創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: EYjAvPlJ2022/12/22

逆カプやリバ相手違いなどカプ関係の地雷は生産元を気にされてその後...

逆カプやリバ相手違いなどカプ関係の地雷は生産元を気にされてその後その人の作品を見なくなる方が多いと思いますが、苦手なシチュエーションや苦手な解釈でもその人の作品を見なくなることってありますか??
今までとは違う感じの同人誌を作ろうかと思っているので一応参考に聞いてみたいなぁと思いまして。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 5tx1PmLg 2022/12/22

自分の場合は公式設定に無い死ネタを書かれた方の作品はそれ以降一切読まなくなりました。
ただ自分がめんどくさいオタクなだけなので普通の方はそこまで気にされないんじゃないでしょうか?

3 ID: 1y0hZBSR 2022/12/22

ある
ちょっと苦手なシチュエーションとかはまあ人それぞれだよね~と思って気にしないけど当て馬と寝取られだけはド地雷なのでそれを書かれたら次にどんなに幸せな話を書いててももう読めない…

4 ID: Bn79Ftgb 2022/12/22

女体化かいたらもう見ないー
読み手側で勝手に避けるから好きなもの作ってもろて
他人の顔色より自分が一番楽しいのが優先よ

5 ID: nmCyw8jk 2022/12/22

ある
ショタエロ描いた人は永遠にミュートだし隙を見てブロ解したい

6 ID: h1efCvMy 2022/12/22

あるある
表記はABだったけど途中からB優位になってあたかもBAオチだったのが胸糞でその作家の本全部捨てた
自分は苦手な描写はあってもガチ固定じゃないしな…と思ってたけど受け優位ド地雷だったんだなって分かった
ちゃんと表記してくれれば良かったんだけどな

7 ID: 1FSLOHql 2022/12/22

非合意凌辱がどうしても苦手でイチャギャグ作品好きだったけどブロックした作家いる
ゾーニングしっかりしてくれてたけど思い出しちゃってダメだった

8 ID: vez5jRgJ 2022/12/22

リョナショタえろリバ逆カプ女体化描いたら見ない
あと女々しい女の子みたいな受け
苦手なの描いたら見ないってこんなの当たり前じゃん聞いてどうすんの?

12 ID: XKTN7eOz 2022/12/22

ただの雑談なのに真に受けてイライラしてて草

9 ID: 0dgih5K1 2022/12/22

一度でも公式disをぶち込んできた奴は即ブロックしてそれ以降一切見ない。
⋯っていうのがピクシブでも出来たらなあ⋯
ツイッターならブロックすることで「私は二次創作している分際で公式をdisってるような低脳カスなんかとかかわり合いになりたくありません」っていうのを意思表示出来るから、便利に使わせてもらってるんだけどなあ⋯

10 ID: GuhVy6IL 2022/12/22

一度解釈違いを出されると、それまで解釈違いを感じてなかったはずの作品もキャラの行動言動に色々透けてる気がして読めなくなる
相手のことはブロックしたし何度も読み返してた同人誌も全部中古屋に売ったわ

11 ID: ytAWsxil 2022/12/22

あるある
DVネタ書いた書き手はその瞬間から全員ブロック
支部でもアカウントミュートしてる

13 ID: oEOTusUa 2022/12/22

ある
普段はほのぼの漫画描いてた人が虐待系の漫画を上げたんだけど
18Gタグ付いてたし注意書きもワンクッションもちゃんとしてたのに
自分がバカで何も考えずに開いちゃった…
忘れようとしても何度も思い返しては凹んでしまうくらい地雷だった
相互で好きな人だったし迷ったけど結局はブロックした

14 ID: mjAn4YPW 2022/12/22

苦手なシチュエーションで見なくなるというか「この人と倫理観合わないな」で見なくなることはある

15 ID: XUacsLuR 2022/12/22

苦手なシチュや解釈の創作だと読まなくなるのはあるし、結局「作者のものの考え方自体が解釈違い(人間性がムリ)」になって読まなくなることが多いな
そんな解釈に至る、あなた自体がムリです、になる感じ。倫理観だったり、キャラ解釈だったり、キャラの扱いだったり…

16 ID: aDcAG9EU 2022/12/22

読まないですし、忘れます。推しへの解釈が違い過ぎてガワが同じなだけの別人だと思うようにしています。作り手の倫理観と人間性も合わないなとわかるのでその人の作品も以降読みません。好きな人は好きだろうからトピ主の好きなように描けば良いと思います。

19 ID: GHkVb3o7 2022/12/22

見なくなることはないです。
毎回自分に都合のいいものが出てくるとは思っていないし、相手にもいろんな好みがあるでしょう。
なので、そういうこともあるだろうとしか。
長い間続く場合は別です。

20 ID: 0jfk9cLy 2022/12/22

シチュやプレイで見なくなることはないです。それをやると見れる人が一人も残らないってのもあるけど……。
各作品に注意書きさえしてくれてたら、親切だな~と思って終わります。
死ネタやグロに注意書きなかった人は避けられなくなるので次から読まないってなるけど、注意書きがあれば大丈夫。

21 ID: 2A5EXbKN 2022/12/22

トピ主はきっと普段と違うって作風の説明ちゃんと書いてくれそうだからそこをチェックして苦手なら見ない。けどそれ以降の作品も見ないとは限らない
全体的に作風が苦手ならともかく、1つ自分にあわないものがあったからといってはいさよなら~とはなりません

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

急に無理になりました。 カタコトの日本語を話す中国のユーザーさんがいて、2年ほど前から結構人数の多いコミュニティ...

皆さん小スカって好きですか? 私は大好きなんですが、そういえばこれってどのくらい一般的な性癖なんだろう?と疑...

クリエイターって孤独ですか? 以前こちらにフォロワーの増やし方や いいねの増やし方を質問させて頂き 着々...

どれが一番よく描けているか評価してほしいです 1、2、3の中で一番かっこよくかけてるのはどれだと思いますか?自分...

「受けが一人で悩んだり勘違いして攻めの前から姿を消す」展開って女性向けでは古来から大人気のネタですが、みなさんも受...

男性向け商業誌で活動している・していた・掲載経験がある腐女子の方、いらっしゃいませんか? 私は長く二次創作B...

新刊の傷などどこまで許容できますか? トピ主は商業や同人問わず触れるのを躊躇うような汚損でなければ大抵のもの...

二次創作できない職業に就いている方、二次描いて見て貰いたい欲どう発散してますか? 念願の企業イラストレーター...

攻→受で受けが愛されてるのが好きですが描いてると受けに本気で嫉妬してしまいます。 自分で考えたストーリーなのに、...

性的要素のないただおしゃれなイラストを描くモチベについて。 憧れている絵師の方がいます。その方のイラストから...