創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: Utzry2lS2022/12/31

フォロワーがなぜか4桁から2桁に変わってしまったのですが理由がわ...

フォロワーがなぜか4桁から2桁に変わってしまったのですが理由がわからないので改善のしようがありません…。現状を下に記載します。

・基本字書きで時々絵も描く両刀
・ツイートは1日1回あれば良い程度の量
・内容は政治や容姿、私生活のことは一切出さず、推しカプのことだけ
・ジャンルは旬では無いけど安定した場所で、常に一定の人がいて時折新しい人も入ってくる
・活動している人も落ち着いた人ばかりで、互助会のようなものも無く、個々が好きなものを書いているのでアンソロもほとんど無い
・DMやリプで絡みに行かないけど来たら返信する
・すごく好きな作品を見たらDMで挨拶と一緒にフォローする
・自分からのフォロー3割相手からのフォロー7割くらい
・お気持ちツイートやマイナスツイートをしない

(Twitterのバグだったらよかったのですが、日に日に減っていったためバグでは無いかと思われます)

上記を見て何かブロック理由やリムる理由ってあったりしますか?活動にはかなり気をつけていたため、本当に思い当たる節が無いので教えてもらえると嬉しいです。

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: s8GVrhS1 2022/12/31

自分なら交流薄いから別にフォローする必要ないかなとリムるかも。
変なツイートしないからこそリムひとつでグチグチ言われないと思うし後腐れもなさそうで。

ただ1000以上が99以下はなぜでしょうね…
スパム垢が消されてるとは聞きますが量がすごいのでよくわからないですね

3 ID: GASn2QcR 2022/12/31

トピ文の条件でリムることはないですね
見てて安心できそうな運営だと思います
どこかで悪意を持って晒されてたり…?それでも二桁減るのはそうそうない気がしますが
別界隈でトラブルがあってトピ主のジャンルと兼任してる人がごっそり垢消したとか…?

4 ID: sh2UGuwD 2022/12/31

年末だからアカウント消すひとは多いけどな〜

5 ID: 3a7svPfR 2022/12/31

ちょっと信じられない現象ですね…
ジャンルから人が離れるタイミングと年末年始のアカウント整理のタイミングがたまたま噛み合ってしまった、とかですかね?

7 ID: EtG62xb4 2022/12/31

一度垢消しして復活した、となると表示がバグることがよくありますが、トピ文に書かれていないのでおそらくそういうこともされていないのですよね?(自分は垢消し→復活で自分のフォローが本来2桁だったのに一時的になぜかずっと3人になっていました、しばらくすると直りました)
トピ文を見る限り、運用方法にリムブロする要素はないかなと思います
本当にただリムブロで2桁分のフォロワーが減っているとなると怖すぎますね…最低でも900人くらいいなくなってるということですし…

8 ID: 8Wv24ryS 2022/12/31

ジャンル移動だったりで垢を消すからじゃないかな
あとは業者やスパムが勝手にフォローしてきて、勝手に外したり垢削除食らったりでごそっと減るようなジャンルもあるよ

9 ID: pJnUsuhc 2022/12/31

最近書いた作品で特殊性癖書いたとかも無い?
同ジャンルの作家さんは変動が無くてトピ主だけって感じなのかな?

10 ID: uafKLsjO 2022/12/31

ごめ、4桁だったのはどれくらい前でどのくらいの期間の間に徐々に減っていきいつ頃2桁になってしまったのかの情報が欲しい
2年前は4桁いたのに…って話と3ヶ月前は4桁いたのに…って話だと全然違う

15 ID: eLpNmdfb 2022/12/31

私もこれが気になる

11 ID: hc7tAMBW 2022/12/31

バグじゃないですかね?
万フォロワーの人が突然フォロワー数百人くらいになって「なんで!?」って呟いてたの覚えてる
しばらくしたら元に戻ってましたよ
Twitter社に問い合わせてみてはどうでしょう(あそこがちゃんと対応してくれるのかは分かりませんが…)

12 ID: ax5DpTVB 2022/12/31

自分も900以上の減りがどのくらいの期間をかけてのものなのかが気になる。
数ヶ月で900はちょっとありえない気がする。どこかに晒されてあることないこと吹聴されてるとしても、意外とロム専とかライトオタはそんなとこ見てないし、むしろヲチ目的で微増するくらいだと思う。
DMでフォロー挨拶だけはいらないかなと思った。リプでもDMでも、フォローしましたよろしくみたいな挨拶されても返しに困る(ありがとうございます~とだけ返してるけど)
それだけ減ったら相互からもリムられてそうだけど、トピ主は何人くらいフォローしててどのくらいの人と相互なんだろう

13 ID: AWxynZ6H 2022/12/31

ジャンルが荒れてたりしませんか?
もし他の周りの人も大小あれど同じように減っているならそれは個人の問題ではなくジャンル自体に何かあったのでは?
本人に問題がないならジャンルに何かがあったりしたのかなあと思いました

14 ID: FhWP70aY 2022/12/31

普通に考えて自然にはありえないことだと思う(バグは除く)
晒されたとしても逆にヲチフォロワーが増えるはずだし、4桁が2桁はない。ログインしてないフォロワーはフォロー外すこともないからジャンルの衰退や炎上で9割減ることなんてありえない。

乗っ取られてませんか?
乗っ取られて勝手にフォロー外されてるか、自分からは見えない乗っ取りスパムツイートやDMを送られていて大量にブロックされた可能性が高いと思う。
ログイン出来てても乗っ取られてたりするから、連携アプリとか確認して知らないものや怪しいものは解除したり、DMを封鎖したり、ツイッターのパスワードを変更することをおすすめします。

16 ID: sHIWpjck 2022/12/31

トピ主の幻覚の可能性
元々4桁じゃなかった説

17 ID: gAni2ael 2022/12/31

フォロワーとは違うんだけど、いいね数とRT数がガクッと減るバグは前にあったよ。
例えば22RTで350いいねのツイートなら、9RTで90いいねくらいになってた。
ブラウザ更新した直後だったり、数日後に見返したら元の数に戻ってたよ。
それが自分のブラウザのみでそう見えてたのか、他の人にもそう見えてたのかは分からないけど、トピ主のそれも同じようなバグじゃない?

18 ID: hYMn9GtT 2022/12/31

10万フォロワーくらいいたらやらかしで1000人くらい減ることもあるかもしれないけどフォロワー4桁から2桁に減るのはちょっと考えられないな…
そこまでやらかししてたら界隈外まで飛び火して炎上してそうだし普通にバグでは?
そこそこ長い期間で減ったなら元々期間限定でやってる人が多いジャンルだったから垢消ししてるとかかもしれないけど、そんなに大勢だとそれもちょっと考えづらいし、もしあったら珍しい界隈だな…と思うし他の絵描き字書きはそうなってなさそうだしやっぱりバグじゃない?

19 ID: 4ZTNbm2P 2022/12/31

四桁が二桁は、流石に余程のやらかしをしたとしても無いと思うけど…。
五桁の人であればやらかしで2〜5000人減るとかあっても、あくまで可動しているアカウントの中での数%だろうし、二桁まで下がるって可動してない放置アカウントにまで外されないと実質無理なんじゃ無いかな?(数ヶ月で1000人以上増えてその後減ったなら、業者がフォロワー売りで大量のアカウントでフォロワー集めに自動フォローしてそれが凍結や規制で一気に消えたという事はあり得る)

 個人的に聞きたい事は、フォロー3割なら最低3桁は自分がフォローしている人いますよね、そう言う人からも外されてるのでしょうか?外れてる先が数人かでもわかれ...続きを見る

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

アンソロの執筆料について、色々な方の意見をお聞きしたいです。 男性向けで活動していた期間が長かったので、女性...

画力がずば抜けて高いと言われてる漫画家でも、「男性キャラは容姿年齢色々描き分けられるけど女性キャラは似たような美人...

『井戸端会議』トピ《44》 ただ単にcremuの中で集まって雑談する場です。 明確な質問でも愚痴や吐き出し...

初めて通販委託をメロ○にしたら想定よりもはけなくて不安になっています。 今月13日のイベントに合わせて、イベ...

二次創作カプ無し絵描きです。いつも自ジャンルの事しか描いてないアカウントです。 ai絵師にモヤりましたので聞いて...

同人誌の作品の注意書きをどこまで書けばいいか分からなくなってきました。 みなさんのルールやご意見を聞かせてくださ...

自ジャンル(二次)のアンソロが出るころにはもう別ジャンルにハマっている…ってこと結構ありますか? 読み専の方でも...

創作に関することで、買って良かったもの・おすすめしたいものがあれば教えて下さい。 幅広く色んな視点からのおすすめ...

イベントの差入れの正解はホットアイマスクです。もうこれが最適解。唯一無二。次点はお手紙感想。 なぜなら最近同人活...

最近苦手になったフォロワーをブロ解するタイミングを、自分だったら〜のていで答えて欲しいです。 数年単位で繋が...