創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: SRTYIauH2022/11/23

あなたの理想のフォロワーの増やし方はどっち? ①バズって一...

あなたの理想のフォロワーの増やし方はどっち?

①バズって一気にフォロワー5桁!
②コツコツ描いて時間かけて5桁!

またその理由は?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: do9bQWuv 2022/11/23

>②コツコツ描いて時間かけて5桁!

①でできたフォロワってそれきり反応なかったり、変な人が混じってそうな気がする(そこまでのフォロワ数いないので只の偏見だけど)
あと、②ができたってことは、フォロワ数というより自分の技術もあがってるんじゃないかと思えるし…

3 ID: DQGNV4Ej 2022/11/23

ニワカはいらないから②

4 ID: w2u1RLnV 2022/11/23


①は自分のメンタル的に向かない
コツコツ謙虚に積み上げた方が向いてました

5 ID: aN7OGyR3 2022/11/23

二次創作なら①
一次創作なら②

6 ID: CF2DTM4w 2022/11/23

2かな。
1だと一時的なフォロワーって感じで簡単にリムられたり全然評価されなかったりしそう。一発屋って思われるのも恥ずかしい。
2はちゃんと自分の作品を見て反応くれたり評価してくれるような人が多そうだし時間はかかっても達成感がある気がする。

7 ID: lMeEwZR7 2022/11/23

2
1で増えたフォロワーってそのジャンルにそこまで思い入れない人が多くてそれ以降あんまり反応ないイメージ
あとヲチが混ざってそうなイメージ

8 ID: zKN968tb 2022/11/23

②のコツコツ、かな
バズった時の人って普段の作品に興味なさそうだし

9 ID: RA65SNlr 2022/11/23

①が既出コメのように嫌がられるのはわかる。
でも②の場合はそのコツコツがどのくらいの期間かにもよる。
一年くらいで5桁フォロワーになったならいいけど、10年かけて5桁フォロワーになってももう大半のフォロワーはいなくなってると思うから結局数字だけは5桁でも反応は2桁とかありがち。それじゃ意味ないし嫌だ。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ストーリーやキャラクター性は置いといて、好きな文体の商業小説家さんを教えてください 多少ストーリーに疑問があ...

流行を追ってますか?流行りを追っても人気無い事なんてあるんでしょうか?でぃーえるさいとみたら👹太郎の映画の方の影響...

皆さんの周りや創作活動の中で、女性のメカ好きってどのくらいいるのでしょうか? また、女性から特にウケがいいメカや...

本当に今更AIについて質問してすみません。創作をする方でChatGPTを有料版で使っている方はいらっしゃいますか?...

AB相手左右固定の創作者さんにフォローされたのですが、 自分はメインのXY(ほぼこれしか描かない)の他に、 ご...

絵が全然伸びなくなり、新規の人にどんどん反応数を抜かれていきます。 大型ジャンルで10年描いてきてフォロワー数は...

赤ブー主催のイベントでアンソロジーのフライヤーを配布しようと思っています。 しかしこちらのF&Qによると「他社主...

nmmn、hnnmジャンルの方へ質問です。 ブラでフォロー申請する場合、サンプルがないと自分の好きな作風と合うか...

類語辞典の種類が多くてどれを買っていいか迷っています。アドバイスを下さい。 ヘッポコ字書きです。類語辞典を買...

Xのスペースで相互の相互をフォローしますか? フォローされた方はフォロバしますか? アンケート的な気軽さでお聞...