみんなで作るものであって、お礼がないというと取引になってしまうから見返りを求めてやるのは私は納得がいかない
ここが斬新だなーと思った
アンソロはみんなの原稿で成り立ってるけど作るのは主催のイメージだったは
だから参加してくれてありがとう!って言葉のお礼、感想、謝礼などでお返しはするもんだと思ってた
それなー
アンソロってジャンルの賑やかしにはなるけど、結局ジャンルのために作るんじゃなくて主催が自分が読みたくて自分のために作るもんでしょ
「アンソロに出たくなる主催、断りたい主催はいますか?違いはどこですか?」
この質問って本当にトピ主さんが知りたいことなの?
知ったら(納得出来るかどうかはさて置き)トピ主さんとは別の考え方をしている人が一定数いる事実を認められそう?
それともトピ主さんが抱えているモヤモヤにただ共感してほしかっただけ?
・出たくなる主催:抜け漏れのない分かりやすい事務連絡が出来る、精神が安定している、寄稿した作品を丁寧に扱ってくれることが分かる(感想のくだりは多分ここに含む)
・断りたい主催:見切り発車で物事を進めてしまう、センスが無い、表に出していい話とそうでない話の区別が付かない
トピ主さんのような主催のアンソロに参加しました。原稿を提出しても「受け取りました」しかメッセージがなかったです。テンプレ文でもよいからお礼と感想が欲しかったです。
というか社会人ならそういった対応をするのは常識では?とも思いました。
このトピが釣りであることを祈ります…泣
「自分は悪くない」が一番に来てる文章だなと思いました
その方と揉めたのも、言葉の節々から「私は悪くない」「私のやり方が正しい」という圧があったからじゃないかな
だからアンソロ後に感想や感謝の言葉がなくてもフォローしてた人からも「もうええわ」ってリムられた印象を持ちました
コメントをする