創作者の自演などどこまでしたことある、もしくはあると思いますか?...
創作者の自演などどこまでしたことある、もしくはあると思いますか?5桁いいねやフォロワーいるような人がゴロゴロいる界隈で全て交流込み3桁前半のピコに1人熱狂的なファン(フォローその人だけの専垢)がいてひたすらその人の作品だけ公開垢でrtいいねしてるんですけど不思議でしょうがなく自演なんじゃないかって疑ってしまっています。界隈に人が少ないところだとそういうことあるのかもしれませんが他にもっとうまい人がたくさんいるのにどうして…?って感じです。(それでも一般絵描き専垢は初めて見ました。)
たまにここのトピックスでマロの自演という話題見かけますしそういう自演て割とあるものなのでしょうか?
みんなのコメント
自作にいいねすることはあるけど鍵垢
自演ならそんなに分かりやすくしない気もするな。一般的に見てあまり上手くない人の作品が物凄く刺さることってあるしただの熱心なファンの可能性も普通にあると思う(専垢は流石に珍しいけど)
自演だったらバレないように上手い人も推すと思う。そっちのが「5桁と肩を並べてる感」も出るし。
同人にプロは求めてない、素人くささがいいって人もいるからね。自分もそういうタイプだけど、大勢から応援されてる人を自分まで応援する意味はないと感じる。
ピコだからこそ「自分が推さなきゃ」ってなるんじゃない?
自分もこのタイプ、全く無いと信じてるから、基本全員凄いと思って活動してる。
正直こう思う方が上を目指せるし、自演とかしなくてもその状況になる方法がないかと考える勉強になるし、今は殆どの場合その方法が思いつくので無いと思って方法や手段を考えるかな。
ちなみに釣りトピも釣りじゃ無いと信じてるかな、そもそもここの掲示板も含め釣り自体は悩みが書かれていれば大体は規則違反じゃなく、釣りだ何だと騒ぐ人の方が規則違反者になるので、そっちの方がおかしな人って思ってる。(たまに違反せずに対応してる人も居るので、そう言うのは参考にするかな)なので、釣りだ何だと思わず最初からいないと思って見てる。違反者は釣...続きを見る
その人に「お前だけずっとみてるからな」っていうストーカー的な嫌がらせの線はないかな
支援してるんじゃなくてその人だけ執拗に付きまとってるとか…考え過ぎか
まあまあうまくて何らかの原因でフォロワー少ない人って、ひとりふたりは見返りなくこの人をもっとメジャーにしたい(でもromなので影響力は少ない)!ってフォロワーがついてることがままあるイメージ
支部だとブクマ多め&神扱いされてるけど、Twitterだとフォロワー少ないってよくあるから、熱狂的ファンがそこで付いたとか……?
そういうフォロワーいるのでこわい
pixivでは同じプロフ画像のアカウント5つで自分だけフォロー、自分の作品だけブクマされたこともある
自演なのか被害者なのかはわからないよ
自演だったら鍵かけてると思う
私も3桁の時から全ツイいいね、作品はRTしてくれる人いるので普通では…?
自演はしたことないです
あとROM垢で公式と私だけフォローしてる人とかいましたね
監視かもだけど、自演じゃなくてもそういうことはあります
その一人にめっちゃ刺さったってことだからフォロワー数は関係ないよ。むしろピコは自分以外応援する人がいないからモチベ維持させるために必死になっているのかも。
自演マロは一回だけしたことあるけど虚しいしバレてたら恥ずかしいなと思った。もうやらないと思う。
魔が刺してやっちゃったので、やる人はけっこういるんじゃないかな〜
別垢作ってまでいいねRTは面倒臭すぎて自分には無理だけれども
リア友に一票
それはそれとして、鍵垢で自作にいいねRTしたことある人結構いて安心した 自分もたまにやる 公開垢なら自演じゃないんじゃないかなぁ
あとフォロワーゼロの自演用鍵垢でもフォローはいっぱいしてる トピ主みたいにフォロー一件って……って思われる可能性あるし
自演したことない
する人のことは別に何とも思わないけど、
自分がしたことあるからって「する人も結構いる」とはなんとなく思われたくないな…
自分の理解できないものを好む人は沢山いるから、変だとは思わないな。
自演だなんて考えもしない。
トピ主さんは、その人に熱狂的なファンがいることが許せない感じなの?
複垢で数増しくらいはする人いそうだけど、流石にそこまで露骨にやるかな…?
ここで自演が無いと言ってる人ピュア過ぎない?こういう人が釣りに引っかかってるんだな
悪事がバレそうになって毒マロ毒DM自演してぴえん垢消ししますって逃げる人何人も見た
7Kdpl01o
極論すぎわろた
すべての人間がバカ正直に生きてるわけないってことくらい社会経験したらわかるもんじゃない?
自分が被害に遭っているフリをして意見を通したり目立とうとする人間はいるでしょうに
フォロワー買ってるなーと思う人はいますね。やっぱり実力に見合ってない評価だからわかりやすい・・。
その人の取り巻きになるとフォロワー数が急に増えだすのも面白い。
コメントをする