創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
ID: 0e84aCsd2020/11/28

字書きの方に質問です。 ネットで公開する1万文字以下の小説はど...

字書きの方に質問です。
ネットで公開する1万文字以下の小説はどれぐらい推敲しますか?
また推敲はどんな点に気をつけていますか?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

ID: liSB5aRP 2020/11/28

1万字程度でも数週間かかってしまうので、日々執筆するとき、前に書いたところを読み返して推敲します。なので回数をカウントするのは難しいです。
書き終わってからも、最低一回は通して読んで推敲します。

推敲するときは、似た表現や重複表現が短い間隔で使われていないかとか、キャラの行動に不自然な点や矛盾する点がないか(さっき空にしたグラスでまた何か飲んでるとか)を気をつけて読んでいます。
また、一文が長すぎたり、主語と述語が遠いとか、修飾語句が長いとかもよく気になって書き直します

ID: トピ主 2020/11/29

コメントありがとうございます。
私は8000文字以下の短編が多く、平日にぼちぼち書いて土日で書き上げてそのまま日曜の夜に公開することが多くほとんど推敲していません。
そのためアラが多くて誤字もあれば描写も雑だったり、後からここにエピソードを追加した方が良いのでは?と思うこともあります。
やっぱり推敲大事ですよね。

1ページ目(1ページ中)

今盛り上がっているトピック

貴方にとって一番ストレスになる作業はなんですか? 私は写植と本文以外の場所(表紙のグレー、目次、奥付の編集)...

Wacom Intuos Sを使っています。 最近ドライバをダウンロードしなおしたのですが、タブレットの部分に触...

二次創作していて毒マロを送られてこないタイプって結局どんな人?どんなアカウントですか? 毒マロ貰っても無視してれば...

便乗トピですみません。先日ROMに好かれる創作者はどんな創作者かというトピがあったのですが、逆にROMに嫌われる創...

推しカプは大好きだけど他人の推しカプ二次創作を見ると体調崩してしまう人っていますか? ハマりたての頃は色んな...

はじめまして。来年の年明けに開催されるイベントに参加予定の者です。(一部フェイクあります) 思い切って、初サーク...

今から冬コミまでの間にゼロから新刊作れって言われたらいけますか? 行ける人は ・媒体(小説・漫画など) ・ざ...

【同人活動での人間関係がつらい】 絵描きです。 カプ内で仲良くなった友人2人からなんとなくハブられている。 ...

アンソロ主催が飛びました。 アンソロトラブルは多々見聞きしてきましたが、主催に飛ばれるのは初めてで怒りと困惑がぐ...

Googleのナノバナナ使ってみた人いますか?正直すごすぎませんか?今までのAIと違って破綻もほとんどないし漫画も...