創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: e5iWCJ6H2022/12/13

数字を上げる工夫、努力や分析してますか? リアイベが近付い...

数字を上げる工夫、努力や分析してますか?

リアイベが近付いてきて界隈の空気がお品書き祭りの時に小説作品を上げて爆死し嘆いてる相互がいました。相互はかなり数字を気にするタイプです。毎日のように大量のお品書きが投稿されたり、限界原稿でTLが過疎気味だったりする今、作品を投稿するのは爆死突然の行為です。数字を気にして落ち込むのならそういう分析ぐらいしなよと少し呆れてしまいました。その相互は以前からそういう流れを読むのが少し下手っぴです。大手、htr、界隈関係なく、読めれやすいタイミング、読まれにくいタイミングなどは必ずある筈です。そこで皆さんが作品投稿の際に何か気をつけてることなどがあれば教えてください。

トピ主の場合
【斜陽気味ソシャゲジャンル・字書き】
・公式の新情報発表日は避ける
・ゲームのイベント期間は避ける
・Twitterの場合18時〜20時ぐらいを狙う
・投稿文を分かりやすくする
例「〇〇が〇〇したら〇〇になっちゃった話です」
「ヤマもオチもない短文です」とか「ほのぼの日常です」だけだとTwitterの場合読まれない、後回しにされることが多い。界隈によるだろうけど、喧嘩/誤解/体調不良/怪我/〇〇化/甘々/とか大袈裟、または定番ネタの方がTwitterはウケやすい
・支部の場合もキャプションに一番気を付ける
長過ぎない、短過ぎない、自我語らない

トピ主は数字はそこまで気にしないけど、タイミング間違えて流されたりは勿体無いなぁと思うタイプなので以上の事だけ気を付けてます。界隈によってきっと違う部分や変わった流れがあると思うので色んな工夫を聞きたいです!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

3 ID: cnghCp1F 2022/12/13

質問したいだけなら前半の相互こき下ろすくだりって必要あった?
普通にこんな工夫をしてるよって書き込みしたくても、トピ主の悪口に付き合うみたいになって嫌なんだけど

4 ID: cRNKwxBY 2022/12/13

数字を上げるという目的ではぜんぜん工夫してないし数字がふるわなくても特に気にならない
いつも見てくれてる人に届けばそれでいいって考え
ツイでも支部でも夜3時とかにアップしがち
それとは別に、パッと見た時に作品の方向性が間違いなく伝わるように(ギャグなのにシリアスと誤解されたりしないように的な)、絵柄を判断してもらいやすいように画面作りやタイトルを工夫するとかはしてる

5 ID: GOcpoXRH 2022/12/13

自分もあまり気にしないなぁ。
時間帯とか気にしてもどうせ誰かがRTしてくれて伸びるよ。
爆死してるのは単に実力がないだけでは。

6 ID: REgXeIla 2022/12/13

金ローなどがオタク人気高い映画の日は実況で流されるので投稿避けてる

7 ID: aOJFb5B2 2022/12/13

朝よりは夕方や夜のほうがいいかなくらい。
朝に作品描き上げることが多いタイプだからすぐ上げたくなるんだけど、そこだけはちょっとずらしてる。

8 ID: qfX8suHR 2022/12/13

ないなあ
でもイベントと重なった時はびっくりするくらい伸びなくてあちゃーっておもった

9 ID: 6Mb2joAI 2022/12/13

爆死突然でもうだめだった
⇒数字を気にして落ち込むのならそういう分析ぐらいしなよと少し呆れてしまいました。

という文を書くなら投稿前に誤字のチェックぐらいしなよとかなり呆れてしまいました

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

限界原稿女です あと一週間で16ページの漫画原稿+表紙をどうしても描きたいので時短のアドバイスや応援をもらえたら嬉...

新ジャンルで新垢(壁打ちでない)を作った時、まずはどのように動きますか?例えばどのようにフォローという行為を開始し...

1.5cm(15mm)の背幅がある文庫本をopp袋に入れる場合、サイズはどれがいいでしょうか? テープ付きがいい...

cremuや5ちゃんみたいな匿名掲示板・ざまぁ系復讐系のコンテンツに触れてみて 元気な時に暇つぶしに見るならいい...

hnnmで活動してる方にお聞きしたいです。 普段hnnmで活動しているのですが、先日、キャラの中の人の差別的...

推しが筋肉ムキムキおじさんなどではない場合、裸のシーンで推しの脇毛が描いてあったら嫌ですか? 脇毛といっても毛束...

nmmnに最近ハマったのですがパスはDMまでと書いているのはどう聞いたら書き手さんに失礼ならないでしょうか?教えて...

【下ネタ専用トピ】 井戸端やひとりごと、寄り添いで憚られるような下ネタはこちらで話しませんか?というトピです

人の二次創作BLを見るのが辛くなりました。 ドマイナー二次BLカプジャンルにいましたがアニメ化で自ジャンルがバズ...

同人誌の表紙にオークション禁止を書いてる方いますか? その際実際に効果はあったでしょうか? 表紙には書きたくな...