創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: NoiufPBr2022/12/11

「素敵なお話ありがとうございました」だけリプしてくる人、他に何か...

「素敵なお話ありがとうございました」だけリプしてくる人、他に何か感想ないのかな?自分でも長文感想の〆に使ったりはするけど、具体的な内容には触れないままで数人続くとさすがに返事に困るというか……義理リプなの?それしか言えないならわざわざ言わんでよくない?

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 2uQiCtpg 2022/12/11

無理に返信しないでいいねで終わらせてしまうのはどう?

3 ID: トピ主 2022/12/11

フレンドリーな感じでいたいので一応は返信絞り出してるんですよね…毎回続くようならいいねで終わりにしてみます

4 ID: RKv8hdH3 2022/12/12

脳死でお優しいお言葉ありがとうございます!😁で返してる

5 ID: AaQtZd4E 2022/12/12

普通の人の語彙力はそんなもんだよね~
創作者ならもうちょっと書いてよって思うけど

6 ID: TxbYNFy9 2022/12/12

一言でも感想嬉しいです!って言ってる人が多いから伝えてくれてるんじゃない?私ならすごく嬉しい
同じこと複数人に何回も言われてもなってトピ主の気持ちもわかるけど、そこは純粋に好意だと思う

7 ID: qTROuapP 2022/12/12

とぼしい語彙から好意を持って懸命に伝えた言葉がこうやって作者から不満を持たれて匿名掲示板で晒されるんじゃかなしすぎる…

18 ID: PhHIAWwg 2022/12/12

思った
だからもう誰にも感想送ってないわ
こうして晒されてバカにされるもんな
そりゃ感想送る人いなくなるわ
だって労力に合わないしバカバカしすぎるもんな

8 ID: lBndvNew 2022/12/12

義理です。
本当に伝えたくなるほどよかったら漫画ならどのシーンがいいとか小説ならどの場面が良かったかくらいは書きます。
どうジャンルやカプが好きなものとして一言でもあれば励みになるという人もいるので、よほどひどくない限りはやる気に繋がってくれたらという気持ちで書き込んでる。
義理がたくさん来て面倒なら返信も簡単なものをコピペでいいと思う。
義理感想いらないならいいねで済ましてもいいのでは。
送る方も喜ばれてないのがわかったら義理でも送らなくなるのでお互い助かると思います。

9 ID: DAYsaGQB 2022/12/12

義理でも素敵だって褒めてくれるだけいいじゃんありがとうございますって返せる
「◯◯する所は✕✕してほしかった」みたいな褒める気すらないのより全然マシ

10 ID: CbFvzRth 2022/12/12

同意
昔話になってしまうけど
個人サイトのweb拍手時代そういうコメントたまにあっていらついた

11 ID: RPdkAioq 2022/12/12

創作者だけど、言葉で表現するのすごく拙くてその程度の事しか言えない 会話なら色々感想を話せるんだけど…許して欲しい……

12 ID: J1GW7y0s 2022/12/12

リプならこちらからはいいね押すだけで十分な気もする
創作側なのでトピ主さんの気持ちもわかるけど、読むだけ読んでそういうコメント書く手間すら惜しむ人もいっぱいいるから書いてくれるだけありがたいと思うな〜

13 ID: Sk21CDsN 2022/12/12

こういうトピが立つから感想送ろうと思える人が減るんだよ…

22 ID: トピ主 2022/12/12

このトピにそんな影響力あるわけないでしょ…
大体これ見たくらいで感想送りたくなくなるなら本当に感想送りたいわけじゃないからやめときなよ

14 ID: lzaxK2cX 2022/12/12

うわーわかる…
けど世の中びっくりするくらいポンポン言葉が出てくる人もいればじれったいくらい言葉に詰まる人もいるじゃん?
ただ数秒でも時間を割いて感想を伝えてくれたことに感謝をしつつ相手と同じくらいの文章量・ニュアンスで返していいと思うよ
「素敵なお話ありがとうございました」→「こちらこそ読んでくださりありがとうございました」
「めちゃくちゃ好き〜〜〜😂」→「ありがとうございます〜〜〜😂」
「good!」→「thank you!」みたいな

16 ID: sg8yhwXW 2022/12/12

こんなやりとりでいいよね。

38 ID: erLzkOhs 2023/01/05

自分もこれに賛成
相手がテンプレでくるならこっちもテンプレで返してる
何かアクションしようと思ってくれた気持ちは汲む、くらいの感覚でいいと思うよ

47 ID: KzYTBlCd 2023/01/06

全てにおいて同意です!

15 ID: TALVP3E7 2022/12/12

こういうトピのせいで感想送ろうと思う人が減るんだよな

17 ID: S7aqxEFO 2022/12/12

何が問題なのか全然わからんww
人を責めるほど文才あるなら、脳みそフル回転して返信すりゃいいじゃん。
テンプレ嫌ですフレンドリーに行く方針ですって言っといて
匿名掲示板で愚痴ってる時点で、セルフブランディングに無理あるww

愛嬌良い大手だと一言メッセージなのにちゃんと返してる人もいる
どんだけ上から目線で感想求めてんだよ(笑)

20 ID: トピ主 2022/12/12

えー表で言えないからここに書いてるんじゃん
普通にうれしいですありがとうございました~!って返してるよ
でも私ならそれだけわざわざ送らないからなんなの?って思っただけだよ

19 ID: BZRnT3Xx 2022/12/12

別にいいじゃん……

21 ID: XVMUJIL2 2022/12/12

読者はお前じゃねえよ…

23 ID: UyZ74hdH 2022/12/12

他に何か感想ないのかな?って自分で分かってるじゃん
他にないんだよ分かってくれ
その感想つけた人が他の人へ感想送る時どう言ってるのか見たら?同じような感想だったら一言感想の人、他の人へ細かい感想送ってたら単にトピ主の技量のせい

25 ID: huPCyZHw 2022/12/12

これに同意。ついったでの交流の場合、仲良く会話するより「敵意はないよ!好意的に思ってるよ!」ってパフォーマンスが結構重要な場合があって、一言感想ってそれも含まれてる。
異様に熱の入った感想や、具体的な好きポイントを公衆の面前で語るのはリスク高いから(嫉妬させるとか、萌ポイントが村長の地雷とか)、本気の感想はDMで送るような気もするわ。

27 ID: トピ主 2022/12/12

うんだからね、感想がないなら無理に送ってくれなくていいんだよって話なんだけど
別に村とか派閥とかないし、私も感想クレクレなんかしてないので

29 ID: huPCyZHw 2022/12/12

横から入った私が言うのもアレだけど。
だからね、それは「感想」じゃなくてコミュニケーションで自衛だよって話。それがわかってたら、「いいね」で終わらせるか、切っ掛けにして返信で話題を発展させるか、無視するか、トピ主さんも対応考えられるでしょ。

24 ID: MDXGvYVf 2022/12/12

トピ主さんが言いたいこと分かるよ
誰にでもそれ送ってるよねって感じのミリも心がこもってないテンプレコピペな一言感想
貰う側になればわかる。語彙力がない人が必死に絞り出した一言とは全然違う

あれほんと返信に困るので自分はいつも「ありがとうございます!これからも頑張ります!(^^)」にしてる
そしてあまりにうざくなったらその人だけいいねに降格させるw

26 ID: EMc0bnqO 2022/12/12

一言感想、嫌ではないのだけど返信に困るんだよな
あっさりした感想に対してあっさりした返信するとなんか返信側が感謝が足りなさそうに見えちゃうあれ、なんなんだろうね
返信めんどくさいやつほど返信不要の文言ついてないし

28 ID: 3zerRchQ 2022/12/12

感想クレクレしてないならリプライ欄閉じて、マロでも置いておけば?
拙い言葉でも、面白かったですよと言うことを伝えたい気持ちを蔑ろにして、自分の気持ちよさを優先したいなら、こんな匿名ので板で、さも意見を求めているような形でトピを立てる必要はないんじゃないの。

30 ID: J1GW7y0s 2022/12/12

最初から複数人が紋切り型のリプしてきたわけではないんだよね?だとしたら、最初に簡単な感想リプした人にトピ主さんが丁寧に返信してるの見て「私もやりとりしたい!」「この創作者さんは返信くれる人なんだ〜」って思った人たちが後に続いたのかもね。感想を送りたいというより、トピ主さんと交流したい人たちが気軽にリプしてるというか。ある意味、トピ主さんの“フレンドリーでいたい”という感じや対応が裏目に出たのかもしれない。

31 ID: FmKnLWwR 2022/12/12

トピ主がところどころ噛み付いてるけど感じわっる

32 ID: pcgKODLH 2022/12/12

適当に済ませればいいのにトピ主だって外面気にして返信絞り出してるんだから類友でしょ

33 ID: cH37ywNr 2022/12/12

一言感想にありがたみ感じる層って普段からそんなに感想もらえてないの?
感想なんて自己満だし受け取る側がどう思おうが勝手なのに何でここの人たちは顔真っ赤にしてイライラしてんの?

34 ID: ckpUHTl7 2022/12/12

他に感想ないしこうやってイライラトピ立てるのまでが遠足かもね

44 ID: sMPKdv7p 2023/01/05

遠足わらた

35 ID: kagzEDV6 2022/12/12

逆にそれくらいの感想やリプのが嬉しい
ありがと!とかこっちも返せるし絡みやすいって思う
長文への返信のが苦手すぎて、返信絞り出すの苦労する

37 ID: 1naxBwmt 2023/01/05

一言感想しかもらえないから一言感想にイラついちゃうのでは?
長文もらって満たされてるから一言に対しても送ろうと思ってくれてありがとう♡みたいな余裕のあるママの対応できるけど長文届くまでの間は一言か〜って残念に思っちゃう時あるからね それがずっと続いたら一言のこと嫌いになる気持ちもわからんではない
長文くれる読者がつくといいね

39 ID: efBnjm1F 2023/01/05

コメ返も読んでいくと、トピ主の性格があまりにも悪い…
どれだけ上から目線なの。
作品を見てくれて、感想を書いてくれる。それだけでもその人の時間を使って感情を向けてくれているってことなのに、その好意を「必要ない」みたいに蹴ってしまうのは図に乗っているとしか思えない。感想欲しくないならリプ欄閉じればいいのに。

41 ID: 5OayW9R0 2023/01/05

トピ主さん、一回素敵じゃないお話をかいてくださーい!
それでも「素敵なお話ありがとうございました」という感想がきたら、白旗をあげます。

42 ID: 9Sy8hnRm 2023/01/05

長文でも一言でも感想は全部嬉しいよ…

43 ID: mBijGCa1 2023/01/05

「それしか言えないならわざわざ言うな」って思っているトピ主の方こそ返信絞り出さなくてもよくない?

45 ID: qNCBbl0y 2023/01/06

トピ主さんギイー!ってなってるからもう見てないかもだけど、ツイならリプ閉じ快適ですよ!pixivもコメントオフで。マロやお題箱ならどうしようもないですが…

46 ID: Iipg9d3n 2023/01/06

可愛くて最高でした!→可愛いじゃなくて格好いい目指したんですけど?何にでも最高って言うじゃん
そんな事故を減らしたくて選んだ言葉かなぁと思った
ありがとう→あなたのために書いたわけじゃない😡もよく見るけどさ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

細けぇことはいいんだよの精神で描けるようになりたいです。我ながら神経質だなとは思うのですが、人目が怖くて気になって...

神字書きがSNSで饒舌に解釈語りや萌え語りしてるとガッカリしませんか? 神字書きには支部専、もしくは寡黙でい...

マイナーCP界隈の村長と気が合わず村八分。 腐女子の皆様、お悩みを聞いて下さい。 私はあるマイナーCPの界...

腐女子の皆さんに相談です。 Xで好きなCPを未記載で隠す人がいます。 私はとあるジャンルのA×Bのカップリ...

ある界隈の自カプのフォロワーたちに嫌われてしまい、別カプで活動していたら、別カプ大手にも嫌われてしまいました。 ...

耳かきは膝枕+耳かきなどでカプのシチュとして注意書きなしで大丈夫ですよね?でも耳糞が取れたなどの描写があったらやは...

if設定もので同人誌を出す自カプの話を考えているのですが、設定をどこまで捏造していいの分からず、こんなの本にして出...

R18注意 BLカプで、きちんと段階を踏んだ上で性行為を始める状況の場合は必ずローションを使わせているのです...

同ジャンルで2つのカプの新刊を出したいのですが、マナー悪いでしょうか…?? スペースは1つしか取っていません。と...

当方壁打ち 界隈の村長にモヤモヤ(長文注意) 私は、界隈入りする前から雑多垢で当該cpの絵を描いていたのです...