創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: rxEhH2tj2022/12/17

右固定の方にお聞きしたいことがあります。 私はどのジャンルでも...

右固定の方にお聞きしたいことがあります。
私はどのジャンルでも左右相手固定で活動しています。
最近ハマったジャンルはAB>CBで人口が多く、私はCBで絵を描いています。同界隈に右固定の創作者が数人いるのですが、その方たちの創作スタイルを見て不思議に思うことがあります。
その方たちはプロフ欄に右固定と書いてあり、実際に色んな攻め違いのカプの妄想を呟いています。ですが人によっては明らかにABカプに関するつぶやきや創作が多く、中にはR18はABでないと描けないと公言している方たちがいます。
また、人によってはABが本命だが自分は右固定と主張している方もいます。
私はCBですが、批判ではなくなぜ作品やツイートがABに偏っている方たちが自分を右固定としているのか純粋に不思議です。
上記のような状態で右固定と名乗るのはどういった心境なのかな、と知りたくてトピを立てました。
右固定の方に答えていただけたら嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 7ds9MiYq 2022/12/17

B右なら一通り何でも読めるし描くこともあるけど、一番好きなのがABだからってだけでは?
AB固定って名乗ったらAB過激派固定に「CBもDBも読めるくせに固定名乗るな!」って刺されるかもしれないからB右固定名乗ってます。別に間違っちゃいないし

4 ID: トピ主 2022/12/17

たしかに過激派のことを考えればそう書かざるを得ないですよね...なるほど、ありがとうございます

3 ID: b0glN1FW 2022/12/17

9割ABに偏っていようが1割でも他カプのことを呟いたら左右相手固定詐欺って言われるからだよ

5 ID: トピ主 2022/12/17

自分が固定とはいえ見る分には雑食なのでその考えがありませんでした...!たしかに中には生産元を気にする固定をいますもんね

6 ID: kEuK0wAv 2022/12/17

多分トピ主も見る分には雑食ならCB過激固定から固定詐欺って思われてるよ

10 ID: トピ主 2022/12/17

一応プロフ欄にはカプ名+見る分には雑食と書いています
私は創作と呟きはCBしかしていませんが、人によってはそう思われているかもしれませんね...

7 ID: d0oray2u 2022/12/17

ABを主に見るし描くけど他にCBとかも見るし描くこともあろうから右固定。
事実だし右固定と名乗ることでちゃんとAB固定と棲み分けされてるので誰も不幸にならない。

11 ID: トピ主 2022/12/17

とても納得できました。ご回答ありがとうございます

8 ID: 26GZtSIC 2022/12/17

えっ他カプ見てたら固定ではなくない?って思うのは固定過激派なの…!?過激の範囲広くない???私は過激派だったのか。自覚がなかった…。

ガチの過激な人は
「他カプを見てる創作は固定の人」と繋がって平気な人間も固定じゃない。
ミュートで耐えられるならそれは固定じゃない。ミュートリストに他カプがいる事すら耐えられないのが固定。
みたいな事平気で言うよ!?

12 ID: トピ主 2022/12/17

たしかにそういう「ガチ固定」の方はいらっしゃいますよね。
なので私も自分では呟きと創作はCBしかしていませんが、「左右相手固定」とは名乗っていません。心では思ってはいるのですが...難しいですね

9 ID: 1guHJQSE 2022/12/17

相手違いや逆が見れるならトピ主も固定名乗っちゃ駄目だよ。ただの雑食でCBが一番好きな人

13 ID: トピ主 2022/12/17

わかりづらいトピで申し訳ありませんでした。
私のプロフ欄にはCB 見る分は雑食と書いてあります。自分としては左右相手固定ですが、人によって認識が違うのも理解しているので明記はしていません。

14 ID: AzdyuU2C 2022/12/17

他も読むからAB固定とは言えないけど、B総受けを名乗るにはあまりにもABに偏りすぎてるとかじゃないかな
もはや95%くらいABの人とかさ……

15 ID: v5sOBhyc 2023/01/08

相手左右ド固定4桁描き手でそれしか見られないけど…
昔繋がって今逆垢も作ってしまった人が相互のままなんだよな
強火の人には私も雑食!と思われてるのか…
でもそれくらいド固定な人いるのかなマイナーカプだけど
いたら嬉しい友達になって怒ってほしい

16 ID: wDVLKruN 2023/01/08

厳密には左右相手固定じゃない人が固定と名乗り右固定にもの申すってなんだこれ

17 ID: AMFIrYV9 2023/01/08

書くのはAB、読むのは雑食と書いています。
まさに、書くのはAB固定、とかABのみ、って書いてたら固定の人に突撃喰らって固定って名乗るな嘘つき!詐欺師!って罵られたのでそんな書き方になりました。
右固定って書くのも怖い。BAの人の単体絵には知らずに反応しちゃうので。

18 ID: KqmtyE7n 2023/01/08

固定とは見るのも書くのもABのみという固めの設定です。硬派です
CB書いてる人のABは読めない、などという話もよく聞かれる硬派なものです
自分に正直にCBやDBなどを見聞きするという意味でやわらかく右固定なのだと思います
そこにBAも嗜むようになると雑食表示になると思います

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

下手な絵の方が好きな人いますか? 二次創作界隈だと下手な絵の方が好きになる率が高いです。 クレムで「自分より下...

skebについて 納品したら表示設定だったはずなのに納品完了したとたんに非表示になり、クライアント側には表示...

一次創作で漫画やイラストを描いているのですが、最近なかなかやる気が出ず、筆が止まってしまっています。 ふと過去作...

イラスト同人誌の頒布方法や価格設定、どう決めていますか? 絵描きとして活動しており、初めてイラスト中心の同人...

Xで見たら良かったのに本買ったらそうでもなかったっていうブラマジみたいな状況って たまにあると思うんですがXで見...

同人誌の印刷代比較をしていたのですが、他印刷所が2万〜3万円のところおたクラブだけ1万円を切る価格になりビックリし...

小説本の表紙依頼について 初めて小説本を出そうと思っている絵描き兼字書きです。 自分の絵柄が表紙向きではな...

あなたがいるジャンル/界隈では、小説(字書き)はXと支部またはどのSNSで評価を多くもらえていますか? ネタツイ...

アンソロの主催にミュートされている事が分かりました。 理由は、私が他の人の作品ばかりいいね・RPして自分の投稿に...

支部メイン字書きの新刊告知について 都合が合わずオフイベ参加が出来ないので、通販限定で二次小説本を発行し...