創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: PGtK2XV72022/11/23

SNSのフォロワー数の割に同人誌の頒布数がそこそこの数になるのは...

SNSのフォロワー数の割に同人誌の頒布数がそこそこの数になるのはよくあることですか?
割と大きいジャンルのメジャーCPで漫画同人誌を出しています。
4桁前半のフォロワーがおり頒布数のアンケートを取ると100人程度が回答をくれました。
しかし実際にはその何倍も売れて、最初から4桁刷ればよかったな…と思っています。
アンケは参考にならないとは聞きますが、こんなに乖離しているものですか?
他に同じくらい刷ってそうな方々は5桁フォロワーです。
フォローしづらい雰囲気を自分が出してしまっているのか心配です。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: DYnzlKhU 2022/11/23

そういう潜在買い手の多い規模の大きいジャンルなんじゃないかな?
だから5桁フォロワーの人は4桁後半刷ってるのでは‥?
買い手の上限はあると思うんだけど

4 ID: トピ主 2022/11/24

潜在買い手という言葉が腑に落ちました。確かにROM専の方が今までにいたジャンルよりも多い気がします。
部数については通販サイトの週間ランキングで横並びになる方々が万フォロワーなので印刷数も同じくらいかと思い書いてみましたが、オフイベは考慮してなかったのでもっと刷ってるかもしれません。

3 ID: vdl7RD0f 2022/11/23

絶対ある。
交流でフォロワー沢山いる下手な人とかタダでも要らないし…。逆に上手だけど後期参入やあまり浮上しなくてフォロワー少ないけど上手な人や好みな人は欲しくなるし
お金払うってなるとその辺シビアになる人多いと思う

7 ID: トピ主 2022/11/25

買う側としては確かにフォロワー数気にしてませんでした!
交流メインで運用されてるほうがアンケートの回答率も高そうだと思えばフォロワー数や回答数も納得できそうです。

5 ID: cVm1Yqik 2022/11/24

そういうジャンル立て続けに経験してる。
割とあります。ツイッターなどは見ていなくて、書店委託でカプ新着通知入れてたり新着チェックする人が多いとそうなります。
ツイッター見る層と本を買う層は結構違ってたりするので、フォロワーが5桁でも本を買う人の数はあまり変わらなかったりします。その場合タダなら見る人が多いってことです。
なのでフォロワーの桁が違っても本が売れる数に差がなかったり、オフイベントではどちらも壁配置になったりします。

8 ID: トピ主 2022/11/25

ジャンル内ではアンケートをとる方が多いのでTwitter見てる人多いんだなと思い込んでました…カプ新着通知なるほどです。
書店委託する描き手が増えた分、書店の通知でチェックする買い手も増えてそうです。

6 ID: Z9kA4OXM 2022/11/25

新作より日常ツイが多いとフォローしないかも!
イベント前に告知見たら済むし

9 ID: トピ主 2022/11/25

私もそういう方はフォローしません。なので自分のアカは萌え語りか絵しか上げてないです...

10 ID: トピ主 2022/11/25

皆さんありがとうございました。よくあることのようで少し安心しました。
ジャンル内で毎回のようにアンケートを取る方が多いので、全く参考にならない数字になる原因が何かあるのかと思っていましたが、今後はアンケートを取らず気にしないようにします。

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ァハン…

二次創作で出した成人向け同人誌をオリキャラに変更してDL販売することについて。 少々下品な表現を含みます。 ...

みなさんのご意見聞きたいです。 詳しいことは言えないのですが、少々やらかしてしまいました。やらかしたこと自体は解...

ブロマンス解釈=当て馬? 私はAB左右相手固定、CとBの関係性も好きですが、CとBはお互い恋愛感情やCP無しのブ...

自カプ界隈の灯が消えるような感じがします。 自ジャンル(アニメ原作・完結後)にハマって5年ほど経った中堅の固定カ...

字書きの友人と些細な言い合いになりました。 これ自体は解決済みなのですが、友人と私とどちらの意見が多いのかが...

一次創作をしていますが、主人公よりも敵役などに肩入れしてしまい、結果的に主人公サイドに魅力がなくただの舞台装置的な...

晚上一個人嗎? 叫一個乖乖小鹿來陪你 笑起來像蜜桃、聲音輕到能融化冰塊 看著你時眼睛會亮亮的 但關上門...

同人誌(漫画)の読み手側への質問です。 今ネームを切っている40ページ強のエロギャグがあるんですが、締切的にかな...

グッズ・同人誌の整理についてアドバイスいただきたくトピ立てしました。 ハマっている漫画原作ジャンルの持ってい...