創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
「プレミアムプラン廃止のお知らせ」 >>
1 ID: u7VWi1EI2022/12/06

マイナージャンル(CP検索結果0)の検索避けについて。 あ...

マイナージャンル(CP検索結果0)の検索避けについて。

ある作品がすごく好きになりました。
支部の作品名タグ投稿数は一桁前後、CPタグはゼロ件です。
今は一人でどうにかしていますが、半年ほど経ち、どうしてもこの作品を好きな人と繋がりたいという気持ちが抑えられなくなってきました。とにかくその作品の感想だけでも読みたくて仕方ないです。
しかし、普段他の作品のオタクをやるときは鍵垢ROMか検索避け小規模垢で、検索に引っかかりやすい形で投稿することにかなり気後れしています。
そこで、マイナーなジャンルで創作をされている方にアドバイスをいただきたいです。

◯作品名タグとカップリングタグの併用について。
検索上望ましくないと思いますが、同志の方がいれば見つけてもらいたいという欲望の間で葛藤しています。そもそも作品名タグで検索している人もほとんどいないとは思いますが、普通の読者の方や原作者の方の目に触れるのではと思うと不安です。
◯ツイッター上での検索避けについて。
これも上記の理由で迷っています。もちろん露骨な内容は論外ですが、左右もないようなツイートでも気が咎めて消してしまいます。
◯創作や感想を発信することで、同じ作品の感想や作品は増えましたか?
◯マイナーな作品のオタクをやる上で気を紛らわす方法はありますか?
今はアキネーターをやったり原作台詞を書き写したりしています。

補足情報としては、
・個人的にイラストを描きますが、それほど上手ではありません。
・作品はnmmn等ではないです。
・現在活動しているオタクの方はいらっしゃらないようですが、ツイッターで作品名で検索すると感想自体はそこそこ引っかかります。キャラクター名でもぽつぽつ見かけます。反応はしていませんが全部読んでいます。

その他所感やアドバイス等ありましたら伺いたいです。
書き込みが初めてで不手際あればすみません。よろしくお願いします……!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: YPaNMGi5 2022/12/06

◯作品名タグとカップリングタグの併用について。
→カプ無しを作品名タグとキャラタグつけて上げる、カプ有りはカプタグのみにする…とかかな…。
◯ツイッター上での検索避けについて。
→垢分けして、原作感想やキャラ語りは検索除けしないで、ツイフィールとかからカプ垢に誘導…とかかな…。
◯創作や感想を発信することで、同じ作品の感想や作品は増えましたか?
→わからない
◯マイナーな作品のオタクをやる上で気を紛らわす方法はありますか?
→リアルの友達にマイナー作品履修してもらえるとすごく楽しい(もちろんこっちも相手の好きなもの履修したり相手のソシャゲの協力プレイに手を貸したり映画の前売り消化...続きを見る

6 ID: rKPVpRbN 2022/12/06

トピ主です。ワンクッションの具体例、参考になってありがたいです。ありがとうございます!

3 ID: ymtEP1vi 2022/12/06

自分はピクブラでやってます。ぼっちだけど
ツイはやったことないです

7 ID: rKPVpRbN 2022/12/06

トピ主です。ピクブラ、利用したことがなかったですがクローズドでハードルが低そうですね。ありがとうございます!

4 ID: sPpWbMTH 2022/12/06

マイナージャンルの字書きで、カプなしオールキャラ作品を中心に書きつつ、偶に好きな公式男女CPの健全作を書いてます。(原作者は二次創作については、ヘイト系でなければ別に構わないと黙認しています)

◯作品名タグとカップリングタグの併用について
CP色がない無難な題材のファンアートなら、原作名タグは公開アカで問題なく付けてよいと思います。
ただCPタグについては、もしそのCP作品が非公式CPであれば投稿自体をしばらく様子見した方がいいと思います。マイナージャンルだとROMはCPよりもキャラ単体や箱推し、あるいは物語そのものが好きというパターンが多くなりがちで、そのCPが苦手なROMだったら...続きを見る

8 ID: rKPVpRbN 2022/12/07

トピ主です。非常に参考になりました。CPなしのファンアートを試しに投稿してみたいと思います。ありがとうございます!

5 ID: MwZ86OIX 2022/12/06

私のことかと思いました。
昔のマイナージャンルの男女カップリングに半年前にハマったばかりのものです。
支部はカップリング検索しても1人の人だけ、単体キャライラストなどありますが、こう言っちゃなんですが出来はイマイチ。
Twitterだと作品は今でも愛されてるみたいですが(作品名で検索すると割と出る)カップリングの作品は皆無。
20年近く前の作品なので、個人サイトでの作品は昔はあったようで、支部の作品はその名残というのがお多かったです。その方達に熱いメッセージはとりあえずおくりました。

実は二次創作はROM専だったのですが、何日経っても熱が冷めないので勢いで小説→イラスト→漫画...続きを見る

9 ID: rKPVpRbN 2022/12/07

トピ主です。少なくても見てくれる人がいると嬉しいですね……!壁打ちで感想やイラストを投稿しながらpixivにもカプなしイラストのまとめを投稿する方針に傾いています。ありがとうございます!

10 ID: X2deSomJ 2022/12/07

自分も大きくないジャンルのオンリーワンカプ民で青い鳥には自カプの呟きゼロ、支部のカプタグは10割自分の現状で描いてます。
付けるのはカプタグだけ(性癖タグで必要なのは付けます)、キャラ単体絵はキャラ名タグのみ、あとタグロック でやってます。

単体絵、はじめはキャラ名は入れず ♯版権 とだけタグつけてやってたのですがあんまりにも閲覧されずキャラ名タグ入れるようにしました。

カプタグは表記揺れの起こる名前でない限り同志なら探すだろうし、そういう同志はスナイパーだから必ず此処に辿り着く筈だと信じてます。
幸い海外勢の数名とコメントやDMで仲良くやれてます(海外の方はカプタグから来たわ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

これはポエムですか?一人称でSSを書いているのですが、とくにストーリー性のない人物の心情メインのお話です。その時点...

クリップスタジオでの漫画の描き方について、皆さんはどうやって覚えましたか?初心者には少し難易度が高くて見様見真似で...

Xに投稿した作品を支部に載せ直そうと手直ししているのですが全然上手くいきません…。 字書きです。拙いところを直す...

一次創作で匂わせ程度の〇〇(好みがわかれる要素)があるのですが、注意書きは必要でしょうか? フェイクありで例...

相互が私の推しカプの二次創作をどこかで公開しているようなのですが見せてもらえません。 マイカプABはマイナー...

直近まで連載していた超大手ジャンルから、旬落ちジャンルのマイナーカプに本気萌えで移動を考えている字書き...

知り合いが同人で脱税してるっぽいんですが見て見ぬふりするべきでしょうか。 ここで確定申告の話題が出ていたのでアド...

漫画での装飾品の描き方について。 最近ハマったジャンルが服飾品の多いジャンルで、漫画で描く時にどう再現すればいい...

一次創作の小説に挑戦しているのですが、とても悩んでいることがあります。 それは、アイディアやネタが浮かぶのに、物...

ずっと悩んでいたのですが、投稿します。できれば叩かないで貰えると助かります…!12月にイベントにサークル参加しまし...