創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: bozjLl652022/11/22

絵描きの皆さん、どうやってコマ割りの勉強をされましたか…? 類...

絵描きの皆さん、どうやってコマ割りの勉強をされましたか…?
類似トピありましたらごめんなさい! 当方、最近漫画を描き始めたのですが、コマ割りが難しくてわからない…!ということに気がついてしまい、とりあえずWebで検索して実践してみましたがいまいちコツを掴めません。みなさんは、どのようにしてコマ割りの練習(?)をしましたか!?また、おすすめの本などあれば教えていただきたいです…!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: WRMmdVCJ 2022/11/22

好きな漫画、憧れている漫画を読んで研究するのが一番かと思います。少女漫画のコマ割りと少年漫画のコマ割りは全く違うので、どんな系統になりたいか、それによってコマ割りの文法も違ってくると思います。
なりたい系統とは関係なく、冨樫の漫画はめちゃくちゃ視線誘導がうまいので、一度研究対象としてみるのがおすすめです。

3 ID: PSQ2Nzpc 2022/11/22

好きな漫画(できるだけ系統がちがうもの)を分析目線で読む時間作ってます!あと、webなのか紙なのか、縦読みか横読みかとかでもコマ割り変えた方が良いので、それも意識して見てます!

4 ID: VOLb18MQ 2022/11/22

コマ割りっていろんな要素があると思うんですよ
•画角、パース、アングルの見せ方
•間の取り方、演出、セリフ
•視線誘導
が大切なのかなというのが個人的な所感です。吹き出しの位置にしろ、視線誘導の流れに沿って配置した方が見栄えがいいですよね。漫画は1ページごとに画面構成するという意識が大事だと思います。私は全部まだよく分かってませんが…。

5 ID: Riz9fbwK 2022/11/22

好きな漫画のコマ割りを研究するというのはもう出てるので、他のことを書きます。
参考にした書籍で役に立ったのは「マンガのマンガ」「魂に響く漫画コマワリ教室」です。前者は基礎的なことのおさらいに良いです。後者はそこから少し進んだ感じのことが解説されてます。

6 ID: 81OjVpou 2022/11/22

『漫画バイブル (5)コマ割り映画技法編』
コマ割りの仕方が網羅されててめちゃくちゃいいです。カメラの遠・中・近とかアオリとかふかんとか、そういった基礎的なことも乗ってますし、足元を移してから全身を移す・上空から地上に入る(上空からの街の背景→人物から見た街の背景→人物ドーンと移すみたいなよくあるやる)とか、映画の技法とからめたコマ割りテクがたくさん乗ってます。

『漫画のスキマ―マンガのツボがここにある!』
こちらはわかりやすいせりふの見せ方=ふきだしの描き方に特化した本ですが、ふきだしの位置が変わればコマ割りの仕方も変わってくるので合わせておすすめします。ふきだし位置の調整で話のリ...続きを見る

7 ID: xAZjJLcP 2022/11/22

好きな漫画、研究っていうか丸々1話模写するといいですよ。実際描くのが1番いいです。
教本は基礎のルールを知れるからいいですが、教本で頭でっかちになった状態で実践してもうまくいかないですし、模写すると意外とみんな自由にやってるんだな、ここはルール通りなんだな、と体で理解できる気がします

8 ID: YKBDZeEs 2022/11/22

『漫画のスキマ』
『漫画バイブル5 コマ割り映画技法編』
を書こうと思ったら両方とも6コメさんが書かれていて驚きました。本当におすすめです。
私は20年ほど前に真面目に漫画を描き始めた時、最初に『漫画のスキマ』を読んでこの本の考えに非常に影響を受け現在まで来ています。

こういう本は初歩的なことから段階的に読み進めていかなくてもいいと個人的には思ってるのですが、もし右も左もわからず順を追って理解を深めていきたいということなら、『魂に響くコマワリ教室』がライトで良いと思います。

それとコマ割りが非常に上手くて大尊敬の作家さんがいて、めちゃくちゃ研究させていただいてます。

9 ID: p4tmTBOv 2022/11/22

好きな漫画家のコマ割りを写経しました
どんな場面でどんなコマが使われているのかを考えながらやると学びが多いです

10 ID: dcj8R4fv 2022/11/22

私は視線誘導とかテンポ感とか諸々を同時に考えながらコマ割るのはいきなりでは難しかったので
とりあえず適当に5コくらいに割る→雑に絵を入れる→改善できそうなところを修正
って流れで少しずつコマ割りに慣れました
慣れると「ここは見せ場だからコマ大きくしよう」とか「捲りに合わせてコマ調節しよう」とか考えながらできるようになる

11 ID: y6SNMKjl 2022/11/22

最初それこそ1ページにつき2コマくらいの大ゴマだけの漫画描いてて流石にデカすぎるし逆に描くことも増えるからそのコマを2つ3つと割ってったらコマ割り慣れた
前ページとコマ割りが被りさえしなければバリエーションも増やしていける

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

感想不要派・マイナス感情経験者のスレ 創作界隈のマイノリティは感想欲しい・プラス感情だと理解しつつも、感想から距...

夢小説の内容について質問なんですけど、相手キャラが身も心も赤ちゃん化していろいろあって母乳出ないけど授乳するシーン...

着せ替えゲームや着せ替えサイトで作成したオリキャラのイラストは一次創作か二次創作、どちらだと思いますか?着せ替えゲ...

相互の方が売り子として参加しているが、サークル主のことを全く知らない場合、その相互の挨拶だけに行っていいのか、差し...

b2 onlineのrebento使ってる人いますか? 入会してみて良かったこと、不便なこと、入会をおすすめする...

どうしても『一言物申す』トピ《244》 cremuで盛り上がっているトピや話題について 直接言及したり書き...

厳しめクロスオーバー夢が乱立するジャンルの二次創作 最近好きになったジャンルで二次創作をしようと思って支部で...

界隈で嫌われてる人ってイベントのときどうしてますか? 検索避けとか公式ブロックとか値段の足並み揃えるとか、そ...

電子書籍を読んでる方、1行何字で1P何行の小説が読みやすいですか? 今度PDF化した小説を販売予定です。電子書籍...

同人に理解のない男性って存在するんですか? 婚活を始めてみたんですが、女性のキャリア形成に理解がないとか、家事の...