創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: VUYEGqet2022/12/13

絵描きさんに質問です。 自分も絵を描くんですが、毎回毎回完成形...

絵描きさんに質問です。
自分も絵を描くんですが、毎回毎回完成形をどこにするかで悩みます。
特に、小ネタ程度の一コマ漫画のような絵を描きたい時にいつも首を傾げています。
気合い入れた一枚絵なら、描き切ったと思える時点で完成にしやすいのですが…
自分の普段の塗り方はグリザイユやGtC塗りに近いもので、一枚絵の完成形は厚塗りっぽくなるのですが、小ネタでその塗り方はどうもミスマッチのような気がしてしまいます。あと時間も結構かかってしまいます。
ご自身の個人的な基準でいいので、どのあたりを完成形とするか教えていただけると嬉しいです。
例えば仕事から帰ってきて寝るまでに描ける範囲で…とか、固有色をベタ塗りして終わり…とか、グレスケで1カゲまで塗ったらOKにする…とか、何でもいいです。
いい意味での妥協点のヒントを下さい!

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: zryUCZ3M 2022/12/13

私は色塗りが苦手で時間掛けたくないので、アニメ塗り(影2くらい)、グレスケ+トーン+背景1色等、パターンを決めています
色もあらかじめ、自分の絵柄に合う色や好みの色をパレットに作っておいて時短してます

3 ID: トピ主 2022/12/13

複数パターンを決めておくの、いいですね!絵の内容によって使い分けられそう。
白黒に+1色というのは、Twitterの1ページ漫画などでも見かけるタイプですね。白黒だけより視認性がいいのでしょうか?
自分は配色が苦手で色を置いてからいじりまくってそこで時間を消費してしまうことも多いのですが、やっぱりあらかじめいい感じのパレットを作っておいた方がよさそうですね…
コメントありがとうございます!

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

ジャンルバレするかも知れませんが質問させてください。 長くてすみません。 複数のライターがいる場合、読んだだけ...

日本・東京欲望楽園倶楽部·今すぐGleezyで検索:ID:JPQ52IG ここは、大人のための秘密の楽園── ...

キャラクターの解釈について、どんな点にこだわっていますか? 例えばキャラクターの口調、性格、価値観、トラウマ、感...

BOOTHで発送まで1ヶ月ってダメですか? とらのあなでもメロンブックスでも買えるようにしてるので、絶対にどっち...

240ページの文庫本小説を出します。 挿絵付きです。 紙をクリームキンマリ62Kにするか、70Kにするかで悩ん...

粘着質なフォロワーの対処方法を教えてください そのフォロワー(以降A)とはAが私に有料リクエストをした事で縁...

イベントで、サークル主が客と喋っていると、買いもしないのに後ろに並んで圧かけてくる人って何なんですか? イベ...

18日のスパコミ何時に撤退予定ですか? 混み具合が予想出来ないので出来るだけ早めに撤退しようかなーと思ってるんで...

小説本に付ける栞ノベルティに悩んでおりトピ立てしました。 新刊で栞ノベルティを考えています。 素材はどれが...

Xで健全と成人向けの複垢を持ちpixivで投稿&まとめログしてる人に質問 健全絵と成人向けのイラストをどう言うふ...