固定の方に質問です。 ABのwebオンリーで普段BAもしくはリ...
固定の方に質問です。
ABのwebオンリーで普段BAもしくはリバのサークルが参加していたらどう思いますか?
webオンリーのルール上参加が問題ないのは前提として、左右固定の方から見て微妙な気持ちになりますか?それとも特に気になりませんか?
みんなのコメント
固定の人に意見募ったら、
・存在そのものを無視するので気にならない
・気になるので微妙な気持ちになる
の二択しか集まらない気がする
私は微妙な気持ちになります
逆やリバの気配を消してABを創作されていても、私は製造元を気にするので例えば支部や通販、ツイ垢などリンク先に逆やリバ作品があったら
微妙な気持ちになります。
こんな固定の気持ちを慮ってもしかたがないのでルールを守って参加されたらいいと思います。
固定としては微妙な気持ちになるし、サンプルやお品書き確認の時に分かったら多分サークルには寄らないと思う
けど気にしない人の方が多いと思うしめんどくさい自覚のある固定は勝手に自衛するので気にしないで良いと思います
頒布物に混じってなかったら気にならないです
でも支部とかリンク先で事故らないようにしてくれてたら(展示用に別垢のポイピクなりベッター使うとか)かなり親切だなと感じる
頒布物がABのみでしたら気にしません。
というのが建前で、生産元を気にする方なので逆リバ描く人の作品やスペースは存在しないものとして振舞います。本音を言うなら逆リバが参加してくるのですら苦痛です。
ちょっと苦痛に感じるけど普通の人なら自衛して近づかないだけだから大丈夫。
どんなに心の中で「うっっっっっっざ参加すんなよキッショ」とか思ってても言わないです。普通は。
ですが、仮に参加しようとしている界隈が、普段から目に見えるところで逆カプをこき下ろしたりしているなら参加しない・もしくは絶対にバレない垢やハンドルネームで参加しないと厄介なことになると思います。
私の界隈ではかなりやっかいな方が多く、しょっちゅう逆に対してお気持ちツイをしたり、上に書いたような悪口を言ったりしています。
(でもこういう界隈はおそらく稀なので、そういう界隈でなければマナーを守っていれば大丈夫なはずで...続きを見る
皆さんコメントありがとうございます!
普段プロフにリバ表記BAメインで壁打ちしており、先日ABのwebオンリー参加の告知をした所お気持ちマロのようなものが届きまして…。
マロの内容自体は伏せますが、当方生産するものの殆どがBAなので告知の際配慮として「今回はABのwebオンリーへの参加になります。興味がある方はよろしくお願いします」といった書き方をしました。多分それが良くなかったのだと思います。
参加条件を満たしており当然頒布物もABのみのつもりで申し込みましたが、マロを貰ってから固定の方から見てどう思われるのか気になりトピ立てしました。
とりあえず逆カプの取り扱いが分かるようなリ...続きを見る
うすうす感じていたんですが、やはり逆リバの方なんですね。情報後出しは卑怯です。
正直逆リバを隠していても、作品みてたら何となく察しますよ。隠して後からバレる方がトラブルになると思うのですが…
これだけ固定釣ってコメントもらってるのにそれでもなお参加するんですね…
売名で絵馬がよくやってる手口だから今更なんとも思わない。そういう人間性なんだって理解するけどね。こちらに関わってきたら拒否ればいいし。
うちの界わいの人でポイピク貼ってた人、ABの人は読めないけど、普段BA描いてますみたいな投稿たくさんあってモヤったから逆カプの存在は出きる限り消して欲しい
突然自カプに現れた絵馬!って歓喜してたけど一気にさめてしまった
楽しい固定オンリーなのに…
トピ主さんがリバの人でも普段ABメインで活動されてるかもしくは右固定のイベなら気にならないけど
逆カプメインで活動してるなら申し訳ないけどちょっと...って思っちゃうなー
普段の活動が完全にリバならわかるんですけど、BAメインの活動でABのオンリーに出ようとするのは正直全く理解出来ないです。
ABの一部の人達を不愉快にしてまで参加して楽しいか?と思いますね。自分がABの立場なら嫌悪します。自衛しますが。
ここで意見募っても結局参加を曲げないなら無駄なのでは…。
子供みたいなコメントが多いけど、主催者側が逆でも参加が構わないと許可してるならそんな失礼な態度は取らずに一緒にイベントを楽しむ程度はするよ。
逆だからって喧嘩したりいじめみたいな事を現実世界ではしないよ。固定からしたら苦手で地雷かもしれんが主催者の意見が全てだよ。
コメントの大半が態度には出さないしトピ主が出るのは自由だけど内心は嫌な気持ちになるし各々で自衛するよ、
で大人の対応だと思うんだけどな…
コメントをする