創作・同人活動のための雑談お悩み掲示板
1 ID: HaKwm2L62022/12/31

通販価格が安すぎて毒マロが来ました。高すぎるって苦情なら仕方ない...

通販価格が安すぎて毒マロが来ました。高すぎるって苦情なら仕方ないなと思いますが安すぎて毒マロが届いたのははじめてです。
あまり利益を出したくなく、夏に出てしまった利益分をマイナスした金額で頒布しているだけなのですが、価格を周りと合わせないことは悪いことなのでしょうか。
グッズが厳しい界隈なのでノベルティがつけられず
装丁を盛ったり冊子をノベルティにするには12月納品に間に合わないことなど考え通販価格を下げたのですが、まさか安くするのやめてください迷惑ですと来るなんて思わず困っています

1ページ目(1ページ中)

みんなのコメント

2 ID: 38Wzg1sd 2022/12/31

災難だったね
もう当たり屋みたいなものだから無視でいいよ

8 ID: トピ主 2022/12/31

はじめて来た毒マロに心臓バクバクしてしまいダメなことだったのかと質問を投げかけてしまいました。
書かれた内容も大分マイルドにしたのですが、それでも邪魔や迷惑、出ていけなど年末に送られてくるとへこたれてしまい。情けない話ですが悲しくて本当にすみませんありがとうございます。

3 ID: fvwBjlSe 2022/12/31

他の人が出したやつが相対的に高くなるのを嫌がられるケースはあるかもしれないですね。
とはいえ本来は個人の自由なので気にせず、場合によっては事情を説明しても良いかもしれないですね(収益の調整のために、とか)。

4 ID: ozCIR0vy 2022/12/31

通年の利益を出したくないということを返答すれば良いと思います。
もしマロ主がさらにギャーギャー言ったとしても、本来価格設定なんてサークル主の自由ですから、ほとんどの方は味方になってくださるかと。

しかしたしかに頒布価格が著しく低いと、そうでない大半の人たちに厄介な苦情(高すぎる、〇〇さんはもっと安く出せてる)が来る可能性があるからある程度揃える、というのを聞いたことはありますが、どちらにしても面倒ですね…

5 ID: 9gO5A4aE 2022/12/31

毒まろ主が単にお気持ちしてるだけだし、全員がそう思ってるわけじゃないのでスルーでいいよ。
理由つけて返信するとまた変に揚げ足取ってくる可能性もある。
匿名だからって価格に文句つけてくるやべー奴は相手にしない方がいいと思うよ。

6 ID: slp3cmrd 2022/12/31

正直同ジャンルで本出してるなら、高すぎより安すぎサークルの方がやめてくれと思う。
けど価格のつけ方は個人の自由だし、高かろうが安かろうが毒マロ送られてしかたないなんてことはないよ

9 ID: bxCw2Va1 2022/12/31

これなんだよね
叩いていいわけじゃないけど迷惑に思う人がいるという事実は忘れない方がいい

17 ID: WmlviwOF 2022/12/31

これ。同ジャンル者が匿名で送ってるよ。
自分ならピン留めして晒すけどなw
こんなマロきたってw

19 ID: YFOSR826 2022/12/31

WmlviwOF
晒されても痛くも痒くもないと思うが…
むしろそれ見て「安いと毒マロくるんだ…」って安い値付けする人減りそう

21 ID: ZHo12GtV 2022/12/31

わかる。
装丁失敗したとかデータミスって中身が残念なことに…みたいな大きな理由なしに相場より大きく値段変えられるのは正直困る。
かと言って直接口出したり毒送ったりはもちろんしないけどね。
頭の中で嫌だな、迷惑なサークルだなって思ってる感じ。

7 ID: mBjNE3aR 2022/12/31

半端に大手ぶってるサークルの言い分だから放置でいいよ
大体値段で買う買わない決めたりしないよ。肉や野菜じゃないんだから
そういうサークルは売れない事を誰かのせいにしたいだけなんで

10 ID: f0nh2prl 2022/12/31

出て行けはマイルドな内容じゃないな。どんまいやで
頒布の時に予め説明しておけば良かったかもね、諸事情で価格調整をしていますと
この先もそのスタンス貫く予定なら、職業柄とか勤め先が副業NGでとか適当に言っておけば何も言われないと思う

11 ID: mjnlxGSy 2022/12/31

酷いなぁ。
安すぎるって言う人は自分の価格設定を高くすると浮く、売れないって言う意味ですよね。
これが商売なら値崩れに当たるので分かりますが、趣味で自分の都合で調整してるものを釣り上げさせようとするのは、投げた人はジャンルでお金儲けがしたいのかと疑っちゃいます。
お疲れさまです。

12 ID: MlogZbyV 2022/12/31

これ。
6コメと9コメの意見も自分勝手すぎて人として色々と疑うわ…同調圧力キモいんだよ…

13 ID: 7Wm9IQbg 2022/12/31

昔居たジャンル、大手が価格下げすぎて少部数勢が大赤字出してでも値段下げないと着いて行けなくなって崩壊してたけど、主の周囲もそれになってきてない?
うちは事情があって下げてます、他のサークルさんをうちと比較する人がいるなら辞めてください、それはそれとしてマロ募集の趣旨に合わない強い言葉を送るのは辞めてください、ってな感じの対応オススメかな。同ジャンルにそう言う話できる相手がいるなら、一旦マロ無視して周囲に相談してみるのもオススメ。
高くて苦情はいうても買い専からだから一時の無視で終わるけど、安くて苦情はちょっとヤバい。

16 ID: mBjNE3aR 2022/12/31

その話あちこちで聞くけど、誰も具体的なジャンル言えないんだよね。
もう崩壊したジャンルなら名前教えてほしい。
私は値段つり上げて儲けたいだけのサークルの言い訳だと思ってるから、実際にあったなら調べたいわ。
そもそも大手はどんな値段でも売れるんだから、周囲が追随する理由がないと思うんだけど。

14 ID: Z0jdJN6q 2022/12/31

安すぎや無配が迷惑って話は昔からありますね
ここの過去トピにもいくつかあるし

周囲が悪影響を受けてみんなが相場より安くしだすと、結局首が回らなくなってその界隈は潰れるから

だからってキツい言い方はアウトだし、せめて優しく教えてほしいですね

15 ID: D4xg3Iv5 2022/12/31

別に値段は個人の勝手だけど、周りのサークルへの被害とかは考えない人なんだなとは思う

20 ID: トピ主 2022/12/31

なるほど、考えが至らず恥ずかしいばかりです。
周りに影響が出てしまうんですね。
界隈の中の一人が安価にしているからといっても周りのサークルが価格を下げる必要はないと思っていました
会場価格だったら厚みがあっても100円〜なども普通にあるのに何故通販だと同調意識が生まれるのか不思議です

18 ID: l4NuPd9q 2022/12/31

周りが自分より高かろうが安かろうが何とも思わないけどなぁ。買ってくれる人は買ってくれるもの。
災難でしたね。気にしなくていいよ。

22 ID: Yhdqx2by 2022/12/31

純粋な疑問だけど、本の仕様と安すぎって言われた値段書いてないから、差し支えなければ教えて欲しい

23 ID: トピ主 2022/12/31

現在価格変更で品を取り下げているため特定されないと思いますが
60p前後の本を430円で通販しました。手数料込で700円オーバーです
よくよく考えたら界隈に同様に60p描いて「他の人はもっと安かった!」と言われたら腹が立つだろうし私が考え足らずでした。

24 ID: LwY6ZSCt 2022/12/31

黒字が嫌で文庫本300ページ超えを送料込み500円で通販したことあるよ。
稼いでも叩かれるし稼がないようにしても叩かれるんだから好きなようにしていいよー周りのサークルが迷惑って1人安くしただけで潰れる界隈なら何もなくたってそのうち潰れてたよ

1ページ目(1ページ中)

コメントをする

ご利用の際は、利用規約をご一読ください。

今盛り上がっているトピック

100均で買った色紙やハガキに版権絵を描いて売る行為はアリですか? 質問とも愚痴ともつかないトピ失礼します。 ...

長編漫画について質問です 長編漫画を一気に載せると読みにくいということを知ったので、連載方式にしようと思っていま...

目の前の原作の表面上だけ見て楽しんだり二次創作してはいけないのでしょうか? 何かあると真っ先に文句を付け、設...

創作活動で例えば長編作品を描いても(書いても)オンラインのみでオフライン参加しない方はいますか?またその理由はなん...

この2025年に、これといったきっかけもなく急に某水泳自由型なアニメ作品を履修してハマりました。 10年以上の積...

同人関連の人間関係トラブルで誰かを擁護したり批判する側に回った事がある方に質問です。 「当時は相手が加害者で自分...

界隈内で作品をパクられた時の対処法を知りたいです。みなさんだったらどうされますか? 原作完結済み中堅ジャンル...

ネット断ちしたいので背中を押してください。 マイナー気味のカプにハマって5年目の字書きです。 書いている時...

自分が好きじゃないジャンルの絵師をフォローするのはなぜですか? 例えば、ジャンルAを主に描いてる人が数回別ジャン...

iPadで二次創作をしています。 原稿のデータが重いので、そろそろ液タブデビューしようかと思っています。 現在...