ID: 5C4zTEB72018/06/05
なかなか足と腕が上手く描けなくて困ってる。模写しまくってるのにい...
1ページ目(1ページ中)
最下部のコメントへ移動
みんなのコメント
ID: jw3pv82t
2018/06/05
人体の特徴のパターンを覚えてしまうと見ないでも描けるようになります。
逆に言うと、覚えなければいつまでも描けるようになりません。
覚えないと、漢字が読めても書けないのと同じです。
ただ漢字ドリルで漢字の練習をしても、覚える意識がないとただ書いてるだけ。
それで覚えていなければ意味がありません。
模写も同じです。
覚えようと意識しながら模写してください。
吉村拓也さんの描き方はコツを押さえていて分かりやすいです。
...続きを見る
ID: XqotaGDr
2018/06/08
模写はとにかく考えながら描くことが大切です。
やみくもに模写してもうまくはなりません。
身体の構造をイメージしながら、どこに骨があってどのように凹凸が発生するのか、筋肉はどのように付いているのかなどを意識することで、自然な身体を描くことができるようになります。
1ページ目(1ページ中)