創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: lcarKjJm2022/12/05

作品を読んで「セリフ回しが上手いな」と感じるのはどんなときですか...

作品を読んで「セリフ回しが上手いな」と感じるのはどんなときですか?
私はセリフのテンポが良く、言い回しがくどくなく、読んでいて心地いいというか頭にスッと入ってくると感じるときです。
自界隈にもセリフうまいなという描き手さんがいるのですが、セリフを見せるシーン以外の何気ないコマのキャラの会話も絶妙で憧れます。
でも自分が考えると「なんか違う…」となってしまうんですよね。何が違うんでしょう??

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: h84RYWyL 2022/12/05

会話が上手いなあと思う作品のリズムを参考にしてます。
漫画、映画、ドラマ、小説その辺りです。

3 ID: eP61vt9J 2022/12/05

説明(文章)っぽくないけど読者に伝えるべき情報はちゃんと入っていて、同時に会話相手への情感も垣間見えるようなバランスの良さです

4 ID: Ttz8AHB6 2022/12/05

会話の間を感じられる時
間とか、雰囲気?情景が感じられるものは良いな―と思います
テンポが良かったりすると特に…実際に話してる会話の音声が聞こえてくるような気がするんですよね、真似できないなーと思います

自分も明確にここが違うとは言えないのであれですが、音読して音の流れを確認してみたり、スクショしたり保存して自分の創作したものと比較してみたりしています

5 ID: N5IlHGKp 2022/12/05

読んでて「この単語要らないな」「説明くさいな」とか思わなかった作品は台詞回し上手いんだろうなと思います。
個人的には上手く言葉を省略してるのが好きです。「家に帰ろう」→「帰ろう」みたいな、二人の間で帰る場所は家と決まってるから帰ろうだけで通じる感じ。

6 ID: SBhkMC6z 2022/12/05

あるマンガでひとつの短い台詞の中に
・主人公の性格の補強
・初登場キャラとの関係性
・初登場の用語解説
・次のびっくり展開への布石
の要素が詰まってたときはすごいなって感動しちゃった
小説だったら台詞うますぎて地の文いらなくなるとかある、すごい
 
なんか違うのは「そのキャラっぽくない」「台詞で説明しようとしすぎてる」「逆にその台詞いらない」とかかな…

8 ID: OTlYRdkL 2022/12/05

セリフまわしとはちがうかもしれないですけど、
一度全部口に出して読んでみるとなんか変だなって
違和感感じる時があったりします。

9 ID: wyQrbE4P 2022/12/06

口喧嘩や悪態のシーンでも、ただバカとか言うより戦闘バカ!とか機械オタク!って言った方がキャラを表してると思うし
今だと古い&不快に思う人も多いだろうけど
女子キャラに貧乳!とかウシチチ!とかも
キャラの色気ある要素に触れてはいるよね
今言ったのはあんまり例としては良くないやつだけど、ちょっとした台詞に上手いこと情報詰められるかどうかは大事だなあ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

クレム直りました!心配して下さった方、ありがとうございました!

フェミの人から、「勉強不足」とお叱りを受けたんですが、何を勉強すればいいですか。 フェミが幅を利かせている界...

雑談です、作業や原稿の前の肩慣らしや準備運動、頭の体操みたいな感じで、言葉遊びでもどうでしょうか 区切る場所で意...

腐男子なんかほぼいないという論調が分かりません そもそもレズよりGAYの方が明らかに多い、つまり同性もとい同性キ...

ショックというか現実を見たというか。商業にTLで応募したところBLなら採用すると言われました。BLは描いたことが無...

とある作品のマイナーカプにハマり半年前から細々と小説の投稿をしています。投稿を始めてから3ヶ月程経ってから別の方も...

pixivでジャンルの作品を全て削除した人が、後日同じアカウントでその削除したジャンルの作品の投稿を再開したらどう...

どうしても『一言物申す』トピ《274》 cremuで盛り上がっているトピや話題について直接言及したり書き込む...

漫画描き(絵描き)の投稿頻度が高い(筆が早い)と思うペースって皆さんはどれくらいですか? ページ数によって制作時...

pixivについてです。 投稿したイラストに付いたブックマークの通知から、たまにそのブックマークした方のアカウン...